IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

調香師

197 コメント
84762 views
0 フォロー

調香師

名無しの探偵
作成: 2020/01/27 (月) 15:57:53
通報 ...
118
名無しの探偵 2022/06/01 (水) 02:09:00 a8e3b@3d44e

弱い強いは置いといて、チェイスキャラの中では探鉱者と並んでかなり難しい部類な上にリスキーなキャラだからな。曲芸マジシャン患者辺りは下手な人が使ってもある程度強いのに対して安定性に欠ける。あとはハンターの練度に影響されやすいというか。調香師は弱くないって言ってるハンターは単純にps不足。

124
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 08:47:26 91344@9a97d >> 118

多分病院とか村とかで落下香水ばっかやられたのかと…

119
名無しの探偵 2022/06/01 (水) 15:10:38 47117@abc64

なんかこのキャラ弱くないって言ってるやついるけど実際は心眼に継ぐ雑魚だよ。現環境でこいつをピックする必要がない。極めたら強いとか言ってるマイオナがいるが、教授マジシャンなど完全上位互換がいるじてんで要らない。現在完全上位互換が存在するキャラは心眼(ポストマンの方が解読速い)と調香師のみ(バメはアンデットに対しては心理より強い)だがら心眼調香師使いは周りに迷惑だと知って欲しい。

120
名無しの探偵 2022/06/01 (水) 15:56:24 52c2a@3d44e

このゲームで調香師が一番好きだけどランクマでは絶対使わない。思えば調香師使いの配信者とかも見なくなった。人気キャラだけにまた環境に戻れるような調整をして欲しい。

121
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 06:32:55 6c16d@30d0e >> 120

おいバルクは

125
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 12:07:35 25235@3d44e >> 121

バルクは人気ないから。ごめんけど。使用人口少ないと勝率も高めに偏るし強化難しそう。

122
削除されました
123
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 08:36:29 e21cb@a4dee >> 122

マリーbanできなかった頃でデバフなし100族そんないなかったからね。その時代でちゃんと理由がある

126
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 12:11:03 25235@3d44e >> 123

探鉱は探鉱で調香師と同じぐらい弱いと思うけど。使い手のpsによって落差が酷いしメタキャラも同じぐらい多いし。味方の補助や粘着、治療の軽さというアドバンテージはあるものの個人的に味方にいると不安なキャラの1人。

127
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 12:28:49 25235@3d44e >> 123

いや、自分で言っておきながらだけど探鉱のが圧倒的に強いわ。探鉱の事故で負け確になることも多いけど。それでもリスク無しPS不要で舞える曲芸患者が最強なのは間違いないね。

128
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 15:16:56 192d1@19195

なんかほんとにマジシャン強化(+教授実装)から出番無くなったよな。
最近マジシャン使ってるけど、ステッキで若干加速する事や存在感溜まらない点、場所によっては通せんぼできたり救助も椅子横にデコイ置いとくと割と安定するし簡単で使いやすすぎる

129
名無しの探偵 2022/06/02 (木) 16:39:05 0fc98@3d44e

存在感を貯めない調香師のチェイスってどうすればいい?板間香水、窓枠香水、落下香水、死角香水ぐらいしか思いつかん。何かあったら教えてください。

130
名無しの探偵 2022/06/07 (火) 13:55:35 192d1@054d4

結局よほど上手くない限り存在感貯めずに安定して香水使うの上下くらいしか無くない?

131
名無しの探偵 2022/07/20 (水) 14:58:23 ce76d@af984

昔の調香師使いは編成を考えて別のキャラピックしたり36にしてた人が多かった印象なんだけど、最近は即ピ39とかで即死してる人ばっかり。昔のJUJUと同じ。ちゃんと編成とか考えられる人達は殆どほかのキャラに移ってしまって、現状大多数は即死ゴミ調香師になっちゃったんだろうなぁ

132
名無しの探偵 2022/07/20 (水) 16:11:43 702f2@9a482

少し前はむしろ普通に編成にいたよね。なんで最弱扱いまでなったんだろ

133
名無しの探偵 2022/07/20 (水) 17:45:04 d0c3c@b9217

存在感が貯まるときついハンターが増えたことと治療デバフの重さが主な原因かなと思う。というかガラテアが一番の追い風やったんかな?ボンボン実装あたりから言われてはいたけど、あの頃は今ほどではなかった印象。banされなければ入れたい傭兵と必須ではない調香師と治療デバフ持ちが編成に2人いると治療だけで解読効率が落ちるし、100族デバフなしチェイスキャラ増えたし…もともと調香師使いだったからちょっと悲しい

134
名無し 2022/07/21 (木) 17:12:33

被弾したら終わりなのに治療デバフついてるの流石に気の毒だから削除してもよくね

135
名無しの探偵 2022/07/21 (木) 18:45:03 16e58@ff2d4 >> 134

なんでそう執拗に強化したがるの?時代遅れの産廃のままでいろよ。

136
名無しの探偵 2022/07/21 (木) 19:31:22 d9095@c021e

この時代遅れサバイバーを強化したらもっと時代遅れな1殴りハンターたちが痛い目見る。
そろそろ弱いサバの上方じゃなくて強いキャラの下方でバランスとってくれ。

137
名無しの探偵 2022/08/12 (金) 12:28:52 修正 8c0f1@c5ef9

以前は本当に強かったし大会に出るレベルだったのに今だとデメリットのない患者、マジシャンに完全に押されてるからな…、この二人はボタン押してるだけである程度稼げるけどこっちは香水すかされたりCT中に負傷すると実質アイテムなしと同じだからな…、高い所では強いけどそういうところは患者とか他のキャラのほうが強いからな…。というかこのままインフレして上位互換出しまくったら第五自体マジでオワコンになると思うんだが。

138
名無しの探偵 2022/09/30 (金) 17:33:59 f68d0@e76fe

レオ相手に40秒程で三重余韻!頭ハッピーセットかな?

139
名無し 2022/10/11 (火) 10:08:48

1ミスで全てが終わる上にうまくいっても旨味が薄いという

140
名無しの探偵 2022/10/11 (火) 11:04:29 192d1@08fdc

せめて香水で殴られたときは存在感たまらないぐらいの強化来ないと、サバイバー側でも味方にピックしてほしくないわ

141
名無しの探偵 2022/11/18 (金) 14:10:47 d9095@ebfa4

こいつ使う時点でヤベェのに失敗すると「ちゃんと押したのに!」「なんで反応しないの!」っていうから余計腹立つんだよな。端末の問題じゃなくてお前がトロいだけ。

142
名無しの探偵 2022/11/18 (金) 15:48:51 192d1@b84f2 >> 141

下手なのに調香師つかってるフレンドまんまそれだわ、後ろもろくに見れないくて即死ばかりなのに頑なに調香師しか使ってくれないし…
香水まともに使えないならマジシャンとか心理とかもうちょっと操作難易度低いキャラ使って欲しい…

143
名無しの探偵 2023/03/12 (日) 00:50:40 a0f62@c700a

事前ピックに調香師入れてる奴の95%ぐらい即死する。バッジ持ちですら一度も香水使わずに飛んでいくし昔のマジシャンを凌ぐレベルの迷惑キャラ

144
名無しの探偵 2023/03/13 (月) 10:05:00 977a9@25e31

事前pickで多い組み合わせ(地雷)囚人・心理、囚人・探鉱、調香・囚人

145
名無しの探偵 2023/04/22 (土) 08:22:44 d4931@16586

調香師の強化って香水時間の延長が一番いいと思う。治療デバフは個性だし、クールタイム1秒短くなっても違いを感じない

146
名無しの探偵 2023/05/05 (金) 19:03:52 d4931@16586

最近調香師の地雷少なくない?

147
名無しの探偵 2023/05/05 (金) 19:05:22 151e5@b3fdb >> 146

調香師自体が減った気がする
囚人も減ってくれないかな

148
名無しの探偵 2023/05/05 (金) 23:14:57 d4931@16586 >> 147

確かに調香師自体も減ったよね〜、最近の地雷筆頭はむしろ調香師より冒険家のイメージ。囚人は…諦めた。

149
名無しの探偵 2023/06/02 (金) 09:25:23 e13a4@b8494

こいつと囚人と心眼は地雷キャラのSTierだわ  ランク上がっていくと即死画家と硬直消し炭鉱JUJUが増えてくるイメージ(ハンター目線)

151
名無しの探偵 2023/06/02 (金) 22:04:32 e8505@5a8e5 >> 149

低ランだと調香囚人or心眼少女即ピのよくばりセットパターンもそれなりにあってさーてどうしようかなこの試合…(半諦め)ってなる

150
名無しの探偵 2023/06/02 (金) 14:37:03 76fbb@af984

6なしチェイス人格の調香とかファスチェ以外使い道ないのにそのファスチェすら多くのハンターにメタられて即死。百歩譲って救助に行けそうな36は許せるけどマジで6なしは無理。

152
名無しの探偵 2023/06/05 (月) 09:03:54 192d1@84352 >> 150

もはやチェイスキャラとして使うより救助キャラとして使う方が良いよね…
まじで相性悪いハンター多すぎるし、ファーチェ即死セカチェも絶望的が多すぎ

153
名無しの探偵 2023/06/05 (月) 19:41:54 5804c@b3fdb >> 152

空軍みたいなポジだと思ってるけど違う?

154
名無しの探偵 2023/06/05 (月) 20:00:30 41f72@0d423 >> 152

救助面だと結構強いからね。空軍と違って解読デバフも無けりゃ興奮で対策もされないし。体感上6を持ってた方が仕事できることが多い。

155
名無しの探偵 2023/06/05 (月) 20:23:51 e118c@a9e58 >> 150

6持ちでファーチェ持たせられる人が使って、無傷救助決めて展開を有利にするためのキャラ。

156
名無しの探偵 2023/06/06 (火) 08:43:42 192d1@84352 >> 155

結局はチェイス上手い人じゃないと使いこなすの難しいキャラなんだよね。
しかも使いこなせたとしても他に使いやすい&強いキャラはいくらでもいると…

159
名無しの探偵 2023/09/05 (火) 11:57:37 95728@5ea03 >> 150

調香自体がいらないけど6取ってたらまだ信用出来る。0か9取って無駄に存在感貯めて即死していく人が多すぎる。チェイスやりたいならもっとお手軽で強いキャラいるんだからそっち使えと。元からあたかわ勢が好むキャラな上に配布だから流れで使って何も考えずランクマ潜ってる勢が増えてそうな地獄

157
名無しの探偵 2023/08/09 (水) 02:25:11 69a85@b28e9

今の環境だと『負傷して戻る』スタンスは理にかなってない。逆にチェイスルートを複数に選択して視界を壁で塞いだり一方通行になるようなチェイス時に香水振っておけばそれだけで1つにつき20秒は確定で持つ。人格は9に上振りを進める(初動で安定したチェイスポジを確保するためウェーバーの法則はあるなしでチェイス時間が大幅に変わる)。負傷して戻ってチェイスする時代の調香師は終わり、香水を振って後ろ向きチェイスをしハンターのステインを確認して最前の選択(そのままか戻るか)をする時代に来ている。ハンターのスキルに合わせたしようでスキル自体も封殺できる。鬼没よみ香水もわざわざやらなくてもいい。負傷香水ではなく先読み香水を使おう

158
名無しの探偵 2023/08/26 (土) 20:47:52 2ddbf@0c746

香水ミスったり、0.5ダメにメタられるのにこのキャラ使うのなぁぜなぁぜ?