川口588軽2525(587)
江東313自・・17(311) 足立352自1023(351) 横浜386自1128(385) 足立558自1188(557) 品川348自1688(347)
山梨480そ45** 多摩581た7***
滋賀586軽1518 三重587軽1518(586) 名古屋5X8軽2525(5X5) 滋賀793軽8008(789) 鈴鹿585軽8739(584)
山形や31** 香川を81**
広島27**
川口505自・・・8(504) 沼津537自・・10(535) 所沢345自・168 板橋311自・510 大宮368自1110(365)
新潟100そ60** 大阪200か54** 大分301さ5*** 滋賀300わ47** 札幌400も・3**
なにわ480に96** 庄内580て4*** 所沢581こ・*** 長野580わ45**
宮城て49**
熊谷589軽・・66(588)
つくば132事5200 熊谷132自8008(131) 世田谷330自8008(327) 横浜32C自8118(31P) 八王子355自8888(354)
神戸400み48** なにわ401わ21**
和泉140事・・22(139) 和泉114事・111(112) 和泉231事・500
仙台800ろ・8**
福島385自・・・1(384)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】 1933(昭和8)年 ●自動車交通事業法第三十七条第三項の規定に依る補償に関する件(勅令第251号)(9月25日公布、10月1日施行) ●自動車交通事業法の施行に関し取扱方〔鉄道省〕(9月25日公布) ●自動車取締令第三十七条第四項の規定に依る特殊自動車の種類〔内務省〕(10月24日公布)。 【免許】特殊免許で運転出来る特定種類の特殊自動車を定める。第一種は牽引自動車(牽引装置を有し常に他の車両を牽引することを目的とするもの)。第二種はロードローラーの類(ロードローラー・グレーダ・耕作用自動車の類)。第三種は蒸気自動車(蒸気機関を原動機とし前各種に属しないもの)。第四種は電気自動車(電動機を原動機とし前各種に属しないもの)。第五種はハノマーク型自動車の類(前二輪による操向装置を有し差動装置を有しないもので前各種に属しないもの)。第六種は自動自転車の類(前一輪により操向する自動自転車・自動三輪車・側車付自動自転車・後車付自動自転車の類で前各種に属しないもの)。第七種はその他の特殊自動車(前各種に属しないもの)。 ●自動車取締令第四十二条第二項第四号の規定に依る技量証明書の発行者〔内務省〕(10月24日公布)
熊本502ほ9***
熊本354自・100(353) 熊本346自・211(345) 熊本343自1111(342) 熊本351自1117(350) 熊本323自7000(322)
柏533自1208(532) 柏532自1230 柏335自1515(334) 柏539自1717(538) 柏334自1818(333)
前橋313自1011(312) 土浦550自1103(546) 宇都宮567自1103(565) 那須306自1111(305) 群馬351自1112(350)
リスト更新情報1929
旭川593軽・・・8(592) 旭川590軽・・17(589)
神戸481れ53** 大阪482り・7**
神戸790軽1212(789) 大阪591軽1213(589) 神戸589軽1219(588) 神戸588軽1518(587) 神戸586軽1618(584)
山口580り・1**
広島586軽3131
福岡359自・178(355) 福岡355自・703(353) 福岡355自1105(353) 北九州342自1357(340) 北九州546自3588
春日部32F自・・・3(32C)
香川480ち50**
岡山340自・777(339) 姫路342自・777(341) 香川342自・911(341) 愛媛359自1123(358) 高松312自1123(311)
群馬31M自・・11(31L) 群馬393自・・88(392) 熊谷395自・358(394)
春日部400と82**
宮崎133事・・・6(132) 宮崎343自1008(342) 大分340自1021 大分346自1118(345) 宮崎548自3588(545)
横浜880あ56**
札幌588軽・701(587)
上越311自・・17 札幌136事・・20(135) 富山131事・・77 上越311自1010 石川343自9999(342)
新潟582う6***
相模33C自・・・1(32Y) 相模381自・・18(378) 湘南345自1215
平泉480う70**
熊本384自・・24(383) 熊本350自・・39(349) 熊本347自・・51(346) 熊本385自・・88(384) 福岡201事7777
山形358自・・・1(356) つくば30L自・・・1(30H) 仙台360自・・33(358) 川越332自8888(331)
長崎325自・・・7(323) 福岡32M自・・・8(32L) 広島345自・・44 北九州344自・・86(341) 福岡367自・・87(364)
とちぎ100せ87** 千葉100ひ26** 船橋300わ・7** 横浜400ゆ21** 川口800さ18** 浜松800せ13**
山形480つ28** 和歌山480と80** 和泉581や7*** 和歌山581つ・***
堺き・6**
姫路592軽・707(591) 姫路591軽・710(590) 姫路591軽・717(590) 姫路592軽1224(591) 姫路592軽1717(591)
横浜397自・810(395) 土浦340自・818 大阪131事・820 練馬348自・828(346) 山梨343自・830(342)
春日部540自・720 名古屋351自・726(350) 川口314自・810(312) 春日部366自1000(365) 大宮355自1017(354)
名古屋101き44**
四日市111事・505 名古屋550自1120(540) 三重346自1121(345) 三重323自1122(322) 名古屋370自1124(365)
釧路480え27**
広島Cす32** 高知ら67**
1伊勢志摩あ18**
大阪435自・・・1(434) 福井513自・・・5(512) 京都555自・・・5(553) 京都34C自・・・8(33X)※ なにわ33P自・・・9(33H)
※2024年7月以前
札幌371自8000(369)
姫路597軽・・39(596) 姫路591軽・128(590) 姫路590軽・369(588) 姫路593軽・999(592) 姫路593軽1011(592)
滋賀571自1001(566)
とちぎ300わ57** とちぎ500わ83**
大宮132自・・・6(131) とちぎ347自・・21(346) 熊谷355自・・21(354) 宇都宮360自・・21(359) 大宮433自・100(432)
川口588軽2525(587)
江東313自・・17(311)
足立352自1023(351)
横浜386自1128(385)
足立558自1188(557)
品川348自1688(347)
山梨480そ45**
多摩581た7***
滋賀586軽1518
三重587軽1518(586)
名古屋5X8軽2525(5X5)
滋賀793軽8008(789)
鈴鹿585軽8739(584)
山形や31**
香川を81**
広島27**
川口505自・・・8(504)
沼津537自・・10(535)
所沢345自・168
板橋311自・510
大宮368自1110(365)
新潟100そ60**
大阪200か54**
大分301さ5***
滋賀300わ47**
札幌400も・3**
なにわ480に96**
庄内580て4***
所沢581こ・***
長野580わ45**
宮城て49**
熊谷589軽・・66(588)
つくば132事5200
熊谷132自8008(131)
世田谷330自8008(327)
横浜32C自8118(31P)
八王子355自8888(354)
神戸400み48**
なにわ401わ21**
和泉140事・・22(139)
和泉114事・111(112)
和泉231事・500
仙台800ろ・8**
福島385自・・・1(384)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1897~)】
1933(昭和8)年
●自動車交通事業法第三十七条第三項の規定に依る補償に関する件(勅令第251号)(9月25日公布、10月1日施行)
●自動車交通事業法の施行に関し取扱方〔鉄道省〕(9月25日公布)
●自動車取締令第三十七条第四項の規定に依る特殊自動車の種類〔内務省〕(10月24日公布)。
【免許】特殊免許で運転出来る特定種類の特殊自動車を定める。第一種は牽引自動車(牽引装置を有し常に他の車両を牽引することを目的とするもの)。第二種はロードローラーの類(ロードローラー・グレーダ・耕作用自動車の類)。第三種は蒸気自動車(蒸気機関を原動機とし前各種に属しないもの)。第四種は電気自動車(電動機を原動機とし前各種に属しないもの)。第五種はハノマーク型自動車の類(前二輪による操向装置を有し差動装置を有しないもので前各種に属しないもの)。第六種は自動自転車の類(前一輪により操向する自動自転車・自動三輪車・側車付自動自転車・後車付自動自転車の類で前各種に属しないもの)。第七種はその他の特殊自動車(前各種に属しないもの)。
●自動車取締令第四十二条第二項第四号の規定に依る技量証明書の発行者〔内務省〕(10月24日公布)
熊本502ほ9***
熊本354自・100(353)
熊本346自・211(345)
熊本343自1111(342)
熊本351自1117(350)
熊本323自7000(322)
柏533自1208(532)
柏532自1230
柏335自1515(334)
柏539自1717(538)
柏334自1818(333)
前橋313自1011(312)
土浦550自1103(546)
宇都宮567自1103(565)
那須306自1111(305)
群馬351自1112(350)
リスト更新情報1929
旭川593軽・・・8(592)
旭川590軽・・17(589)
神戸481れ53**
大阪482り・7**
神戸790軽1212(789)
大阪591軽1213(589)
神戸589軽1219(588)
神戸588軽1518(587)
神戸586軽1618(584)
山口580り・1**
広島586軽3131
福岡359自・178(355)
福岡355自・703(353)
福岡355自1105(353)
北九州342自1357(340)
北九州546自3588
春日部32F自・・・3(32C)
香川480ち50**
岡山340自・777(339)
姫路342自・777(341)
香川342自・911(341)
愛媛359自1123(358)
高松312自1123(311)
群馬31M自・・11(31L)
群馬393自・・88(392)
熊谷395自・358(394)
春日部400と82**
宮崎133事・・・6(132)
宮崎343自1008(342)
大分340自1021
大分346自1118(345)
宮崎548自3588(545)
横浜880あ56**
札幌588軽・701(587)
上越311自・・17
札幌136事・・20(135)
富山131事・・77
上越311自1010
石川343自9999(342)
新潟582う6***
相模33C自・・・1(32Y)
相模381自・・18(378)
湘南345自1215
平泉480う70**
熊本384自・・24(383)
熊本350自・・39(349)
熊本347自・・51(346)
熊本385自・・88(384)
福岡201事7777
山形358自・・・1(356)
つくば30L自・・・1(30H)
仙台360自・・33(358)
川越332自8888(331)
長崎325自・・・7(323)
福岡32M自・・・8(32L)
広島345自・・44
北九州344自・・86(341)
福岡367自・・87(364)
とちぎ100せ87**
千葉100ひ26**
船橋300わ・7**
横浜400ゆ21**
川口800さ18**
浜松800せ13**
山形480つ28**
和歌山480と80**
和泉581や7***
和歌山581つ・***
堺き・6**
姫路592軽・707(591)
姫路591軽・710(590)
姫路591軽・717(590)
姫路592軽1224(591)
姫路592軽1717(591)
横浜397自・810(395)
土浦340自・818
大阪131事・820
練馬348自・828(346)
山梨343自・830(342)
春日部540自・720
名古屋351自・726(350)
川口314自・810(312)
春日部366自1000(365)
大宮355自1017(354)
名古屋101き44**
四日市111事・505
名古屋550自1120(540)
三重346自1121(345)
三重323自1122(322)
名古屋370自1124(365)
釧路480え27**
広島Cす32**
高知ら67**
1伊勢志摩あ18**
大阪435自・・・1(434)
福井513自・・・5(512)
京都555自・・・5(553)
京都34C自・・・8(33X)※
なにわ33P自・・・9(33H)
※2024年7月以前
札幌371自8000(369)
姫路597軽・・39(596)
姫路591軽・128(590)
姫路590軽・369(588)
姫路593軽・999(592)
姫路593軽1011(592)
滋賀571自1001(566)
とちぎ300わ57**
とちぎ500わ83**
大宮132自・・・6(131)
とちぎ347自・・21(346)
熊谷355自・・21(354)
宇都宮360自・・21(359)
大宮433自・100(432)