札幌371自8000(369)
姫路597軽・・39(596) 姫路591軽・128(590) 姫路590軽・369(588) 姫路593軽・999(592) 姫路593軽1011(592)
滋賀571自1001(566)
とちぎ300わ57** とちぎ500わ83**
大宮132自・・・6(131) とちぎ347自・・21(346) 熊谷355自・・21(354) 宇都宮360自・・21(359) 大宮433自・100(432)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】 1933(昭和8)年 ●自動車交通事業法施行令(勅令第219号)(8月2日公布、10月1日施行) ●自動車運輸事業以外の自動車に依る運送事業に関する件(勅令第220号)(8月2日公布、10月1日施行) ●自動車運輸事業基準規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車交通事業法第八条の規定に依る自動車登録規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車運輸規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●旅客自動車設備規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車運輸事業会計規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車運輸事業以外の自動車に依る運送事業規則〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車交通事業法施行規則〔鉄道省・内務省〕(8月5日公布、10月1日施行) ●自動車交通事業法第三十五条の規定に依る職権委任に関する件〔鉄道省・内務省〕(8月5日公布、10月1日施行)
香川782軽・・33(781) 高知591軽1123(589) 徳島586軽1124(585) 福井587軽1128(585) 岡山592軽1128(591)
青森100あ65** 八戸100か60** 八戸100す60** 仙台100わ75** 八戸200あ・2** 仙台200か10**
多摩31K自・・・9(31A) 宮城131事・125 水戸545自1008 八王子132事2288(131) 大阪131事2303
宮崎480に99**
大分587軽・501(584) 大分586軽・519(585) 宮崎588軽・555(587)
リスト更新情報1928
旭川324自・・・2(323) 旭川540自・・24
熊谷484軽・510
八王子431自・・13 横浜405自・777(404)
松本588軽・・・6(587) 長野598軽・・・8(597) 松本585軽・・70 長野588軽・・87(587) 松本586軽・108
柏532自・518 柏336自1224(335) 柏534自1224(532) 柏532自1227 柏333自1228(332)
船橋315自・・・1(314) 土浦30H自・・・1(30F) 長野360自・・・3(359) 松本339自・・・5(337) 杉並316自・・・6(315)
横浜34X自・・33(34L) 横浜380自7777(379)
新潟376自・358(375) 新潟353自3588(352)
愛媛400と35**
東京都 106台東区□4=中T白正
世田谷313自・131(312) 春日部345自・214(344) 越谷312自・314 広島345自・369 越谷313自・707(312)
宮城31L自・・・1(31K)
多摩33K自・・・5(33H)
多摩360自・118(359) 品川353自・316(352) 横浜380自1031(377) 多摩570自1212(568) 横浜563自1224(558)
郡山100さ38** 三河100そ10** 久留米100せ26** 帯広300ね6*** 横浜305る9*** 石川501み8*** 仙台502わ18** 八王子501わ14** 名古屋800ね38** なにわ800せ60**
千葉480ぬ75** 金沢480き24** 長野480ぬ56**
川口516自1122(514)
熊谷787軽・・・1(786) 熊谷783軽・・・2(782) 千葉790軽・・・5(786) 川越589軽・・・7(588) 石川485軽・・11(484)
春日部100は95** 川越300ぬ6*** 岡崎300ふ6*** 豊田500み4*** 尾張小牧503は1*** 飛騨500わ12** 一宮500わ42** 久留米800は14**
山形581さ5*** 名古屋58Aな8*** 尾張小牧581の2***
沖縄588軽・101 鈴鹿584軽・104 三重593軽・703(592) 名古屋586軽・704 名古屋588軽・729(586)
仙台か28**
1名古屋ほ62**
愛知県 100名古屋市□4=中ま白
宮城300わ67** 岐阜301わ12** 佐賀300わ23** 秋田501わ55** 相模401わ10** 長野500れ43** 岐阜502わ25** 出雲500わ・8**
品川38*わ・100(37*)
秋田480わ81** 足立480わ32** 上越480わ・2** 岐阜480わ27** 秋田580わ43** 広島581わ・4** 熊本581わ・7** 鹿児島580わ91**
富士山365自・・11(364)
札幌354自・314(352)
練馬400の93**
和歌山831事・・・4 松本338自・・・5(337) 成田353自・・・5(352) 品川33A自・・・5(32M) 世田谷325自・・・6(324)
川越580ぬ1***
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】 対象箇所:1936年3月12日の関東局令のところ。 依頼内容:この関東局令で廃止となった規則の情報を追加。
1936(昭和11)年 ●自動車車両検査証、自動車運転免許試験等に関する手数料規則〔関東局〕(3月12日公布、4月1日施行)。1931年10月26日公布の自動車運転手免許試験其の他の手数料規則は廃止
※関東庁(1931年)と関東局(1936)の違いは誤植ではありません。 1934年12月26日に、関東庁は関東局となりました。
神戸370自1124(368)
【旧一桁/確認済みのみ】 5ほ437* 京都写真館 なつかしの昭和20年~40年代
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】 1931(昭和6)年 ●自動車運転手免許試験其の他の手数料規則〔関東庁〕(10月26日公布、即日施行)
一宮586軽・・10(584) 春日井585軽・・11(584) 横浜785軽・・11(784) 袖ヶ浦592軽・127(591) 袖ヶ浦785軽7000(784)
鹿児島485軽8787(484)
宮崎517自・777(516)
札幌508れ78**
更新情報(2024-32)
柏100あ35** 千葉400ひ81** 柏800さ48**
葛飾480あ37** 千葉580わ65**
相模594軽・・23(593) 山梨589軽・168(588) 多摩587軽8080(586)
熊谷588軽・714(587) 川越584軽・716 土浦585軽・777(584) つくば586軽1026(585) つくば587軽8118(584)
札幌371自8000(369)
姫路597軽・・39(596)
姫路591軽・128(590)
姫路590軽・369(588)
姫路593軽・999(592)
姫路593軽1011(592)
滋賀571自1001(566)
とちぎ300わ57**
とちぎ500わ83**
大宮132自・・・6(131)
とちぎ347自・・21(346)
熊谷355自・・21(354)
宇都宮360自・・21(359)
大宮433自・100(432)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】
1933(昭和8)年
●自動車交通事業法施行令(勅令第219号)(8月2日公布、10月1日施行)
●自動車運輸事業以外の自動車に依る運送事業に関する件(勅令第220号)(8月2日公布、10月1日施行)
●自動車運輸事業基準規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車交通事業法第八条の規定に依る自動車登録規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車運輸規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●旅客自動車設備規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車運輸事業会計規程〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車運輸事業以外の自動車に依る運送事業規則〔鉄道省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車交通事業法施行規則〔鉄道省・内務省〕(8月5日公布、10月1日施行)
●自動車交通事業法第三十五条の規定に依る職権委任に関する件〔鉄道省・内務省〕(8月5日公布、10月1日施行)
香川782軽・・33(781)
高知591軽1123(589)
徳島586軽1124(585)
福井587軽1128(585)
岡山592軽1128(591)
青森100あ65**
八戸100か60**
八戸100す60**
仙台100わ75**
八戸200あ・2**
仙台200か10**
多摩31K自・・・9(31A)
宮城131事・125
水戸545自1008
八王子132事2288(131)
大阪131事2303
宮崎480に99**
大分587軽・501(584)
大分586軽・519(585)
宮崎588軽・555(587)
リスト更新情報1928
旭川324自・・・2(323)
旭川540自・・24
熊谷484軽・510
八王子431自・・13
横浜405自・777(404)
松本588軽・・・6(587)
長野598軽・・・8(597)
松本585軽・・70
長野588軽・・87(587)
松本586軽・108
柏532自・518
柏336自1224(335)
柏534自1224(532)
柏532自1227
柏333自1228(332)
船橋315自・・・1(314)
土浦30H自・・・1(30F)
長野360自・・・3(359)
松本339自・・・5(337)
杉並316自・・・6(315)
横浜34X自・・33(34L)
横浜380自7777(379)
新潟376自・358(375)
新潟353自3588(352)
愛媛400と35**
東京都
106台東区□4=中T白正
世田谷313自・131(312)
春日部345自・214(344)
越谷312自・314
広島345自・369
越谷313自・707(312)
宮城31L自・・・1(31K)
多摩33K自・・・5(33H)
多摩360自・118(359)
品川353自・316(352)
横浜380自1031(377)
多摩570自1212(568)
横浜563自1224(558)
郡山100さ38**
三河100そ10**
久留米100せ26**
帯広300ね6***
横浜305る9***
石川501み8***
仙台502わ18**
八王子501わ14**
名古屋800ね38**
なにわ800せ60**
千葉480ぬ75**
金沢480き24**
長野480ぬ56**
川口516自1122(514)
熊谷787軽・・・1(786)
熊谷783軽・・・2(782)
千葉790軽・・・5(786)
川越589軽・・・7(588)
石川485軽・・11(484)
春日部100は95**
川越300ぬ6***
岡崎300ふ6***
豊田500み4***
尾張小牧503は1***
飛騨500わ12**
一宮500わ42**
久留米800は14**
山形581さ5***
名古屋58Aな8***
尾張小牧581の2***
沖縄588軽・101
鈴鹿584軽・104
三重593軽・703(592)
名古屋586軽・704
名古屋588軽・729(586)
仙台か28**
1名古屋ほ62**
愛知県
100名古屋市□4=中ま白
宮城300わ67**
岐阜301わ12**
佐賀300わ23**
秋田501わ55**
相模401わ10**
長野500れ43**
岐阜502わ25**
出雲500わ・8**
品川38*わ・100(37*)
秋田480わ81**
足立480わ32**
上越480わ・2**
岐阜480わ27**
秋田580わ43**
広島581わ・4**
熊本581わ・7**
鹿児島580わ91**
富士山365自・・11(364)
札幌354自・314(352)
練馬400の93**
和歌山831事・・・4
松本338自・・・5(337)
成田353自・・・5(352)
品川33A自・・・5(32M)
世田谷325自・・・6(324)
川越580ぬ1***
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1936年3月12日の関東局令のところ。
依頼内容:この関東局令で廃止となった規則の情報を追加。
1936(昭和11)年
●自動車車両検査証、自動車運転免許試験等に関する手数料規則〔関東局〕(3月12日公布、4月1日施行)。1931年10月26日公布の自動車運転手免許試験其の他の手数料規則は廃止
※関東庁(1931年)と関東局(1936)の違いは誤植ではありません。
1934年12月26日に、関東庁は関東局となりました。
神戸370自1124(368)
【旧一桁/確認済みのみ】
5ほ437* 京都写真館 なつかしの昭和20年~40年代
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】
1931(昭和6)年
●自動車運転手免許試験其の他の手数料規則〔関東庁〕(10月26日公布、即日施行)
一宮586軽・・10(584)
春日井585軽・・11(584)
横浜785軽・・11(784)
袖ヶ浦592軽・127(591)
袖ヶ浦785軽7000(784)
鹿児島485軽8787(484)
宮崎517自・777(516)
札幌508れ78**
更新情報(2024-32)
柏100あ35**
千葉400ひ81**
柏800さ48**
葛飾480あ37**
千葉580わ65**
相模594軽・・23(593)
山梨589軽・168(588)
多摩587軽8080(586)
熊谷588軽・714(587)
川越584軽・716
土浦585軽・777(584)
つくば586軽1026(585)
つくば587軽8118(584)