広島34A・・11(33Y)
川崎346自・717(343) 多摩577自1010(576) 横浜552自1208(551) 相模380自8888(378)
湘南348自・101(347) 湘南521自・222(520) 富士山343自・312 富士山343自・326 富士山371自・358(369)
神戸304ほ2*** 前橋400す20** 福岡504ぬ・*** 葛飾500わ19** つくば000る・2**
飛騨480え69** 袖ヶ浦480わ36** 豊橋581け9***
広島24**(回送)
足立300い37** 練馬302に6*** 板橋500さ8***
足立481れ75**
熊谷379自・・・7(378) 群馬395自・・・7(394) 熊谷30K自・・・8(30H) 大宮411自・・・8(410) 多摩537自・・・8(534)
三重100き59** 三重100は84** 室蘭400そ78**
四日市314自1001(313) 三重354自1008(353) 京都32Y自1010(32K) 尾張小牧345自1011 名古屋377自1030(374)
鈴鹿480り24** 練馬580と4***
旭川も72** 沼津を70**
愛媛585軽・・95 野田585軽・100 愛媛484軽・357 静岡585軽・511 柏584軽1222
宮城400は40**
熊本582て8***
熊本485軽1115(484) 熊本590軽1220(589) 熊本595軽1221(594) 熊本595軽1717(594) 熊本484軽2023
川崎370自・・・5(366) 川崎376自1001(369) 川崎545自1118(542) 川崎342自1211(340) 相模385自2525(383)
久留米400つ27** 久留米500わ83**
札幌594軽・315(593)
滋賀301み3*** 京都302ま2***
京都35H自・・18(35C) 滋賀386自・・24(383) 京都372自3588(370) 滋賀34Y自8008(34P)
福井357自・・10(356) 千葉831事・・44 習志野131事・・60 船橋311自・・80 千葉352自・・86(351)
京都431自・700 大阪362自・710(360) 大阪352自・712(350) 京都347自・718(345) 大阪350自・719(340)
沖縄327わ18**
足立33Y自・・・8(33M) 沼津336自・・16(335) 神戸34X自1001(34P) 堺33*わ2300
春日部589軽・・27(588) 大宮586軽・369(585) 大宮585軽・805 大宮587軽・912(586) 大宮485軽1001(484)
山口591軽・310(590)
沖縄303わ72**
一宮328自・・・7(327) 岐阜328自・・24(325) 品川374自・・70(373) 岐阜33Y自・・77(33P) 会津303自7777(302)
宮崎100は49**
宮崎13*わ・・24 宮崎548自・・88(547) 福岡311自・123(310) 大阪131事2403
春日部103自・・・7(102) 八王子367自・・・9(364) 春日部348自・・14(346) いわき337自・・31(336) 春日部348自・711(347)
更新情報(2024-34)
千葉400ひ85**
香川341自1717(340) 愛媛355自3588(353) 徳島330自8000(328) 岡山393自8000(391) 高松311自8810
名古屋481れ82**
福島100い29**
函館104自・・・1(103) 宮城348自・330(347) 青森310自・333 山形314自1111(313) 仙台341自1118(340)
青森め75**
北海道 100札幌市□4=中や※備考追記:市名右側に「1」
331松前町△4+と緑 ※…・1**~、「□3+」未確認ですが途中で様式変更になった可能性あるため番台備考追記
362上ノ国町△4+あい白 ※並び順変更
367奥尻町 □3+い黄、い桃、い緑、い水 □3+非ひ白※赤文字 □4=中い※特定小型
リスト更新情報1943
旭川100え19**
札幌351自・317(350)
愛媛480ぬ70**
分類番号(旧様式)一桁、確認済み
奈6す045* 桜井市民活性化委員会「木材の町桜井」の看板として過去にマツダオート三輪が置かれていた
大宮34H自・・11(34C)
柏368自・・・3(367) 野田335自2727 柏532自7070 柏537自7788(535) 柏349自8000(348)
飛鳥500さ8***
岡崎481軽・・・8 豊田584軽・711 豊田584軽・727 豊田584軽1234 豊田592軽2525(590)
北見300わ44**
足立438自・・11(437)
八王子343自・・16(341) 豊橋345自・・21(344) 山形341自・117(340) 広島560自8008(559) 奈良31F自8888(31A)
所沢431自・・66 相模431自3588
富士山345自・108(343) 千葉390自・117(387) 湘南554自・123(553) 湘南345自・125 千葉346自・128(345)
会津100さ42** 福岡400む92** 沖縄400わ49** 品川800そ28**
白河480あ35** 三河480り75** 土浦581う9*** 岐阜582む4*** 郡山580わ13**
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1942(昭和17)年 ■自動車統制会統制規則〔商工省〕(7月22日公布) ■鉄道省官制(勅令第758号)(11月1日公布、即日施行)。1920年5月15日公布の鉄道省官制の全部を改正。1938年4月13日公布の鉄道部内臨時職員設置制・1930年4月24日公布の国際観光局官制・1937年6月23日公布の鉄道調査部官制・1920年5月15日公布の鉄道局官制は廃止。鉄道省に総務局・要員局・管理局・業務局・施設局・資材局を置き、地方に東京鉄道局・名古屋鉄道局・大阪鉄道局・広島鉄道局・門司鉄道局・新潟鉄道局・仙台鉄道局・札幌鉄道局を置く。管理局が掌る事務は、地方鉄道・軌道・自動車交通事業・その他の陸運(小運送業を除く)の監理、国有鉄道に関連する国営自動車およびその付帯事業ならびにその自動車の改良・保存・管理。鉄道局の掌る事務は、国有鉄道およびこれに関連する国営自動車の現業事務ならびにその付帯事業の現業事務、鉄道大臣の指定する施設の新設または改良、地方鉄道・軌道・自動車交通事業・その他の陸運業務の監督。
とちぎ340自・707 那須332自・711 世田谷317自・711(316) 京都365自・717(364) 大宮354自・720(353)
広島34A・・11(33Y)
川崎346自・717(343)
多摩577自1010(576)
横浜552自1208(551)
相模380自8888(378)
湘南348自・101(347)
湘南521自・222(520)
富士山343自・312
富士山343自・326
富士山371自・358(369)
神戸304ほ2***
前橋400す20**
福岡504ぬ・***
葛飾500わ19**
つくば000る・2**
飛騨480え69**
袖ヶ浦480わ36**
豊橋581け9***
広島24**(回送)
足立300い37**
練馬302に6***
板橋500さ8***
足立481れ75**
熊谷379自・・・7(378)
群馬395自・・・7(394)
熊谷30K自・・・8(30H)
大宮411自・・・8(410)
多摩537自・・・8(534)
三重100き59**
三重100は84**
室蘭400そ78**
四日市314自1001(313)
三重354自1008(353)
京都32Y自1010(32K)
尾張小牧345自1011
名古屋377自1030(374)
鈴鹿480り24**
練馬580と4***
旭川も72**
沼津を70**
愛媛585軽・・95
野田585軽・100
愛媛484軽・357
静岡585軽・511
柏584軽1222
宮城400は40**
熊本582て8***
熊本485軽1115(484)
熊本590軽1220(589)
熊本595軽1221(594)
熊本595軽1717(594)
熊本484軽2023
川崎370自・・・5(366)
川崎376自1001(369)
川崎545自1118(542)
川崎342自1211(340)
相模385自2525(383)
久留米400つ27**
久留米500わ83**
札幌594軽・315(593)
滋賀301み3***
京都302ま2***
京都35H自・・18(35C)
滋賀386自・・24(383)
京都372自3588(370)
滋賀34Y自8008(34P)
福井357自・・10(356)
千葉831事・・44
習志野131事・・60
船橋311自・・80
千葉352自・・86(351)
京都431自・700
大阪362自・710(360)
大阪352自・712(350)
京都347自・718(345)
大阪350自・719(340)
沖縄327わ18**
足立33Y自・・・8(33M)
沼津336自・・16(335)
神戸34X自1001(34P)
堺33*わ2300
春日部589軽・・27(588)
大宮586軽・369(585)
大宮585軽・805
大宮587軽・912(586)
大宮485軽1001(484)
山口591軽・310(590)
沖縄303わ72**
一宮328自・・・7(327)
岐阜328自・・24(325)
品川374自・・70(373)
岐阜33Y自・・77(33P)
会津303自7777(302)
宮崎100は49**
宮崎13*わ・・24
宮崎548自・・88(547)
福岡311自・123(310)
大阪131事2403
春日部103自・・・7(102)
八王子367自・・・9(364)
春日部348自・・14(346)
いわき337自・・31(336)
春日部348自・711(347)
更新情報(2024-34)
千葉400ひ85**
香川341自1717(340)
愛媛355自3588(353)
徳島330自8000(328)
岡山393自8000(391)
高松311自8810
名古屋481れ82**
福島100い29**
函館104自・・・1(103)
宮城348自・330(347)
青森310自・333
山形314自1111(313)
仙台341自1118(340)
青森め75**
北海道
100札幌市□4=中や※備考追記:市名右側に「1」
331松前町△4+と緑
※…・1**~、「□3+」未確認ですが途中で様式変更になった可能性あるため番台備考追記
362上ノ国町△4+あい白
※並び順変更
367奥尻町
□3+い黄、い桃、い緑、い水
□3+非ひ白※赤文字
□4=中い※特定小型
リスト更新情報1943
旭川100え19**
札幌351自・317(350)
愛媛480ぬ70**
分類番号(旧様式)一桁、確認済み
奈6す045* 桜井市民活性化委員会「木材の町桜井」の看板として過去にマツダオート三輪が置かれていた
大宮34H自・・11(34C)
柏368自・・・3(367)
野田335自2727
柏532自7070
柏537自7788(535)
柏349自8000(348)
飛鳥500さ8***
岡崎481軽・・・8
豊田584軽・711
豊田584軽・727
豊田584軽1234
豊田592軽2525(590)
北見300わ44**
足立438自・・11(437)
八王子343自・・16(341)
豊橋345自・・21(344)
山形341自・117(340)
広島560自8008(559)
奈良31F自8888(31A)
所沢431自・・66
相模431自3588
富士山345自・108(343)
千葉390自・117(387)
湘南554自・123(553)
湘南345自・125
千葉346自・128(345)
会津100さ42**
福岡400む92**
沖縄400わ49**
品川800そ28**
白河480あ35**
三河480り75**
土浦581う9***
岐阜582む4***
郡山580わ13**
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1942(昭和17)年
■自動車統制会統制規則〔商工省〕(7月22日公布)
■鉄道省官制(勅令第758号)(11月1日公布、即日施行)。1920年5月15日公布の鉄道省官制の全部を改正。1938年4月13日公布の鉄道部内臨時職員設置制・1930年4月24日公布の国際観光局官制・1937年6月23日公布の鉄道調査部官制・1920年5月15日公布の鉄道局官制は廃止。鉄道省に総務局・要員局・管理局・業務局・施設局・資材局を置き、地方に東京鉄道局・名古屋鉄道局・大阪鉄道局・広島鉄道局・門司鉄道局・新潟鉄道局・仙台鉄道局・札幌鉄道局を置く。管理局が掌る事務は、地方鉄道・軌道・自動車交通事業・その他の陸運(小運送業を除く)の監理、国有鉄道に関連する国営自動車およびその付帯事業ならびにその自動車の改良・保存・管理。鉄道局の掌る事務は、国有鉄道およびこれに関連する国営自動車の現業事務ならびにその付帯事業の現業事務、鉄道大臣の指定する施設の新設または改良、地方鉄道・軌道・自動車交通事業・その他の陸運業務の監督。
とちぎ340自・707
那須332自・711
世田谷317自・711(316)
京都365自・717(364)
大宮354自・720(353)