「検証/料理の大成功」に追記する前に、改めてデータを確認しています。
>> 1213の集計は、料理チャンスが掛かったデータを含めた計算ですよね?
集計フォームのデータはすべてGoogleスプレッドシートに集まる仕組みで、そのスプレッドシートの「フォームの集計」というシートでは、自動的に簡単な集計を行っていました。
そこでは「料理チャンスの項目が0%のデータのみ」を抽出しての集計も行っていまして、結果は以下の通りです。
曜日 | 報告数 | 大成功報告数 | 大成功率 |
---|---|---|---|
日 | 165 | 53 | 32.12% |
月 | 218 | 25 | 11.47% |
火 | 171 | 14 | 8.19% |
水 | 184 | 26 | 14.13% |
木 | 178 | 28 | 15.73% |
金 | 221 | 27 | 12.22% |
土 | 172 | 22 | 12.79% |
日曜以外 | 1144 | 142 | 12.41% |
というわけで数値が変わってきます。
「曜日+睡眠タイプ」の分析はこれからしますが、やはり数値が変わってきそうです。
追記:「曜日+睡眠タイプ」の集計もしました。
曜日 | 直前の睡眠タイプ | 報告数 | 大成功報告数 | 大成功率 |
---|---|---|---|---|
月~土 | うとうと | 277 | 34 | 12.27% |
月~土 | すやすや | 308 | 36 | 11.69% |
月~土 | ぐっすり | 336 | 45 | 13.39% |
月~土 | とくちょうなし(通常の計測) | 190 | 23 | 12.11% |
月~土 | とくちょうなし(計測エラー) | 1 | 1 | 100.00% |
日 | うとうと | 42 | 14 | 33.33% |
日 | すやすや | 30 | 8 | 26.67% |
日 | ぐっすり | 55 | 20 | 36.36% |
日 | とくちょうなし(通常の計測) | 34 | 11 | 32.35% |
日 | とくちょうなし(計測エラー) | 0 | 0 | #DIV/0! (0で割ることはできない) |
料理チャンスがあると素の成功率より高くなるため、「素の成功率はいくつなのか?」を調べる目的の分析としては、「料理チャンスなし」のみのデータで記載すべきかと思います。
ですので記事への掲載は、「料理チャンスなし」のみのデータで行うつもりです。
せっかく集計してくださったのにすみません。
「料理チャンスの影響がなんらかの要素によって変わるのか?」などの分析をしたい場合は、逆に「料理チャンスあり」のデータを集計する必要があるのですが、
まず第一に、「料理チャンスあり」のデータ数が112件しかないこと
第二に、ゲーム内で「+4%」などと明記されており、「ゲーム内では+4%と書いてあるけど実は違う」という仕様は考えづらいこと(※仮にバグがあれば表記と異なる可能性はありますが、いったん置いておきます)
以上の理由によって、「料理チャンスあり」の分析は今回は見送ろうと考えています。
追記:残念ながら私には統計学の知識がないので、統計的な結論(たとえば、平日の大成功率は12.41%と出たけれど、これが仮説の10%に対して誤差なのかそうでないのか、など)を出すことができません。
なので「平日の大成功率は10%とみなしてよい」などとは断言せず、集計した結果の表及び数値のみを記載しようと考えています。
書けるとすればせいぜい、「平日の大成功率は10%に