かんむ相談 車のタイヤ交換くらいにしか使わない予定ならトルクレンチ買うとしたら単能型でいいよね???
それでいいけど安物は買うなとだけ あと単能型だとトルクレンチじゃなくていわゆるQLレンチって奴になると思うからオーバートルクは検出できんから注意
いいというか、むしろ要らない位じゃない?ホイルナットなら十字レンチに腕の力でも充分だけど距離走ったりする実用車とかならトルク管理はした方がいい
前に車から異音がして車屋さんに見てもらったらタイヤ交換時の締めが全体的に緩くて、自分でやるならトルクレンチあった方がいいって言われたのよね。単能型・プレセット型だとオーバーした時に分からないんだね。そうなるとデジタル型なのかな
ぶっちゃけ「自分でやるな」だと思う 自分でトルク管理の感覚つかめてるならまだしも、そうじゃない人がトルクレンチやQLレンチ買っても締めすぎる未来しか見えない 締めすぎたらえらいことになるからね?
絞めすぎたと思ったら緩めてから改めてトルクレンチで締めればいいだけじゃん?あ、トルクレンチで絞めるなという話は知ってる
締めすぎたという感覚がわかんないのよねQLって 一旦締めた後にトルクレンチ掛けてナットから「パキッ」って音がしてちょい動いて適正トルク…とか感覚わかんないとおススメはしない
ホイールの締め付け程度なら1kgf/m程度のマシ締めは問題ないとおもうなあ。サンデーでそこまで気にする必要ない。もっとシビアな箇所あるし(枝じゃなくて下枝です)
単能型ってのがよくわからんが、趣味でちょっとした整備するけど最大14kgf/mくらいの奴が一つあればタイヤ交換からオイル交換からキャリパー周りまで普通に使えるぞ
木が言うのはトルクレンチじゃなくて、設定トルク以上になるとカチカチ鳴るQLレンチだと思う
カチカチなる奴つかってるわ。QLレンチっていうのかね。それで十分だわ
ウィキペ見たらプリセット型シグナル式トルクレンチらしい
ある程度まで締めてそっから先はQLで締め込んでいく、が現実的かと 酷い店だとエアインパクトでガチガチに締めた後にQL掛けて「規定トルク以上で締めてますよー」ってやるから これだとオーバートルクが検出できないから怖い
QLで適正トルクまで締め込んでいって良いのね。「ふざけんな!本締めはトルクレンチじゃなくてメガネレンチや十字レンチでやれ!」って力説してた人が昔いたから
「本締めをエアインパクトでやるな」ってだけよ エアで本締めやった後にQL掛ける店だけは信用しちゃいかん 締め付け自体、エアインパクトは砂利の噛み込みをそのまま締めるとかのリスクあるから使わない方が無難
なるほどありがとう。まあサンデーメカニックにエアインパクト使えるような設備はないし電動インパクトも持ってないから大丈夫。一本一本手作業です
本締めをQLでやる分にはオーバートルクは無いからね(ネジ山に油とか水とか付いてたら論外だが)
ねじ山にワコーズ スレッドコンパウンド塗ってから絞めてます…
それは固着防止剤だから良いと思うよ 頻繁に外さないところにはあまりお勧めしないが
ありがとうございます。もう少し調べてみます
こう言うので十分
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
コンテンツエリア(上部の記事)はログインユーザーでも編集ができるように設定しました。 差分は履歴から確認ができます。
【推奨環境について】 8/17(金)の2期移行に伴い、ブラウザ版の推奨環境が変更となりました。 プレイの際はご注意下さい。 詳しくはこちら
Internet Explorer(IE)を 利用している方は要注意
メンバーになるとメンバートピックが利用できます。 荒らしの避難先としても使えます。 こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
それでいいけど安物は買うなとだけ あと単能型だとトルクレンチじゃなくていわゆるQLレンチって奴になると思うからオーバートルクは検出できんから注意
いいというか、むしろ要らない位じゃない?ホイルナットなら十字レンチに腕の力でも充分だけど距離走ったりする実用車とかならトルク管理はした方がいい
前に車から異音がして車屋さんに見てもらったらタイヤ交換時の締めが全体的に緩くて、自分でやるならトルクレンチあった方がいいって言われたのよね。単能型・プレセット型だとオーバーした時に分からないんだね。そうなるとデジタル型なのかな
ぶっちゃけ「自分でやるな」だと思う 自分でトルク管理の感覚つかめてるならまだしも、そうじゃない人がトルクレンチやQLレンチ買っても締めすぎる未来しか見えない 締めすぎたらえらいことになるからね?
絞めすぎたと思ったら緩めてから改めてトルクレンチで締めればいいだけじゃん?あ、トルクレンチで絞めるなという話は知ってる
締めすぎたという感覚がわかんないのよねQLって 一旦締めた後にトルクレンチ掛けてナットから「パキッ」って音がしてちょい動いて適正トルク…とか感覚わかんないとおススメはしない
ホイールの締め付け程度なら1kgf/m程度のマシ締めは問題ないとおもうなあ。サンデーでそこまで気にする必要ない。もっとシビアな箇所あるし(枝じゃなくて下枝です)
単能型ってのがよくわからんが、趣味でちょっとした整備するけど最大14kgf/mくらいの奴が一つあればタイヤ交換からオイル交換からキャリパー周りまで普通に使えるぞ
木が言うのはトルクレンチじゃなくて、設定トルク以上になるとカチカチ鳴るQLレンチだと思う
カチカチなる奴つかってるわ。QLレンチっていうのかね。それで十分だわ
ウィキペ見たらプリセット型シグナル式トルクレンチらしい
ある程度まで締めてそっから先はQLで締め込んでいく、が現実的かと 酷い店だとエアインパクトでガチガチに締めた後にQL掛けて「規定トルク以上で締めてますよー」ってやるから これだとオーバートルクが検出できないから怖い
QLで適正トルクまで締め込んでいって良いのね。「ふざけんな!本締めはトルクレンチじゃなくてメガネレンチや十字レンチでやれ!」って力説してた人が昔いたから
「本締めをエアインパクトでやるな」ってだけよ エアで本締めやった後にQL掛ける店だけは信用しちゃいかん 締め付け自体、エアインパクトは砂利の噛み込みをそのまま締めるとかのリスクあるから使わない方が無難
なるほどありがとう。まあサンデーメカニックにエアインパクト使えるような設備はないし電動インパクトも持ってないから大丈夫。一本一本手作業です
本締めをQLでやる分にはオーバートルクは無いからね(ネジ山に油とか水とか付いてたら論外だが)
ねじ山にワコーズ スレッドコンパウンド塗ってから絞めてます…
それは固着防止剤だから良いと思うよ 頻繁に外さないところにはあまりお勧めしないが
ありがとうございます。もう少し調べてみます
こう言うので十分