東京放課後サモナーズ

おすすめキャラ / 423

744 コメント
views
3 フォロー
423
名前なし 2020/07/26 (日) 22:45:54 7e77c@4be5c >> 421

平均より弱い(と思う)キャラも結構載っていますね。「その他〜」に綴じ込んでも、初心者にとっては罠になるかも。極力残す方向で編集されていますが、ある程度コメントアウトにすることを考えた方が良いのかもしれませんね。

通報 ...
  • 424
    名前なし 2020/07/26 (日) 23:55:17 a68d5@cc752 >> 423

    初期に載ってそのままのキャラも多いので…闘志撒きが増えたエイハブ、聖油運任せの部分が強いクロガネ、以前も話題に上がったマガン・マーナガルム・ショロトル辺りもCOですかね

  • 429
    名前なし 2020/07/27 (月) 18:21:28 549b8@285e1 >> 423

    その5人はセーフだと思う。エイハブは被ダメ覚悟だが、高火力の射撃・広範囲闘志巻き・頑強すてれば移動も不要。クロガネはフェーズ開始2ターンまでなら攻防回復とそこそこ期待できる性能だし、移動もいらない。マガンは移動による根性があるし、火力が高い。マーナガルムは1回移動させれば、次のターンからは移動枠を他のキャラにゆずりながら高火力で攻められる。ショロトルは高確率で回復量が多い再生・背後に回避・壁になるHPで、CSなら敵を倒すことも現実的になる。

  • 431
    名前なし 2020/07/27 (月) 20:25:12 5d981@835d0 >> 423

    エイハブを移動させるメリットがほとんどないし、移動させずに運用できるのが強みだが、素のままだとそこそこ脆い。他でカバーできるような手持ちやコストがない初心者にはさほどオススメできない、のが個人的な評価。マガンはコスパが悪いと思ってしまう。

  • 437
    名前なし 2020/07/27 (月) 22:28:15 c0d74@cc752 >> 423

    マガンは初期実装にしてはそれなりに使えるが、やっぱりコスト24と考えると…。神器レベル重なってないと中途半端できついかも。ついでにいうとマガンよりも防御貫通+盤面操作という独自の強みも持ってる進化後タヂカラオの方が育成優先度としては高いと思う。あまり使わないが…