新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

Lobi 冒険キングダム島まとめ / 1066

1092 コメント
views
0 フォロー
1066
款冬華 2022/06/09 (木) 07:48:17 >> 1061

Chiki_chan24
2021/01/09
整地活動・・・救助、畑造林所等での資源回収以外をしなくなる。
外に落ちている資源の回収、卵、宝等の回収をせず、建築工事や設備利用もしなくなる。
ほとんどニート状態になるので、外に行かせないようにできる。

一番乗り、勇猛果敢、後方支援・・・バトルでの並び順が変わる。フィールドでは効果なし。

工作好きⅠ、Ⅱ・・・店舗での商品作りをする時間が伸びる。店舗運用には必須。

おしゃべりⅠ〜Ⅲ・・・同居人との親密度がとても上がりやすくなる。
神スキルその3。
端末の性能次第な部分もあるが、おしゃべりⅢを付けていれば1時間掛からず親密度を100上昇させることが可能。

アーマーブレイクⅠ〜Ⅳ・・・相手の防御力を下げる。
効果範囲は範囲攻撃と同じ。
モンスターはそもそも防御力が低いので効果はあまり期待できない。
素直にMP消費も同じ程度の範囲攻撃Ⅲを打ったほうが良い場面が多い。
低レベルのキャラを3200に突っ込ませる際に付けておくと効果を体感出来るが、かなり限定的。

眠り呪文Ⅰ〜Ⅲ・・・範囲内の敵を眠らせる。
効果範囲は範囲攻撃と同じ。
眠らせることで1発は先制攻撃を当てられるため、岩でレベリング中の被弾数を下げることが可能。一応体感出来る程度には効果がある。

遊撃Ⅰ〜Ⅲ・・・所属しているタウンホールの周囲10〜30マスを自動的に掘ってくれる。
タウンホールの位置を調整すると週間討伐で大活躍出来る。
放置時間次第とはいえ、10〜20人ぐらいに遊撃を付けてただただ放置しているだけで勝手にソロクリア出来るぐらい稼いでくれたりする。
自然は全て刈り取られる。

動物捕獲・・・動物園に展示する動物を捕獲することが出来るようになる。
研究と同様に獣使い以外に付けてもOK。

美術Ⅰ〜Ⅴ・・・工作Ⅰ〜Ⅴと同様。アトリエの芸術家限定。

クリティカルUP改・・・クリティカルUPよりクリティカルが出やすい。(未検証)
入手方法は王の子の初期スキルのみ。

6連攻撃・・・スキル名通り6回攻撃する。
入手方法はB級王の子。6連攻撃を初期スキルで所持。

7連攻撃・・・スキル名通り7回攻撃する。
入手方法は恐らくA以上の王の子が初期から持っている。Aでもいいとは言え絶対にS王の子にすべき。

通報 ...