ライブ・ア・ヒーロー!

wiki編集に関する意見交換 / 55

121 コメント
views
1 フォロー
55
名前なし 2020/10/20 (火) 19:24:55 4e616@90ce6 >> 47

ハックル社長のページは全段階毎の上限開放前・後のデータが集まってるけど、規則性があるにしても係数×LVみたいな単純な変化ではない感じかな? 特に80の2凸→3凸のところから成長の傾きが変わってるみたいだし。

通報 ...
  • 56
    名前なし 2020/10/20 (火) 23:24:54 ffcd0@a8ae3 >> 55

    ハックルのパラから察するに、凸1:LV50で基準の4倍に、凸2:60で5倍、以後同様に凸3:70で6倍、凸4:80で7倍、凸5:90で8.5倍、凸6:100で10倍になるように式が組まれているように見える。Viewは同様に2.5倍、3、3.5、4、4.5、5倍と綺麗に並ぶ

  • 57
    名前なし 2020/10/20 (火) 23:27:10 ffcd0@a8ae3 >> 55

    この仮定で計算すると凸前後の値も式に一致する。凸5の部分で変化があるけど、この程度なら配列でパラメタ与えればいい話だから然程複雑という訳ではないよ

  • 58
    名前なし 2020/10/20 (火) 23:30:06 ffcd0@a8ae3 >> 55

    検証した式:基準値×(1+n×(LV-1)/(その凸での上限-1)) nは上述した倍率-1の値(LV1で基準値が維持されるように式が組まれていると思われる)