コメント元→https://wikiwiki.jp/ssbswitch/ファイター/キャプテン・ファルコン
ファルコンパンチの字幕を虹色にしたい。どうすればええんや。
しなくていいと思います。必要以上に派手にしたら見づらいし、何なら現段階からもう少し色付け箇所減らしてもいいレベル。
やっぱほどほどが一番なんやな。わかった。
射撃miiは崖爆殺ネタで無茶苦茶不利みたいな扱いを受けてるけど実際のところはファルが有利でシャゲミにとってきついキャラ上位まであるとされるのが双方の使い手の見解らしいですね
撃墜%や一部技解説を増やしました。
こいつもう復帰強いだろ
ほんそれ。ファルコンダイブの軌道とかもはや気持ち悪いレベル
この程度で復帰強いとかX見たら発狂しそうだな
崖阻止あるXは普通に復帰弱いです マルスですら復帰弱い部類だったし
アニメの解説が長すぎるんで折り畳みにしたけど大丈夫かな…?
ファルコンのコンボと連携を大幅に追記しました。自分が動画を見たり実際にやってみたりなどした経験はありますが「ここは違うだろ」等あればガンガン編集しちゃってください。盛り上がりはなくとも少しずつ更新していきましょ。
SPになってからお手軽確定コンボ増えたせいで、 どいつもこいつも同じ動きしかしないつまらんキャラになったな 弱→掴みのコンボも消えたし 昔みたいに読み重視の性能の方が使ってて楽しかった
それ言ったらコンボキャラ全員つまらんってことになるやん 空Nのすっぽ抜け消えて一段当てで膝繋がるしファルコンダイブの使い勝手良いし走る掴み判定だった時よりもましだと思う
空Nからの膝とか大味で一番つまらんやん Xぐらいの性能が最高だった
SPCFがおもんないのはわからんでもないけどXCFも大概だろ CFというより転倒が悪いみたいなとこもあるけど
XのCFなんてプレイヤーがネタに走るしかない言わば虚無みたいな性能でしたからね あんなのを面白いと言い張るのは亜空のムービーしか見てないかドMだけでしょう
弱い弱いと言われてたガノンやデデデの永パ対象のうちドンキーマリルイクッパウルフを差し置いての3弱入りですからねえ… スピード&パワーというどう考えても強いコンセプトのキャラをここまで弱く出来るかというある意味伝説的なキャラだよXCFは
そもそもこのキャラ初代からずっとコンボキャラでしょ浮かせてから相手追っかけてダメージ稼ぐタイプの Xだけそのコンボ性能全部取り上げられてたからそら強いわけない Xは横B当てて何も入らないのはギャグだよもう
回避上がりをダイブで狩るの別にリスク高くはなくない?リターンがあんまり高くないだけで ダイブは回避上がりなのを確認してから反転出来るからちゃんと見てたら回避上がりに対してはまず外さないでしょ 崖展開が終わるからリスク高いって話なら分からんでもないが
というかキャラ対策の部分なにこれ…? 日本語が支離滅裂だしわけわからん改行多いしなんなのこれ 外人か小学生あたりが書いたの?
見てみたけど難しい事を書いてる訳でもない癖に滅茶苦茶読みづらくて頭痛くなってくるな キャラ対策の内容も浅過ぎるとしか言いようがないし全部書き換えもしくは削除でいいと思う…
最低限まともな対策書いてて日本語になってるキャラ残して消しました ていうかこいつ、他のページのキャラ対策にも湧いてるのな……文章が特徴的過ぎてすぐわかるわ 見るに堪えないから勘弁してくれ;;
乙。流石にアレは酷過ぎましたね…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
本wiki→https://wikiwiki.jp/ssbswitch/
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ファルコンパンチの字幕を虹色にしたい。どうすればええんや。
しなくていいと思います。必要以上に派手にしたら見づらいし、何なら現段階からもう少し色付け箇所減らしてもいいレベル。
やっぱほどほどが一番なんやな。わかった。
射撃miiは崖爆殺ネタで無茶苦茶不利みたいな扱いを受けてるけど実際のところはファルが有利でシャゲミにとってきついキャラ上位まであるとされるのが双方の使い手の見解らしいですね
撃墜%や一部技解説を増やしました。
こいつもう復帰強いだろ
ほんそれ。ファルコンダイブの軌道とかもはや気持ち悪いレベル
この程度で復帰強いとかX見たら発狂しそうだな
崖阻止あるXは普通に復帰弱いです
マルスですら復帰弱い部類だったし
アニメの解説が長すぎるんで折り畳みにしたけど大丈夫かな…?
ファルコンのコンボと連携を大幅に追記しました。自分が動画を見たり実際にやってみたりなどした経験はありますが「ここは違うだろ」等あればガンガン編集しちゃってください。盛り上がりはなくとも少しずつ更新していきましょ。
SPになってからお手軽確定コンボ増えたせいで、
どいつもこいつも同じ動きしかしないつまらんキャラになったな
弱→掴みのコンボも消えたし
昔みたいに読み重視の性能の方が使ってて楽しかった
それ言ったらコンボキャラ全員つまらんってことになるやん
空Nのすっぽ抜け消えて一段当てで膝繋がるしファルコンダイブの使い勝手良いし走る掴み判定だった時よりもましだと思う
空Nからの膝とか大味で一番つまらんやん
Xぐらいの性能が最高だった
SPCFがおもんないのはわからんでもないけどXCFも大概だろ
CFというより転倒が悪いみたいなとこもあるけど
XのCFなんてプレイヤーがネタに走るしかない言わば虚無みたいな性能でしたからね
あんなのを面白いと言い張るのは亜空のムービーしか見てないかドMだけでしょう
弱い弱いと言われてたガノンやデデデの永パ対象のうちドンキーマリルイクッパウルフを差し置いての3弱入りですからねえ…
スピード&パワーというどう考えても強いコンセプトのキャラをここまで弱く出来るかというある意味伝説的なキャラだよXCFは
そもそもこのキャラ初代からずっとコンボキャラでしょ浮かせてから相手追っかけてダメージ稼ぐタイプの
Xだけそのコンボ性能全部取り上げられてたからそら強いわけない
Xは横B当てて何も入らないのはギャグだよもう
回避上がりをダイブで狩るの別にリスク高くはなくない?リターンがあんまり高くないだけで
ダイブは回避上がりなのを確認してから反転出来るからちゃんと見てたら回避上がりに対してはまず外さないでしょ
崖展開が終わるからリスク高いって話なら分からんでもないが
というかキャラ対策の部分なにこれ…?
日本語が支離滅裂だしわけわからん改行多いしなんなのこれ
外人か小学生あたりが書いたの?
見てみたけど難しい事を書いてる訳でもない癖に滅茶苦茶読みづらくて頭痛くなってくるな
キャラ対策の内容も浅過ぎるとしか言いようがないし全部書き換えもしくは削除でいいと思う…
最低限まともな対策書いてて日本語になってるキャラ残して消しました
ていうかこいつ、他のページのキャラ対策にも湧いてるのな……文章が特徴的過ぎてすぐわかるわ
見るに堪えないから勘弁してくれ;;
乙。流石にアレは酷過ぎましたね…