IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

時空の影 / 104

142 コメント
views
0 フォロー
104
名無しの探偵 2024/05/15 (水) 14:15:04 90548@f8d63

2段だがアイヴィBANしようとする味方が多すぎてウンザリする。こんなランク帯誰も使わないし無意味なBANほんとやめてほしいわ

通報 ...
  • 105
    名無しの探偵 2024/05/15 (水) 14:16:44 6c2e6@fa427 >> 104

    2段てハンター何が多いの?隠者とか?

  • 107
    名無しの探偵 2024/05/26 (日) 22:12:49 db469@516c8 >> 104

    低ランの環境ハンターBANはぶっちゃけサブ垢初心者狩り対策よ 誰をBANしようが地獄なのは変わらないし芸者や写真家をBANする方が無駄すぎる

  • 109
    名無しの探偵 2024/05/27 (月) 11:33:30 1c6c8@35070 >> 104

    鹿以下でアイヴィBAN無駄でしかないのすげえわかるわ。サブ垢に関しては何BANしても無意味だから考慮する必要がない。即死率ピック率が異常に高いキャラをBANすべきで最優先は芸者次点グレイスリッパー辺りかな。隠者は治療してればどうにかなる試合多いしイタカは減った印象ある

    112
    名無しの探偵 2024/05/29 (水) 01:03:48 4fac5@0adeb >> 109

    即死率、救助狩り率、救助後の湿気DD、粘着から負傷率、数の多さを考えると低ランはグレイス一択だと思う

  • 110
    名無しの探偵 2024/05/28 (火) 22:08:48 425a5@4c421 >> 104

    2段でアイヴィBAN無駄でしかないのはわかるけど、相手する時の諸々のストレスがマジでやばいからついついBANしてしまいたくはなるんだ…何BANしたって即死する奴は即死するし自分がチェイス取って伸ばしてもよくわからん動きされて負け試合にされること多いし…

  • 119
    名無しの探偵 2024/06/03 (月) 16:01:33 20285@c6cee >> 104

    2段レベルだと上引かないとBANないですけどね。ハンター視点何BANされてもあまり刺さらないし、2段野良だとハンターが何であろうとハンターから見ても「ちょっと何してるの!?」って思う立ち回りされるしw。