新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

Lobi 冒険キングダム島まとめ / 1062

1092 コメント
views
0 フォロー
1062
款冬華 2022/06/09 (木) 07:47:01 >> 1061

Chiki_chan24
2021/01/09
弓乱れ打ち・・・実は単体且つ単発攻撃。通常攻撃と変わらない罠。

○魔法Ⅰ〜Ⅴ・・・頭脳依存の範囲攻撃。
Ⅰ〜Ⅴのレベルが上がるほど射程と消費MPと攻撃範囲が広くなる。

半リフレクト、完全リフレクト・・・受けたダメージを半分or完全に反射する。
完全リフレクトはワイロダンジョン(さいきょう)ぐらいでしか手に入らないので入手性が悪い。
受けたダメージを反射する都合、弱いキャラや防御力の低いペットほど有用なスキル。
未覚醒Dランクの住民でもMPを重視した装備とド根性をセットで付ければ超高レベルのモンスターも倒せる。

○連攻撃・・・複数回攻撃。
基本的に1〜2発で倒せる敵が出るエリアでレベル上げをするので、2〜3連攻撃で十分。
4連攻撃以上は無駄が多くなることがほとんどなので、街の防衛要員になっている戦闘職向き。

カウンターアタック・・・攻撃を受けた場合反撃する。
相手の攻撃を回避しても発動する。
カイロの間で真価を発揮。
https://web.lobi.co/game/bouken_kingdom/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/639438557462700032

うけながし・・・受けるダメージを半減させます。
消費MPは後述の完全回避の半分なのでMP辺りの軽減率は同じ。
ド根性で耐えているような状況では避けなければ意味が無いので、序盤に付けておく程度になるか。

完全回避・・・相手からの攻撃をMPを使用して回避する。
相手の器用さや自キャラの早さによらずMPを消費して回避ができる。
レベル上げをする際には出来る限り付けておいたほうがいいスキル。

回避UP・クリティカルUP・・・そのまま回避率やクリティカル率がアップする(未検証)。
効果時間は時間経過と攻撃(被攻撃)回数。すぐに掛け直すことになるのでMP消費が結構激しい。
前線のキャラには微妙かも。

直線攻撃Ⅰ〜Ⅱ・・・自キャラ正面に3マスor5マス攻撃が出来ます。
フィールドで効率良く使うにはモンスターをまとめる工夫が必要。

範囲攻撃Ⅰ〜Ⅲ・・・範囲攻撃が出来る。バトルや混沌の岩を使用時のメイン火力。
フィールド:自身の周囲1〜3マスにいる敵全員に範囲攻撃。
バトル:1〜3列分攻撃が出来る。

通報 ...