名前なし
2022/05/15 (日) 19:34:07
05e91@7fbbf
一昔前はプラモで1000円超えたら「高い」だったのが今じゃ普及版のHGモデルでも3000円超えが当たり前。 ミリタリー系のモデルも同様。 高くなっちまったなあ。 段々手が出しにくくなる
通報 ...
凍結されています。
ジムが1000円いかなかったのが懐かしい・・・。今リバイブででたら幾らになるんだろうか。この辺企業努力はわかってはいるんだけどねぇ
出来も段違いに良くなってるから高いのも分かるんだけど、一時期のガレージキット並みの価格になってるのを見るとやっぱり購入しにくくなってる。 ものによっては1万超えも普通になって来ちゃったもんなあ
MGEXのフリーダムも1万越えかぁ・・って確かによくよく考えたら思うねぇ。
昔はMGが2000円ぐらいで買えたな
MGにせよHGにせよ、怖いもの見たさで、材料費云々、今の適正価格??に直したらいくらになるのか少し気になるかもwラバーパーツとか使うキットは値段上がりそうなんだよなぁ
今は品不足で割引で買える店がないってのもあるな。コロナ直前は実売3000円代くらいで考えてた覚えがある
ENTRY GRADEじゃ満足できないのねボウヤたち
あれはあれで凄い楽しい&良いキットなんだけど、主役機ばっかりなのがなぁ(まぁエントリー、だからガンプラに触ったことがない人向けに有名なガンダムタイプで訴求ってことなんだろうけど)。ザクとかジムが出たらそれこそ複数買い起きそう(転売じゃない話
EGでザクとかGM、旧ザクあたりが出たら買いだな。
それこそキット化されてないマイナーなMSの受け皿になれば・・・と思う反面、それやるとガンプラ入門としての意味合いが薄まっちゃうから、やれてメジャーな量産型までかなぁとか思ったり
完成品を見ると相対的に言えばまだガンプラは安い趣味って感じてしまう。ていうか1000円ちょいでフル装備のMIAが買えた上に大幅割引もあった時代やばい
完成品はどうしても海外に生産を頼ることも多そうだし、価格のあおりを受けそうだよなぁ