1912年といえば!
そう、タイタニックが沈んだ年…じゃなくて、 あのグランドホテルで時を越えた愛が燃え上がった年です。
カルト・ムービーの元祖「ある日どこかで」について語りましょう。
(by Lady_Skywalker)
ご隠居様
今日、野暮用でocn電話使ったら、 切れないし、良く聞こえるし、 で、実によんろうし~ 楽天モバイルとは、ダンチでございました。 これなら、ストレスなく使えまする。 ああ、良かった、良かった。。。
kenじいじさま
切れないしって、楽天は切れてたんですか! そんなんじゃ使いものにならんじゃないですか!! ぼくのほうのエリアでは普通に使えてましたけどねえ。 やっぱり、エリアによる差が甚だしかった(現在も?)んですね。
だけど11円/30秒でしたっけ? 心しとかんとね。 長くても5分で完結しないと駄目っすよ。 と言うか、外出先からですか? ぼくのほうは予定通り、8末orお盆明けで解約予定でございます。
一説によると、楽天Mは6割近くが解約予定らしいです。 まあそこまで行かんでも、半数近くは解約になるとぼくも思います。 楽天は株価(楽天G)も長期低落傾向だし、企業としての魅力に乏しい。 返すがえすも、携帯事業に回線保有者として本格参入したのが命取り になってしまいましたね。 このモバイル事業のせいで、グループ全体が本当にボロボロだもの。 三木谷君、生意気で大嫌いだけど、ちょっと可哀想になって来ました。
こんばんは。
世界幻想文学大系シリーズは5作目に突入 1)悪魔の恋:ジャック・カゾット 2)マンク:マシュー・グレゴリー・ルイス 3)ウィーランド:チャールズ・ブロックデン・ブラウン 4)エジプトのイサベラ:ルートヴィヒ・アヒム・フォン・アルニム 5)放浪者メルモス:チャールズ・ロバート・マチューリン⇐今ここにはいったばっかりです
どれもこれもマイナー感満載。 でこの次が、なんと、バルザック。 いきなりメジャーに。。。 でも、なんで幻想文学? デイトレーダーまっしぐらのご隠居には、縁のない世界かも。。。
ほな。
< と言うか、外出先からですか? いえいえ、自宅の屋内ですよ。 楽天の時は、キヨーン、って音がして、相手の声が聞こえてるんだけど、 こっちの声が聞こえてないらしい、ってな感じでした。 外でも、そういう時ありましたね。 楽天のエリアマップ見たら、何故かうちのマンションだけ、色が無くて、圏外でした。 なんでや! もう毎回そんな感じで、使う気失せてましたから、今回のプラン変更は渡りに船、っちゅうわけですがな。
OCNの明細見たら、いつ使ったのかわかんないけど、月120円ってのがあって、 ん?30秒11円なら、6分?そんなに使ったかなあ? 以前からの番号はもっぱら受信の時だし。 連絡帳から電話してる時がOCNかな? これからは、もうちょい使用頻度増えるかも、だけど、1000円も使うことはないかも。。。 主に家族の連絡は、ご隠居激怒のLINEだし。
こんばんは。 この時間帯は米国市場が開く(22時半)のを待ってるところです。
携帯を自宅で、発信で使いますかねえ。 もしかして、固定電話は廃止しちゃったとか?! 普通にかける分には、やっぱり固定電話がベストだけどなあ。 料金も安いし(基本料とナンバーディスプレイ合計で700円)。
モバイル設定で通話をOCN指定にしていて、電話帳から掛けたら そりゃOCN回線経由になると思いますね。 さて、ボチボチ22時半だ。 今日の米国市場も乱高下なのだろうか。。
<普通にかける分には、やっぱり固定電話がベストだけどなあ。 例の特殊詐欺事件以来、固定電話の使用は厳しくチェックされるんす。0号に。 ま、電話かける用もあんまりないし、 0号居たら、無料電話だから、私のスマホ使え、と強要。。。
とほほ。
で、デイトレーダーご隠居は、好調? そういや、関係ないけど、例の給付金過剰振込み事件で、 さかんにデビット、デビット、言うてましたね。 あのニュースで、ご隠居をいっつも思い出します。
さ、寝る前に、金にならん読書でもすっかな。
ぼくはデイトレはやらないですよ。 あれは超危険です。とても年寄りが手を出すような代物ではありません。 ぼくがやってるのはキャピタルゲイン狙い現物のスウィング(短くて数週間、長くて数ヶ月保有)と インカムゲイン狙いの大型優良株(もちろん現物)です。 成績は・・・ボチボチでんなあ(笑) 一番の成果はボケ防止。これはかなり効いてると本人は自信マンマン^^;
極めて美味しかった米国株も、今は昔の物語。 今は日本株のほうが旨みは数段上になりました。 米国市場、今日は無難にスタートした模様です。 では、おやすみなさいまし。
<デイトレ <キャピタルゲイン狙い現物のスウィング
う~む、どっちもようわからん。 デイトレは株式の売り買いだよね? スウィングって‥何? 無関係でしょうが、大学の頃、為替ヘッジングての習ったの思い出した。 日本語訳は「かけつなぎ」で、金融取引でプラスとマイナスを同時に行って、 (数か月先の先物で、円の買いとドルの売り、円の売りとドルの買い、だったっけ?) 為替変動では損も得もしない‥ってことだったような記憶が‥ まあ、だから、本来の定常的な取引(貿易で、安く買って高く売る?) で利益を得るための保険だったような。。。
<一番の成果はボケ防止 う~む、わたくしが一番ボケとるかも。。。
私のボケ防止‥になるかどうか、今のところ、成果なしですが、 〇〇創作を図っております。 来年の3月が締め切りで、材料集めから抜け切れていませんが、 ポチポチカタチにし始めようかな~と。 幻想小説読書も材料集めの一環なんすが、材料にもならんような‥今のところ。 まあ、文系の戯言です‥笑ってやってくだされ。。。
デイトレ、デイトレーディング。 日本語で言えば「日計(ひばかり)取引」。 つまり、一日で売買取引が完了するタイプのトレーディングのことです。 現在の東証は、取引の圧倒的多数がアルゴ取引(予め取引条件を設定しておき、機械的に売買する) を始めとするコンピュータによる自動取引です。 ミリセック(1/100秒)オーダーで売り買いを重ねるコンピュータ取引。 東証プライム市場(旧東証1部)における売買代金、直近では1日で約3兆円ほどですが、 一説によれば、この内の2.5兆円以上がアルゴ取引だと言われています。 ぼくの場合、そのような生き馬の目を抜くが如き取引とは無縁の世界。 1日で売買が完了するような取引には、間違っても絶対に手はしません。 個人でそんなことを始めたら、人生、一巻の終わりです。
スウィングというのは・・・swing jazz の swing、つまり振り子ですよね。 前回も書きましたが・・・ 短いと数日~数週間、長くても1~2ヶ月程度の短期保有を前提とした取引です。 配当取りなどは特に意識していない、目先上がりそうだから買いポジションを取るけど 下げても余程のことがない限りナンピンなどはほぼしない取引。 デイトレではない、しかし長期保有(数年以上の単位)でもない、ということです。 美味しそうな銘柄に次々にスウィングする取引・・・という意味です。
説明が下手で申し訳ございません。
金曜ロードショー
最近、「ショーシャンクの空に」をやってましたが、 これが、リクエストの結果だそうですね。 2022/4/1から4/22までリクエストを募集して、その結果らしい。 これまでもちょくちょくやってたらしい。 これからもやるかも??? ということは、われらが「ある日どこかで」も可能性ゼロではない? TVでやれば、たまたま見た人(私のような‥)があらたにファンにならんとも限らん。 ふむ、これから、ちょくちょくチェックしてみるかな。。。
こんばんは~。 我が家、テレビの電源が入ったのは4月下旬ぐらい(かな)?! いや、もう少し前だったかな?
最近、本当にテレビを観なくなりました。 ぼく自身は今年になって1回だけかな?観たの。 日曜の午前中、NHKの将棋トーナメントでした。 優勝戦。豊島九段が勝ちました。3月下旬でしたね。 次は台風シーズンかなあ? 台風の時はつけっぱなしにしてます。 昔は本当にテレビっ子でしたけどねえ。 今はまったく見る影もなし。観るべきテレビ番組もなし(笑)
ところで、kenさん。 teacup.が2022年8月1日(月)13時でサービスを終了するそうですね。 懐かしい「ある日」掲示板も、特に移転の告知もなされていないことから、 残り少ない命になってしまうようです。 何となく残念ですね。 https://362.teacup.com/peg/bbs
そういや、私は、最近ラジオを聴かなくなりました。 東京単身赴任時代は良くFM横浜聴いてましたけどねえ。 あんなにラジオっ子だったのにねえ。 TVはNHKの朝ドラ、大河、カープの試合が主なところ。 ワイドショー、バラエティの類は観ませんね~
teacupの掲示板って、アメリカのホームページの中?違ったっけ? すっかり存在を忘れておりました。
こんばんは~
世界幻想文学大系シリーズは 5)放浪者メルモス:チャールズ・ロバート・マチューリン←上下巻とも終わり 6)セラフィタ:バルザック←開始
ようやく、知った名前が登場ですね。 いやあ、メルモスは、正直、しんどかったっす。 セラフィタは冒頭のフィヨルドの描写から、わくわく、ですね。 260頁と短いし、まあ、楽しく読めそう。 このシリーズ、いまのところ、印象に残ったのは、「マンク」くらいでしたね。 あとは、どれも、読み終わるのに、根気が要りましたね。 セラフィタは、その点、さくさく読めそうな予感、まだ、最初だけど。。。
ほな
え~と
バルザックの次に、フランケンシュタインをきちんと読んどきたいなあ‥と思い、 ちょっくら調べたら、国書刊行会に、ゴシック叢書とやらいうのがあるらしい。 メアリシェリーの「フランケンシュタイン」もそん中。 他にも,ウイルキーコリンズの「白衣の女」とか、 ウォルポールの「オトラント城」とか、 ヘンリージェイムスとか、ナサニエルホーソンとか、レファニュとか、 ラドクリフとか、ゴドウインとかメルヴィルとか、 う~む、結構好みがぞろぞろ。 なので、世界幻想文学大系=冥途の土産は中断して、 読みたいもん漁ることに決定。 まずは、「フランケンシュタイン」を待機棚に入れときました。
光陰矢のごとし…… ちょいと仕事やなんやらでバタバタしていたらもう6月じゃあ〜あ〜りませんか!
いやはやすっかりご無沙汰致しておりますが、お二人様ともお元気なご様子で 慶賀の至でございます。
最近は私も購入は極力控えて図書館を利用しています。住民税のささやかな還元ですし^^;
と言っても、吉田恭教さんのちょいとオカルトチックなミステリや、 柴田哲孝さんの東北に根ざしたハードボイルド的な小説で楽しんでいます。 (両方ともちょっとB級っぽいですが) あと新川帆立さんのライトなミステリーも。
そんな中で逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」はなかなか面白かったです。 深緑野分さんの「戦場のコックたち」「ベルリンは晴れているか」の欧州戦記もの 同様、日本人の出てこない戦記物です。
若旦那
お疲れ様&お久し振りでございます。 バルザックは宗教的、理屈っぽくなって、 たいぎぃなあ…広島弁ですな。 早くフランケンシュタイン行きたいのう…同上。
ほな、またの。。。
バルザックの「セラフィタ」終わり。 小雨の中、図書館に行って、「フランケンシュタイン」借りて来ました。 と思ったら、今、すごい豪雨!あぶねえ。。。 三女の婿殿からプレゼントされた布製のブックカバーをつけようとしたら、 大きさが全く一緒で、まちの分だけ入れられない‥悲しい。 う~、豪雨に会わずラッキイなのか、ブックカバーが使えず、アンラッキーなのか、、、 これからしばらくゴシック叢書のお世話になりそうじゃが、なんとなあ。。。 ま、肝心なのは内容‥と思うことにしよう。
ところで、ご隠居
急激な円安、笑いが止まらん?それともマッツァオ? さあ、どっち?
ほな、おきばりやす。
皆様、こんにちは。
メアリ・シェリーの「フランケンシュタイン」、順調に読書中です。 で、やはり、というか、今の私たちの「フランケンシュタイン」のイメージは、 ハマーフィルム、または、ボリスカーロフによって、決定されたもの、という印象が強くなりました。 原作は、ある種、哲学的ですね。でも、理屈っぽくはないです。読みやすい。 で、ゴシック叢書の2期配本の顔ぶれに、「マンク」、「放浪者メルモス」、「ウィーランド」があり、 ちょっと、びっくり。これ世界幻想文学大系にもあったし、読んでる。 まあ、同じ国書刊行会だから、ありっちゃありなんでしょうけど、う~む。
ところで、ブックカバーがはまらん件、 世界幻想文学大系は、サイズ20cm、 ゴシック叢書は、22cm、 この2cmの差が致命的だったわけね。
つまらん、お前の話はつまらん。
本のカバーで言うと、早川書房の新しめの文庫は、他社の文庫に比べ少し長い。 したがって普通のブックカバーでは入らない場合があります(゚o゚;; 私はAmazonでハヤカワ文庫対応で探しました…
ワタクシのつまらん話に反応して頂いて恐縮ですわ。 「フランケンシュタイン」終わり、次はウイルキーコリンズの「白衣の女」 やっぱ、22cmでブックカバーは使えませんな。。。しつこい?
で、フランケンシュタインの怪物は、とっても知的なのが、印象的。 やはり、ハマー・フランケンシュタインその他とは全然違う。 最後も、潔さが引き立ちましたね。 私は、映画では見てないけど、ロバート・デ・ニーロ、の怪物(?) が一番、原作に忠実かもと思っちゃいました。
ご隠居
スレ違いは承知の上で‥ なんと、あの秋山がカープに来るそうです!!! あのビンボ球団が、お金持ちのSBに勝てるとは‥ いつから、実戦に出るんやろ?ワクワクワク‥
誠におめでとうございます~♪ 古巣の西武、金満のSB・・・厳しい戦いを勝ち抜いたみたいですね! 数日前から広島が有力という噂でしたが、予想外にも噂通りだったと言うね。 既に帰国しているし、身体も出来てると思うので、2軍戦に数試合出たら実戦GO!でしょう。 活躍するじゃないでしょうか。期待できると思うなあ。
今日はあっちこっちのまとめブログは秋山一色でしたよ。 長野以来の衝撃でしたね~ 活躍してほしいなあ。。。
ウイルキーコリンズの「白衣の女」は超長編ですね~ 今読んでる新装版1が461頁。2が391頁。合わせて852頁でっせ。 で、昔から分厚いなあ~と、その存在は知ってた、創元推理文庫の「月長石」は779頁。 (待機棚に放り込んでます) う~む、こりゃ、とんでもないのに手を出したもんだ。 アンド、懲りずに、手をまた出そうとしとる。。。 アホやね~
「白衣の女」のⅠ、Ⅱ、つまり全部読みおえました。 いやあ、面白かったなあ~ 今日、やっと読み終えたので、図書館に行って、 同じ作家の「月長石」借りて来ました。 文庫本で、800頁近い分厚さ! とりあえず、雑誌読み読み、長期戦に備えねば‥ 「白衣の女」読み終えたので、我慢してた、ネット検索を色々と‥ あのグラッドストーン(イギリスのだいぶ前の首相)が、 多分、雑誌連載だったのか、続きが読みたくて、友人とのオペラ鑑賞を キャンセルしたとか。 発表と同時に一大ブームを巻き起こしたとか。 ま、色々、話題には事欠かんかったようですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ご隠居様
今日、野暮用でocn電話使ったら、
切れないし、良く聞こえるし、
で、実によんろうし~
楽天モバイルとは、ダンチでございました。
これなら、ストレスなく使えまする。
ああ、良かった、良かった。。。
kenじいじさま
切れないしって、楽天は切れてたんですか!
そんなんじゃ使いものにならんじゃないですか!!
ぼくのほうのエリアでは普通に使えてましたけどねえ。
やっぱり、エリアによる差が甚だしかった(現在も?)んですね。
だけど11円/30秒でしたっけ? 心しとかんとね。
長くても5分で完結しないと駄目っすよ。
と言うか、外出先からですか?
ぼくのほうは予定通り、8末orお盆明けで解約予定でございます。
一説によると、楽天Mは6割近くが解約予定らしいです。
まあそこまで行かんでも、半数近くは解約になるとぼくも思います。
楽天は株価(楽天G)も長期低落傾向だし、企業としての魅力に乏しい。
返すがえすも、携帯事業に回線保有者として本格参入したのが命取り
になってしまいましたね。
このモバイル事業のせいで、グループ全体が本当にボロボロだもの。
三木谷君、生意気で大嫌いだけど、ちょっと可哀想になって来ました。
こんばんは。
世界幻想文学大系シリーズは5作目に突入
1)悪魔の恋:ジャック・カゾット
2)マンク:マシュー・グレゴリー・ルイス
3)ウィーランド:チャールズ・ブロックデン・ブラウン
4)エジプトのイサベラ:ルートヴィヒ・アヒム・フォン・アルニム
5)放浪者メルモス:チャールズ・ロバート・マチューリン⇐今ここにはいったばっかりです
どれもこれもマイナー感満載。
でこの次が、なんと、バルザック。
いきなりメジャーに。。。
でも、なんで幻想文学?
デイトレーダーまっしぐらのご隠居には、縁のない世界かも。。。
ほな。
ご隠居様
< と言うか、外出先からですか?
いえいえ、自宅の屋内ですよ。
楽天の時は、キヨーン、って音がして、相手の声が聞こえてるんだけど、
こっちの声が聞こえてないらしい、ってな感じでした。
外でも、そういう時ありましたね。
楽天のエリアマップ見たら、何故かうちのマンションだけ、色が無くて、圏外でした。
なんでや!
もう毎回そんな感じで、使う気失せてましたから、今回のプラン変更は渡りに船、っちゅうわけですがな。
OCNの明細見たら、いつ使ったのかわかんないけど、月120円ってのがあって、
ん?30秒11円なら、6分?そんなに使ったかなあ?
以前からの番号はもっぱら受信の時だし。
連絡帳から電話してる時がOCNかな?
これからは、もうちょい使用頻度増えるかも、だけど、1000円も使うことはないかも。。。
主に家族の連絡は、ご隠居激怒のLINEだし。
ほな。
kenじいじさま
こんばんは。
この時間帯は米国市場が開く(22時半)のを待ってるところです。
携帯を自宅で、発信で使いますかねえ。
もしかして、固定電話は廃止しちゃったとか?!
普通にかける分には、やっぱり固定電話がベストだけどなあ。
料金も安いし(基本料とナンバーディスプレイ合計で700円)。
モバイル設定で通話をOCN指定にしていて、電話帳から掛けたら
そりゃOCN回線経由になると思いますね。
さて、ボチボチ22時半だ。
今日の米国市場も乱高下なのだろうか。。
ご隠居様
<普通にかける分には、やっぱり固定電話がベストだけどなあ。
例の特殊詐欺事件以来、固定電話の使用は厳しくチェックされるんす。0号に。
ま、電話かける用もあんまりないし、
0号居たら、無料電話だから、私のスマホ使え、と強要。。。
とほほ。
で、デイトレーダーご隠居は、好調?
そういや、関係ないけど、例の給付金過剰振込み事件で、
さかんにデビット、デビット、言うてましたね。
あのニュースで、ご隠居をいっつも思い出します。
さ、寝る前に、金にならん読書でもすっかな。
ほな。
kenじいじさま
ぼくはデイトレはやらないですよ。
あれは超危険です。とても年寄りが手を出すような代物ではありません。
ぼくがやってるのはキャピタルゲイン狙い現物のスウィング(短くて数週間、長くて数ヶ月保有)と
インカムゲイン狙いの大型優良株(もちろん現物)です。
成績は・・・ボチボチでんなあ(笑)
一番の成果はボケ防止。これはかなり効いてると本人は自信マンマン^^;
極めて美味しかった米国株も、今は昔の物語。
今は日本株のほうが旨みは数段上になりました。
米国市場、今日は無難にスタートした模様です。
では、おやすみなさいまし。
ご隠居様
<デイトレ
<キャピタルゲイン狙い現物のスウィング
う~む、どっちもようわからん。
デイトレは株式の売り買いだよね?
スウィングって‥何?
無関係でしょうが、大学の頃、為替ヘッジングての習ったの思い出した。
日本語訳は「かけつなぎ」で、金融取引でプラスとマイナスを同時に行って、
(数か月先の先物で、円の買いとドルの売り、円の売りとドルの買い、だったっけ?)
為替変動では損も得もしない‥ってことだったような記憶が‥
まあ、だから、本来の定常的な取引(貿易で、安く買って高く売る?)
で利益を得るための保険だったような。。。
<一番の成果はボケ防止
う~む、わたくしが一番ボケとるかも。。。
私のボケ防止‥になるかどうか、今のところ、成果なしですが、
〇〇創作を図っております。
来年の3月が締め切りで、材料集めから抜け切れていませんが、
ポチポチカタチにし始めようかな~と。
幻想小説読書も材料集めの一環なんすが、材料にもならんような‥今のところ。
まあ、文系の戯言です‥笑ってやってくだされ。。。
ほな。
kenじいじさま
デイトレ、デイトレーディング。
日本語で言えば「日計(ひばかり)取引」。
つまり、一日で売買取引が完了するタイプのトレーディングのことです。
現在の東証は、取引の圧倒的多数がアルゴ取引(予め取引条件を設定しておき、機械的に売買する)
を始めとするコンピュータによる自動取引です。
ミリセック(1/100秒)オーダーで売り買いを重ねるコンピュータ取引。
東証プライム市場(旧東証1部)における売買代金、直近では1日で約3兆円ほどですが、
一説によれば、この内の2.5兆円以上がアルゴ取引だと言われています。
ぼくの場合、そのような生き馬の目を抜くが如き取引とは無縁の世界。
1日で売買が完了するような取引には、間違っても絶対に手はしません。
個人でそんなことを始めたら、人生、一巻の終わりです。
スウィングというのは・・・swing jazz の swing、つまり振り子ですよね。
前回も書きましたが・・・
短いと数日~数週間、長くても1~2ヶ月程度の短期保有を前提とした取引です。
配当取りなどは特に意識していない、目先上がりそうだから買いポジションを取るけど
下げても余程のことがない限りナンピンなどはほぼしない取引。
デイトレではない、しかし長期保有(数年以上の単位)でもない、ということです。
美味しそうな銘柄に次々にスウィングする取引・・・という意味です。
説明が下手で申し訳ございません。
金曜ロードショー
最近、「ショーシャンクの空に」をやってましたが、
これが、リクエストの結果だそうですね。
2022/4/1から4/22までリクエストを募集して、その結果らしい。
これまでもちょくちょくやってたらしい。
これからもやるかも???
ということは、われらが「ある日どこかで」も可能性ゼロではない?
TVでやれば、たまたま見た人(私のような‥)があらたにファンにならんとも限らん。
ふむ、これから、ちょくちょくチェックしてみるかな。。。
ほな。
こんばんは~。
我が家、テレビの電源が入ったのは4月下旬ぐらい(かな)?!
いや、もう少し前だったかな?
最近、本当にテレビを観なくなりました。
ぼく自身は今年になって1回だけかな?観たの。
日曜の午前中、NHKの将棋トーナメントでした。
優勝戦。豊島九段が勝ちました。3月下旬でしたね。
次は台風シーズンかなあ? 台風の時はつけっぱなしにしてます。
昔は本当にテレビっ子でしたけどねえ。
今はまったく見る影もなし。観るべきテレビ番組もなし(笑)
ところで、kenさん。
teacup.が2022年8月1日(月)13時でサービスを終了するそうですね。
懐かしい「ある日」掲示板も、特に移転の告知もなされていないことから、
残り少ない命になってしまうようです。
何となく残念ですね。
https://362.teacup.com/peg/bbs
ご隠居様
そういや、私は、最近ラジオを聴かなくなりました。
東京単身赴任時代は良くFM横浜聴いてましたけどねえ。
あんなにラジオっ子だったのにねえ。
TVはNHKの朝ドラ、大河、カープの試合が主なところ。
ワイドショー、バラエティの類は観ませんね~
teacupの掲示板って、アメリカのホームページの中?違ったっけ?
すっかり存在を忘れておりました。
ほな。
こんばんは~
世界幻想文学大系シリーズは
5)放浪者メルモス:チャールズ・ロバート・マチューリン←上下巻とも終わり
6)セラフィタ:バルザック←開始
ようやく、知った名前が登場ですね。
いやあ、メルモスは、正直、しんどかったっす。
セラフィタは冒頭のフィヨルドの描写から、わくわく、ですね。
260頁と短いし、まあ、楽しく読めそう。
このシリーズ、いまのところ、印象に残ったのは、「マンク」くらいでしたね。
あとは、どれも、読み終わるのに、根気が要りましたね。
セラフィタは、その点、さくさく読めそうな予感、まだ、最初だけど。。。
ほな
え~と
バルザックの次に、フランケンシュタインをきちんと読んどきたいなあ‥と思い、
ちょっくら調べたら、国書刊行会に、ゴシック叢書とやらいうのがあるらしい。
メアリシェリーの「フランケンシュタイン」もそん中。
他にも,ウイルキーコリンズの「白衣の女」とか、
ウォルポールの「オトラント城」とか、
ヘンリージェイムスとか、ナサニエルホーソンとか、レファニュとか、
ラドクリフとか、ゴドウインとかメルヴィルとか、
う~む、結構好みがぞろぞろ。
なので、世界幻想文学大系=冥途の土産は中断して、
読みたいもん漁ることに決定。
まずは、「フランケンシュタイン」を待機棚に入れときました。
ほな
光陰矢のごとし……
ちょいと仕事やなんやらでバタバタしていたらもう6月じゃあ〜あ〜りませんか!
いやはやすっかりご無沙汰致しておりますが、お二人様ともお元気なご様子で
慶賀の至でございます。
最近は私も購入は極力控えて図書館を利用しています。住民税のささやかな還元ですし^^;
と言っても、吉田恭教さんのちょいとオカルトチックなミステリや、
柴田哲孝さんの東北に根ざしたハードボイルド的な小説で楽しんでいます。
(両方ともちょっとB級っぽいですが)
あと新川帆立さんのライトなミステリーも。
そんな中で逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」はなかなか面白かったです。
深緑野分さんの「戦場のコックたち」「ベルリンは晴れているか」の欧州戦記もの
同様、日本人の出てこない戦記物です。
若旦那
お疲れ様&お久し振りでございます。
バルザックは宗教的、理屈っぽくなって、
たいぎぃなあ…広島弁ですな。
早くフランケンシュタイン行きたいのう…同上。
ほな、またの。。。
若旦那
バルザックの「セラフィタ」終わり。
小雨の中、図書館に行って、「フランケンシュタイン」借りて来ました。
と思ったら、今、すごい豪雨!あぶねえ。。。
三女の婿殿からプレゼントされた布製のブックカバーをつけようとしたら、
大きさが全く一緒で、まちの分だけ入れられない‥悲しい。
う~、豪雨に会わずラッキイなのか、ブックカバーが使えず、アンラッキーなのか、、、
これからしばらくゴシック叢書のお世話になりそうじゃが、なんとなあ。。。
ま、肝心なのは内容‥と思うことにしよう。
ところで、ご隠居
急激な円安、笑いが止まらん?それともマッツァオ?
さあ、どっち?
ほな、おきばりやす。
皆様、こんにちは。
メアリ・シェリーの「フランケンシュタイン」、順調に読書中です。
で、やはり、というか、今の私たちの「フランケンシュタイン」のイメージは、
ハマーフィルム、または、ボリスカーロフによって、決定されたもの、という印象が強くなりました。
原作は、ある種、哲学的ですね。でも、理屈っぽくはないです。読みやすい。
で、ゴシック叢書の2期配本の顔ぶれに、「マンク」、「放浪者メルモス」、「ウィーランド」があり、
ちょっと、びっくり。これ世界幻想文学大系にもあったし、読んでる。
まあ、同じ国書刊行会だから、ありっちゃありなんでしょうけど、う~む。
ところで、ブックカバーがはまらん件、
世界幻想文学大系は、サイズ20cm、
ゴシック叢書は、22cm、
この2cmの差が致命的だったわけね。
つまらん、お前の話はつまらん。
ほな。
本のカバーで言うと、早川書房の新しめの文庫は、他社の文庫に比べ少し長い。
したがって普通のブックカバーでは入らない場合があります(゚o゚;;
私はAmazonでハヤカワ文庫対応で探しました…
若旦那
ワタクシのつまらん話に反応して頂いて恐縮ですわ。
「フランケンシュタイン」終わり、次はウイルキーコリンズの「白衣の女」
やっぱ、22cmでブックカバーは使えませんな。。。しつこい?
で、フランケンシュタインの怪物は、とっても知的なのが、印象的。
やはり、ハマー・フランケンシュタインその他とは全然違う。
最後も、潔さが引き立ちましたね。
私は、映画では見てないけど、ロバート・デ・ニーロ、の怪物(?)
が一番、原作に忠実かもと思っちゃいました。
ほな。
ご隠居
スレ違いは承知の上で‥
なんと、あの秋山がカープに来るそうです!!!
あのビンボ球団が、お金持ちのSBに勝てるとは‥
いつから、実戦に出るんやろ?ワクワクワク‥
ほな。
kenじいじさま
誠におめでとうございます~♪
古巣の西武、金満のSB・・・厳しい戦いを勝ち抜いたみたいですね!
数日前から広島が有力という噂でしたが、予想外にも噂通りだったと言うね。
既に帰国しているし、身体も出来てると思うので、2軍戦に数試合出たら実戦GO!でしょう。
活躍するじゃないでしょうか。期待できると思うなあ。
ご隠居
今日はあっちこっちのまとめブログは秋山一色でしたよ。
長野以来の衝撃でしたね~
活躍してほしいなあ。。。
若旦那
ウイルキーコリンズの「白衣の女」は超長編ですね~
今読んでる新装版1が461頁。2が391頁。合わせて852頁でっせ。
で、昔から分厚いなあ~と、その存在は知ってた、創元推理文庫の「月長石」は779頁。
(待機棚に放り込んでます)
う~む、こりゃ、とんでもないのに手を出したもんだ。
アンド、懲りずに、手をまた出そうとしとる。。。
アホやね~
ほな
若旦那
「白衣の女」のⅠ、Ⅱ、つまり全部読みおえました。
いやあ、面白かったなあ~
今日、やっと読み終えたので、図書館に行って、
同じ作家の「月長石」借りて来ました。
文庫本で、800頁近い分厚さ!
とりあえず、雑誌読み読み、長期戦に備えねば‥
「白衣の女」読み終えたので、我慢してた、ネット検索を色々と‥
あのグラッドストーン(イギリスのだいぶ前の首相)が、
多分、雑誌連載だったのか、続きが読みたくて、友人とのオペラ鑑賞を
キャンセルしたとか。
発表と同時に一大ブームを巻き起こしたとか。
ま、色々、話題には事欠かんかったようですね。
ほな。