IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

隠者 / 121

187 コメント
views
0 フォロー
121
名無しの探偵 2022/11/21 (月) 20:16:40 2184c@e1488 >> 118

>> 120
奇襲は主に二種類あるけど1つ目は高いところからする心音なし奇襲。2つ目は地上からするギリ心音聞こえる奇襲。

【心音なし寄託】
心音が全くしないからほぼ確実に奇襲できる。その代わり寄託って飛んでから着地するまでに鯖目線薄っすら寄託の範囲が見えるから飛行距離が長くなると当然範囲が見える時間が長くなるため鯖にピッタリ標準があってたとしても着地する前に基本バレる。ただ対策もあってちょっと鯖の後ろ側に寄託するのがベストだけどこれが意外と難しい。長押しで寄託すると隠者目線着地する範囲が見えるから長押しでやることをオススメする。

【心音あり寄託】
鯖を追うふりをしてタゲチェンするときに使える技。やり方は簡単で寄託の最大飛行距離で暗号機まで飛べる
場所を暗記するだけ。(トレーニングモードとかで)例として挙げるなら軍事工場で3枚板方面から工場に奇襲する際に近くに樽みたいなやつがあるから樽の横について寄託で最大距離で飛べば工場内の暗号機に丁度、着地できる。メリットはVC相手にも強くて追うふりして目印の場所で即寄託できるからチェイス中の鯖はまだチェイスしてると勘違いして報告が遅れる。

【ショートカット寄託】
例えば中華街の階段のところは寄託で地上から階段のところまで飛べたりする。他にもレオの思い出の工場の外階段とか、外から工場内の階段に着地できる。いずれも長押しで寄託して着陸範囲を明確にしてから飛ばないといけない。じゃないとよく分からんところに飛んじゃう。あと長押しで狙いつけて範囲出してから寄託するのはいいけど寄託の標準を合わせる時間って凄く短いからシングルトレーニングモードで練習しておいた方がいいぞ。

通報 ...