リバイス視聴感想『書いてきたぜ・・・!』最終話「あくまで家族、いつかまた会う日まで」その4
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。 とのメッセージが出たので、書き込みを4つに分けた首藤であります。
●【 悪魔 】 最終の悪魔と正義 【 正義 】
悪魔の声「・・・俺、いつか消えちゃうの???」
正義の声「”自分が成長するためには必要な事”なのでは?」
悪魔の声「ちくしょう! やかましい俺がいなくなって、嬉しいか?」
正義の声「ああ! ・・・そうだよ! せいせいするぜ!」
悪魔&正義「「第2ラウンドだ!!」」
通報 ...
イッキはキツイぜ! #50「悪魔と家族は続くよアクマでも」(終)
…正直最終回に限っては…あまりおもしろくなかったです…。
詳細は後述。
【コイツらの呼び名はこう呼びな!】(首藤真司原案) 本当にこれで最後!
>> 84
●【 五十嵐大二 】 我々は、フェニックス改め、『ブルーバード』として再出発します 【 ダイジ 】
●【 カゲロウ 】 ハッハッハ・・・『ブラックバード』の方が良かったのに 【 イチダイジ 】
●【 五十嵐大二 】 不穏だしセンスなし! 却下! 【 ダイジ 】
●【 カゲロウ 】 おいおい・・・てめぇの服のセンスは、誰が正してやった? 【 イチダイジ 】
・・・もはや使う機会は殆どないと思いますけど、新組織の呼び名、最後に一応(チラッ)しとくべきでしょうかね深黄泉さん?
そりゃ、「ブルーバード」だから「あおいとり」でしょ!
「ひのとり」から「あおいとり」へ。
やはり悪のイメージカラーは赤で、正義は青だから?
●【 浮世英寿 】 さて、ミッション再開といくか・・・またな? 【 呼び名未定 】
●【 五十嵐一輝 】 ・・・「また」? 【 イッキくん 】
そして物語は新番組へとつづく!!!
前作の最終回でリバイスの主人公の呼び名を決定したので、今回も新番組の主人公の呼び名を決めてしまいましょう。主人公の名前の読み方は、ややネタバレご容赦。
浮世英寿 」←ひでとしじゃないよ
「
親がサッカー好きで、エースと呼ばれた中田英寿から取ったのか?(カズの次はナカタ?)
それとも「うきよえし」のもじりなのか?そもそも浮世英寿とは本名なのか?
とりあえず、主人公はくん付けの慣例に従い、
「エースくん」。
【雑感&レス】
>> 93
●【 悪魔バイス 】 じゃあ、手加減なしだからな! 【 野バイス 】
●【 五十嵐一輝 】 この変身は・・・最後の思い出だ! 【 イッキくん 】
私も、最後の戦いというからもっと悲壮感あふれるものになるかと思ったら、最後は遊んでいるみたいだったので、拍子抜け。
もっと悲劇的なものにするのだったら、やはり儀腑か儀腑を継ぐ敵をリバイスが倒し、その敵が散り際に「おまえがいる限り一輝の家族の記憶はもどらない」とバイスに告げたので、野バイスはやむにやまれずイッキくんと対峙する…とした方がまだよかったのでは?
●【 門田ヒロミ 】 ボン君、(”泣いた赤鬼作戦”のエキストラの)人を集めてくれて助かったよ 【 モンヒロ 】
●【 ボン 】 みんな、一輝さんのおせっかいに救われた人たちです 【 茂夫の孫 】
ゲン父じゃなかったのは、フォロワーが少ないから?(笑)
>> 94
●【 悪魔バイス 】 一輝・・・俺っちは、もうすぐ消えちゃうんだぞ・・・? 【 野バイス 】
●【 五十嵐一輝 】 思い出すに決まってんだろ・・・? 俺は・・・絶対にお前を思い出す! だって・・・家族だから 【 イッキくん 】
そう言っていたくせに…
●【 五十嵐一輝 】 (数ヵ月後、”悪魔のアヒルちゃん”を見つけて)ん・・・何これ?/捨てるぞ? 【 イッキくん 】
●【 五十嵐家 】 「「「「ダメ!!!!」」」」 【 家族一同 】
●【 五十嵐一輝 】 ウッヒョー! これ、超美味くね? 【 イッキくん 】
思わずニヤリ。
結局、イッキくんは野バイスのことを思い出す兆しもなく…。
●【 浮世英寿 】 さて、ミッション再開といくか・・・またな? 【 呼び名未定 】
●【 五十嵐一輝 】 ・・・「また」? 【 イッキくん 】
またなと言うことは、冬の新旧ライダー共演映画で(やる前提!)、リバイス真の最終回とまた銘打つのだろうか?
結局、今回キングカズが全部持ってったね!
そして物語は新番組へとつづく!!!
ね、ツギはギ(ー)ツね?
【最後に…】
個人的に思っていることを、人の引用なしに述べてみます。
最終回はアレでしたが、一年間見続けたし、キャラにも愛着が湧いているので、一番面白かった頃をあげてみると…。
クドベン、ハイテン、イカサマのギフテクトリオが登場していた頃が、一番善悪がはっきりしてわかりやすかったし、面白かったと個人的には思います。
この辺、もう少し引っ張ってもよかったのでは?
番組開始当初、悪魔との契約がテーマと言うことで、もっとおどろおどろしい内容を想像し、野バイスも闇墜ちして邪バイスになるのではと思っていた。
「邪」は本来バイスに使うつもりでいた。
ひょっとしたらベイルは、闇落ちしたバイスの姿だったのではないか?
色が違うだけでほとんど似た姿だったので。
ベイルが悪の兆しを見せたのは、初期の頃時々あった。
それはユキ母やダイジを食べようとしたことや、イッキくんが写真から消えたときも、鼻歌を歌っていたことがあったというあたり。
では、どうしてバイスが完全に悪に染まらなかったのかと考えると、バイスの声を木村昴が当て、バイスが愛嬌あるキャラになってしまい、途中でキャラ変させることが出来なかったのかもしれない。
最後で嫌バイスになるのは、ちょっとした現れ?
なぜなら、バイスが家族や仲間を食ってやったとイッキくんに言い、それをイッキくんが簡単に信じてしまうのは、バイスが悪魔だからやりかねないと思っていたことになり、それまでの流れと齟齬が生じているので。
多少の路線変更が生じていたのかもしれない。
完全なる悪の存在というのも意外と少なかった。アギレラとフリオは改心したし(アギレラはもとよりぴえんだったからその兆しはあったが)、折手家とアカガイは残忍だったが、それでも人間らしい弱さを垣間見せるところは時折あった。
だんだんと悪役が小ぶりとなり、最後は楽屋落ち的な内輪もめで終わったのは、前作と同じようで残念なところ。
悪魔を扱いながら、意外と完全なる悪を描ききれないもどかしさが、ヒーローものとしては弱みになってしまった気がします。
さて、この後、呼び名の総括とパロディータイトルの解題を書きますが…。
首藤さんの方は、「ゲゲゲの鬼太郎」の原作から取られているのかな?と思っていましたが、意外と?その辺私は不得手なので、首藤さんの方も原典が何か開示願えないでしょうか?