haisen

12月になりました。

142 コメント
views
2 フォロー

皆様 おはようございます。

本来であれば昨日から最新トピックを立ち上げるべきところでしたが、昨日は終日出掛けておりましたので、折角アナログネタで盛り上がっていましたが本日より新しく立ち上げます。

早いのもで今年もあと一か月。今月も奮って書き込みをお願い致します。

YS-2
作成: 2024/12/02 (月) 07:40:07
通報 ...
  • 最新
  •  
117
38兄弟 2024/12/25 (水) 15:05:04

迷い道のダンナ

自作派はそんなカネをドブに捨てるようなアホなことはしませんぜ。
改造をするつもりでこれを調達したところです。
改造と言ってもリニア電源を作って中でつなぐだけ。造作もないことですわ。
一応メルコの母体のバッファロー製で金属筐体のしっかりしたのにしています。SFPポートはないけどね。
渋沢さんは一人以下です。
画像1

DELAの16渋沢さんぐらいのハブは多分その程度のモンでしょう。
メルコがハブの臓物を一から作っているとは思えないので、多分バッファローから供給を受けているのでないかな。知らんけど。

所詮はコンピュータパーツのあのジャンルでバカみたいな値段のヤツが出てくるのは〇〇某とか言う何でもほめる若い評論家がYoutubeや雑誌で煽りまくるからですわ。
あんなのは訳も分からずネットオーディオを始めた金持ちの老人が買うモンでっせ~
迷い道のダンナはそんな一群に入ってはいけませんぜ(ヒヒヒッ)

ところで、迷い道邸のネットオーディオ環境は現在どうなっているんです?
役に立つことがあれば情報共有しましょう。

gikiさん

近いうちにスピーカーを更新するとかを見た記憶がありますが・・・ご両人が指摘するようにまずは部屋の環境を整えるのが先かと思います。
YS-2さんがお書きの通り、前後の反射面がどうなっているか?めちゃめちゃ重要ですよ。
どちらかをライブにして反対側をデッドにするのが基本です。
僕の部屋は先日後方のサラウンドスピーカー配置の写真を載せておきましたが、写真のように後方は厚手のカーテンでかなりのデッドエンドにしています。KEFの側はライブエンドにして積極的に反射音を活用していますね。
よそ様のスピーカーレイアウトのことを外野がとやかく書くのは失礼なので、部屋の基本になることをちょこっとだけ書かせてもらいました。
外れてたらスルーしてください。

118

皆様 こんばんは。

ハブよりこれ。光アイソレート。画像1
効きます。

gjkiさん

大変失礼ですが、確かにオーディオセットとお部屋は整然としていますが、床はニードルパンチカーペットでしょうか ?
ぱっと見て、確かに良い出音ではない様なお部屋の印象です・・・

119
38兄弟 2024/12/25 (水) 19:28:15

YS-2さん

最近はSFPポートのあるハブが増えているようです。
このコンバーターに興味ありです。
どこにどのように使っていますか?
ストリーマー側に置くコンバーターの5V電源をきれいに供給してあげれば上流のややこしいノイズはすべて遮断できそうですかね?
ONU→ストリーマーのある部屋の宅内配線はすでに光ケーブルになっているんですか?

120

皆様 こんばんは。

今夜の献立は老夫婦で一応クリスマスディナー風。
鶏の足は照り焼きのタレに漬け込んでおいた物をオーブンレンジでグリル。ケーキは糖尿病治療で悩みましたが、夕方近所のファミマで2個入り (切り分け方から考えれば、ホールケーキより凄く割高) を買ってきました。明日以降は摂生の生活を送ります (涙) 。画像1
画像2

38兄弟さん こんばんは。早速のお問合せありがとうございます。

拙宅は au光 ホームタイプ 1G ですが、ざっと説明すると

ONU からオーディオルームまでは 壁内配線のLanケーブル で壁の Lan端子 に。
その壁端子から先ずはこれで 無線Lan親機 まで光接続。そこから先は
1系統目 無線Lan親機 からテレビ、、AVアンプ等々がぶら下がっている HUB へ。
2系統目 無線Lan親機 からBluesound NODE へ。
という 無線Lan親機 から先の2系統迄光での配線です。画像1
画像2

私的には宅内引き込みでそこそこの速度でネット回線が来ていれば、先ずは OK 。
確かにオーディオ用の何十万円もする高額な HUB や Lanケーブル もありますが、そこまでしなくてもこの程度の安価な光コンバーターでも、電気信号と光信号が分けられればいいでしょ、との発想です。

他の光コンバーターとの聴き比べはしてませんし、ACアダプターを替えればさらに高音質云々、という人も居るでしょうが、ま、ACアダプターが増えるのは面倒ですがこれで十分。結局3セット買ってますから(笑) 
しかもSFPモジュール 込で安価。試す価値、あります。強くお勧めします。今頼めば年内に届くみたいです。年末年始これで遊べます !

もしお試しするなら、光ケーブルはシングルとデュアルがあるので間違えない様に。また長さも種類があって一本売りと五本まとめて (10m×5本セット買ってしまった) が混じっていろいろ表示されますから気を付けて下さい。
取り回しで強く曲げてしまうと光ファイバーなので折れます (経験あり) から、安いので予備で多めに買っておいても良いかもしれません。

121
38兄弟 2024/12/25 (水) 21:41:07

YS-2さん

情報ありがとうございます。
うーむ、ストリーマーから見て上流のノイズを遮断するにはこっちの方が確実で良さそうに思えてきた。
ハブの改造より先にやってみることにします。

122

38兄弟さん

是非、お試し下さい。

123
38兄弟 2024/12/26 (木) 08:47:23

YS-2&迷い道さん、こんにちは

昨日のストリーミング品質向上計画の続きです

現状の配線はおおよそ写真の通りとなっています。
宅内配線は住宅完成が14年前でLANケーブルの規格はちょいと古くてカテゴリー5eです。
当初はハブの電源をリニア電源に改造強化してやろうと考えていました。
画像1

SFPポートの存在は以前から知ってはいましたが、
昨日のYS-2情報でSFPトランシーバーも含めて意外と安いのがあるのを知り気が変わったんです。
C国製と言えどもせめてTP-Link製にはしたいところですが、このジャンルは今までまったくいじったことがなく「海のモノとも山のモノとも・・・」なので、
実験&研究用に密林の安いヤツで試してみることにします(来年になると思います)。
ハブを強化するよりもこっちにしてストリーマー直前のコンバーター用5V電源だけ綺麗にしてやれば上流側のいやらしいノイズ成分は全部遮断してくれそうなかすかな期待はあります。

ネット環境のストリーミング品質への影響度合いに関しては
眼で見てあきらかに判定できてしまう映像ジャンルではこういったところの話はほとんど見たり聞いたりしません(知らないだけかもしれんけど)。オーディオの世界だけです。
例えばYoutubeやNetflixのフルハイ映像とブルーレイ市販ディスク映像を比べても素人目には区別つかないんですわ。
ただ、TVからAVアンプへの音声出力はHDMIのARCよりもSPDIFの方が経験上は微妙に音が良いのでまったく影響なしとも考えてはいないです。
ネット環境の強化でホンマに音質が劇的に向上するのか?オーディオショーでDELAの社長にストレートに聞いたことがありますが、当然のごとく彼は明言しません。「お客さんの環境次第なので・・・」です。
言質をとられないような慎重発言なのか「評論家が書くような劇的効果は期待できませんよ」が本音なのかは探れませんでした。

まあそんなことで、この世界の信者さんからはボコボコに批判されそうな疑心暗鬼状態ではありますが、今まで自分で実践経験したことのないジャンルなのでまずは密林の手を出しやすいヤツを使って実験&研究してみることにします。

124

画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
みなさんこんにちは。

部屋のサイズは横3.7m、奥行き4.7m、天井高2.6mで床は薄いカーペットです。

左側に中くらいの窓とドア、右側には細長い窓があり、窓は3重サッシの防音です。
部屋の左右とリスニングポジション側、その他の写真もアップしておきますね。

TAD-ME1の時は同じようなセッティングで良い音で鳴っていました。若干、低音のぼんつきはありましたが。勿論SPを換えればセッティングはやり直しです。

TAD-ME1の最大の不満点はスタンドが高く(68cm)、耳の位置にウーハーがくるので、どうしてもそれが気になり買い換えたのです。

今までの経験では、SPの余力はけっこうあり、入力側が高性能なら値段以上の音が出ると予想していたのですが、今回は外れました。自分の腕がないだけか?

近いうちにSPは買い換えるつもりですが、それまでなにか対策は出来ないかと考えた次第です。

SPの後ろとリスニングポジションの後ろにカーテンを付けた事はありますが、効果無しでした。

125
迷い道 2024/12/26 (木) 12:04:53

今日は。

光アイソレートですがDELAの社長が言う通り「お客さんの環境次第なので・・・」なのでしょう。
以前所有していたiFi NEO StreamにOptiBox(LAN/光ファイバー変換器)が付属していたので使ってはおりましたがLANケーブル直結と然程違いは感じられなかったです。
それでHUBのアップグレード(大したものではないです)やリニア電源への変更を優先しました。これらはそれなりに音質向上は実感できました。
次にやるとすれば光アイソレートにはなるのですが、やるとなるとYS-2さんと同じく3個は必要になりそうなのでメディアコンバーターを6個置くことになる、ACアダプターも6個必要となり、ちょっと気が重い。
ということでyoutubeを見ていたらTOP WINGから年末発売のこんなのが出てました。光ファイバー部分が筐体内に内蔵されておりLANケーブルを両端子に差し込むだけで光アイソレートができる代物です。
値段が4万弱とちょっと高いですが取り敢えず試聴機を申し込んでみました。
https://topwing.jp/opt_iso_box.html
さてどんなもんでしょう。

126
38兄弟 2024/12/26 (木) 12:41:20

迷い道さん

うーむ、これは光アイソレートしたいと考える人のニーズを汲み取った、出てきて当然的なアイテムですね。貸出機はいつ届くんです?
迷い道さん、その時にオフ会やりません?
聴いてみたいが、気が弱いので借りると買うのを断りにくくなる(笑)。

127

皆様、今日は。

1日留守にして居たらスレが進むのが早いですね~。(浦島太郎になっちゃう)
昨日は大きな病院に胃カメラの検査結果を聞きに行ったのですが、過去最高に近い混み様で予約時間より2時間以上の遅れで診察でした。
診断結果は〇〇ではなく3年前と同じく胃炎が有るから胃薬を変えるねの2分診察でした。

YS-2さん
(お家で夫婦でクリスマスディナー)
私は普通の質素な夕食でした。
苺のショートケーキ食べたかったな。

検査で尿蛋白、グレード2の腎不全かな?(喜ばしくは有りませんが・仲間入り)

gjkiさん
私のオーディオ室は以前、防音を上げたら音の抜けが悪くなって低音がモャッとしてしまった事が有りました。
対策はスピーカー後ろの吸音対策とリスニングポイント後ろの反響対策でした。
スピーカーはバスレフタイプでしたら一度スポンジで塞いで見ては如何ですか。
防音=吸音・反響は何かと大変です。
窓ガラス振動対策にこんなYouTubeが。
https://www.youtube.com/shorts/Vx9njsRO66U
無難な処はヤマハの音響パネルを2枚からでは無いですかね~。

38兄弟さん
今年の合格率8.8%の難関、娘婿の一級建築試験合格、おめでとう御座います。
NHKの調査よりもう少し長生きしたいですが、持病が有りますから後5年が精々かな?(私も酉年)

昨日の病院の待ち時間疲れで今日はオーディオ遊びは御休みです。

128

gjkiさん こんにちは。

”部屋のサイズは横3.7m、奥行き4.7m、天井高2.6mで床は薄いカーペットです。”

とくれば、約11畳のお部屋でしょうか ? !画像1
画像2
画像3

メイン機器類設置以外のお部屋の3辺の写真を繋ぎ合わせるとこんな感じでしょうか ? !
拙宅は約10畳の正方形。天井はスピーカー上が 約3.2m 一番低いリスニングポジション正面上部で 約2.3m で3段に分かれて低くなっている感じです。画像1
赤丸がリスニングポジション正面で専用のリスニングチェアで聴いています。

先ずは、最近良い音に聴こえない、とくれば体調 + 精神面は如何ですか ? 3.11 後半年間は一切電源が入らなかった経験がありますから、その点如何でしょうか ?

今年は、4月に夫婦でコロナ罹患、その後すぐに糖尿病発症、秋口からはしつこい腰痛と体調面は最悪でしたが、ここ最近は Qobuz 導入もあって「良い音」してますよ。

私なら、先ずはお部屋の一番後ろに迄下がっている (何故 ?) リスニングポジションを前に出しますね・・・長方形のお部屋でしょうが、何故に一番後ろなのか。

Gold 100 5Gならウーファー16.5cmですから、遠すぎないかと・・・確かにツイーターと耳の高さは合わせた方が良いでしょうが、この広さのお部屋にはちょっと役不足と思います。
また、お部屋の響きはどうですか ? 東照宮の「泣き竜」みたいに手を叩いてみての残響はどうでしょう。
床材での吸音過多とも思いますので、スピーカー、チェア共近づけてみても良いかもしれませんし、
https://jp.yamaha.com/products/soundproofing/acoustic_conditioning_panels/index.html
https://www.kripton.jp/fs/kripton/ap-r100
https://www.noe.co.jp/business/architectural-acoustics/own-products/ags/lineup/
辺りでルームもありかもしれません。吸音と拡散のバランス、崩れてませんか ?

でも、結局はスピーカー代替えでしょうか。これ位の広さなら、そこそこ大きなフロア型。アキュフェーズ使いですから、月並みですが、せめて
https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/product/loudspeakers/800-series-diamond/804-d4/150240.html
とか
https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/product/loudspeakers/700-series/702-s3/FP43052P.html
でしょう。
勿論このサイズですから当然ツイーターと耳の高さは合いませんが、問題無しと考えます。

思い切って大幅にスピーカーとリスニングポジションをガラッと変えて気分一新、というやり方もあります。

如何でしょうか。

129
迷い道 2024/12/26 (木) 17:16:05

もう今晩は かな。

38兄弟さん。
OPT ISO BOXの貸し出しは先ほど連絡があり、第1希望の1月1日に来るそうです。そんなに試聴希望が殺到するようなものでもないのでしょう。
返納は1月7日になります。オフ会やっても良いですがお正月で支障ないですか?

因みに紹介したTop Wingのサイトから貸出サービスの画面に飛ぶことができます。そこには「デモ機及び製品の直接の購入はできません。正規取扱店(各ブランドサイトよりご確認ください)よりお買い求めください」と書いてあるので買わなくても一向に構わないような感じにはなっています。(笑)

gjkiさん。
お部屋の写真拝見しました。YS-2さんも仰っているようにリスポジが後ろ壁に接しているのが気になりました。1m程前に出された方が良いと思います。
もう一つは部屋が綺麗すぎることでしょうか(失礼)吸音・反射の調整は人夫々の好みがあるので難しいところですが、現状は多分ライブ側に寄っていると想像されます。音調パネルを使っている方も多いようですが、どの部屋にも合うものではないし、コスパがよろしくないと思っているのでプアオーディオ派の私は買ったことがありません。
感覚的には直接音80~90%、間接音10~20%くらいが良いのかなと思います。適当に機材やソフト棚を散らばさせて、吸音箇所を四隅と側壁、天井、床に設けることです。(天井はちょっと敷居が高いので私はやってませんが)
gjkiさんの部屋とは真逆ですが恥ずかしながら私の汚いオーディオ部屋の写真を掲載します。異論のある方もいるとは思いますが、反射部分と吸音部分が交互に来るようにしております。側壁の壁掛けの裏は気休めにたまごパックを4個づつ貼ったりしております。
画像1
画像2

ちょっと極端な例かも知れませんがもう少し小綺麗に纏めてみてください。

130
38兄弟 2024/12/26 (木) 19:21:39

迷い道さん

>オフ会やっても良いですがお正月で支障ないですか?

もちろんモチロン、迷い道さんのご都合がよろしければいつでもどこでも参上です。
音楽とオーディオの集まりと麻雀は大概のことに優先されます(笑)。
常識的には4日以降でしょうが、もし都合が悪いようでしたらこちらで貸し出し依頼するようにしますわ。
部屋の写真は以前のですね?マジコが鎮座している。

午前中に同時に注文していましたが、光ケーブルだけ先に届きました。
変換器は明日になるみたいです。
画像1

gikiさん

音楽鑑賞の趣味に関しては不調期なんでしょうね。
そんな時には他のことに没頭した方が良いような気もします。
あるいは手持ちの限られた音源にとらわれず、ほぼ無限のストリーミング音源で大海を知るとか・・・
違うかな(笑)、失礼しました。

131

画像1
画像1
画像1
画像1
皆さんこんばんは。

1818さん
>防音を上げたら音の抜けが悪くなって低音がモャッとしてしまった事が有りました。
防音ルームは確かにその傾向がありますね。

防音ルームにする前は、ダイヤトーンのDS-1000HRとJBL-4429を聴いていましたが、床が弱かったのにも関わらず低音のボンツキは余り無かったと覚えています。

>無難な処はヤマハの音響パネルを2枚からでは無いですかね~。
音響パネルの類は結構な値段がしますねえ。「効果が無かったらあんな大きな物をヤフオクで売るのも大変だしなあ。」
と、考えていたらふと思いつきました。

数年前に中古で買った吸音拡散シート。天井に貼って効果無しでそのままだったのが使えるのではないか。

久しぶりに外して見ると、思ったより厚みがあり期待出来そうです。

SPの後ろに2枚ずつ貼り、有る無しで比較しましたが同じですね。
材質云々の前にある程度の面積がないと効果は無いようです。

YS-2さん
>先ずはお部屋の一番後ろに迄下がっている (何故 ?)
実はショップからも大分前に指摘されました。

SPが替わるたびにリスニングポジションを前後に動かしてはいるのですが、正三角形の頂点ではステージの感覚が変になり、SP前の空間が広いほうが落ち着くためなんとなくソファは壁べったりです。

>Gold 100 5Gならウーファー16.5cmですから、遠すぎないかと
TAD-ME1と比べると音が前に出て来ない、音の張り出しが弱いので、遠さは感じますね。

>床材での吸音過多とも思いますので、スピーカー、チェア共近づけてみても良いかもしれませんし、
反響は殆ど無くかなりデッドだと感じています。

基本からやり直しかなあ。

迷い道さん
セッティング云々よりダイヤトーンのSPとLPジャケットに目が行きました。モダンジャズですか。私も好きです。ジャズの黄金期は50年代後半から60年初頭ですので、その時代の作品には心引かれます。SPは1000番代ですか。

>音調パネルを使っている方も多いようですが、どの部屋にも合うものではないし、
オーディオはすべからくそうですが、音調パネルは丁半博打みたいな物で本格的な物には手が出ません。もう少し安いといいのですが。

38兄弟さん
>音楽鑑賞の趣味に関しては不調期なんでしょうね。
それは確かに感じますね。イマイチのSPを差し引いても。
なあんか体調も悪くは無いが、良くない状態がずーっと続いています。

愚痴を言っても仕方ないので、SP問題なんとかします。

132
38兄弟 2024/12/26 (木) 23:09:47

gikiさん

自分が選んで買ったスピーカーに対して「イマイチのSP」と断じるのはスピーカーが可哀想だわ。
意に反して自分の家で鳴かなかったスピーカーを鳴かせるのが趣味としてのオーディオですよ。
コメントを読んでて感じるのは初心者の域を脱していないな。大同小異のスピーカーに買い替えても同じ結果になりますよ。
これを読まれてさぞご立腹でしょうが、奇譚のない意見です。もっとスピーカーに愛情を注いであげて欲しいな。

133

gikiさん おはようございます。

なかなか厳しいご指摘もありましたが
”意に反して自分の家で鳴かなかったスピーカーを鳴かせるのが趣味としてのオーディオですよ。
先ずは、その通りですね。でもその前に配線の + -  L R は大丈夫でしょうか ?

”横壁と後ろからの距離をもっと取りたいのですが、3列ラックの関係で、SPを50cm近く前に出すと 操作がしにくくなるため現状での使用です。
後ろ壁からの距離は、SPを動かしてみましたが、特に低音の質に大きな変化が無かったのでこの位置にしました。”

縦長のお部屋ですから別にシステムラックもスピーカーも積極的に場所をいじくってみても良いでしょう。

また、拙宅ではヤマハの調音パネルを2枚、スピーカー背面の部屋の角に斜めに入れていますが、これはいつものお店で使っているのを借りて、自宅で試してから購入しました。馴染みのお店で借りられませんか ?

テトラ形状の”座布団”もこの大きさとお部屋の広さでは効果は無さそう・・・(-_-メ)

”反響は殆ど無くかなりデッドだと感じています。”
”実はショップからも大分前に指摘されました。なんとなくソファは壁べったりです。”

これじゃ、出音はつまらないかと。壁べったりじゃ「前からの直接音」がほとんどで、上と四方から間接音もバランスよく混じらないとね・・・

”基本からやり直しかなあ。”

基本も重要ですが、積極的な試行錯誤でしょう・・・

https://www.escart.jp/products/room-acoustics/

このサイトでは、画像1
赤の矢印部分に実測値を入力すると計算してくれますから、デッドな響きは簡単には変えられないでしょうが、先ずはリスニングポジションとスピーカー位置を変えてみては如何でしょうか。

134
迷い道 2024/12/27 (金) 11:27:17

gikiさん、今日は。
このSPはバイワイヤ対応ですよね。バイワイヤー接続されてますか?バイワイヤーが良いとも限らないので。
セッティングの一方法としてシングル接続でたすき掛けのパターンを変えてみる手があります。
+-ともHighに繋ぐ、+をHigh -をLow、+をLow -をHigh,+-ともLowという変更で音が結構変わります。最後の+-ともLowは余り使われませんが。
それとシングルの場合ジャンパー線は付属のプレートをお使いならケーブルに変更する方が良いです。
ブランド品は高過ぎるのでこの辺りが。
https://c-onkodo.com/collections/speaker-cable?page=2

リスポジの変更とともにお試しください。
壁際だと直接音というより後ろ壁からの反射音の影響が大きいと思われます。頭の後ろに平板を当てて聴いているようなもんですから。

135
迷い道 2024/12/27 (金) 13:35:44

38兄弟さん、今日は。

オフ会の件、1月5日(日)で如何でしょう。
詳細調整のため本日18時に小生のメルアドをこの掲示板にアップしますのでメールください。
セキュリティ対策でその書き込みは21時ころに削除しますので宜しくお願いします。

136
38兄弟 2024/12/27 (金) 14:54:10

迷い道さん、どうもです

1/5にする件もアドレス一時記載の件も両方ガッテン承知の助です。
21時と言わずメール着信が確認できた時点でコメント削除してください。
新年早々の楽しみができたわ~
密林のメディアコンバーターはまだ届きません

追)縁側のようにコメ削除が簡単にできるのか調べてみたところ
当該コメの投稿日時をクリックすれば削除画面に飛ぶようになってますね。
迷い道さんのことなのでご存じでしょうが一応念のため

137
迷い道 2024/12/27 (金) 16:43:39

gikiさん、今晩は。

ルームチューニングに関してこんな動画を見つけました。
セッティングに関するサイトの紹介や物の置き方、安い吸音材など参考になるかと。
https://www.youtube.com/watch?v=1LYULNEvCqE

139

皆さんこんばんは。

今日は市外の病院を2件はしごして午後4時に帰宅しました。
新たに飲み出した薬の作用で、今まで経験した事のない血圧上昇(通常上が120~130から146に)があり、薬を減らすようになりました。
歳と共に医者との交際範囲が広がります。

さて、皆さんの厳しいアドバイスで、重い腰とSPをやっと上げる決心が付きました。
SPスタンドには鉛と鉄球を入れていて、SP本体を取り外さねば動かせないため購入時のままになっていました。
先ずは、SP位置の大幅な移動をしてその次にソファーの移動ですね。
明日から大掃除ですので、一日はできませんが半日あれば充分ですので結果を報告します

140
38兄弟 2024/12/27 (金) 19:34:05

gikiさん

昨日はスピーカーがあまりに不憫に感じ、ストレートな表現で書き込んだことどうかご容赦ください。
TADのME-1が耳の高さにウーファーが来ると言う理由でお役御免になったと言うコメントを見て
いかにも安易すぎる姿勢を感じてのことでした。
私は実際に音を聴かずによそ様の出音がどうのこうのと想像で論じるのを好みませんが、
参考になるかと思い一つだけ指摘させていただきます。
写真を拝見してすぐに考えたのは、
床面で中高域が吸収されすぎて音が死んでしまっているだろうと言うことです。
対策は一つではありませんが、カーペットを一部まくり上げるのが一番簡易な方法だと思います。
もちろんカーペットの下地がどうなっているかもわかりませんし、
オーディオ再生以外の部屋の用途もわかりませんので実施可能性は私にはわからないことであります。
音への影響が最も大きいなスピーカーとは言え次から次に似たようなスピーカーを買うのは不毛だと存じますので、どうか部屋で気持ちよく鳴らすための状況を作ってあげてください。

141

皆様 こんばんは。

世間は御用納め。今日は時折吹雪く一日、真冬の寒さでした。

前職の仲間 (私にジャズを教えてくれたオーディオ仲間でもある) が最近アコギにハマっていて、それに触発されて島村楽器にアコギを見に行ってしまいました。
中学から高校に掛けては、皆さんも同じだとは思いますが、明星や平凡の付録だった「歌本」で陽水やかぐや姫なんかをギターで仲間同士で歌っていました・・・

初めて買ったアコギは YAMAHA FG-401 だったと思います。
お店で試し弾きしてみましたが、コードはすっかり忘れてしまいましたね。画像1
ギター本体に小物や初心者用の教則本もついてのセットがあって、アコギにチョット物欲。

gjkiさん こんばんは。

”半日あれば充分ですので結果を報告します”

先ずはガラッと変えてみて、試してみましょう。結果報告お待ちしてます。
ところでシステムラックの右側にあるサブスピーカー ? は何でしょうか ?

”床面で中高域が吸収されすぎて音が死んでしまっているだろうと言うことです。”
これにプラス、背面の壁にべったりのリスニングポジションから始めてみましょう。

明日も皆様 ご安全に。

142
38兄弟 2024/12/27 (金) 22:58:27

YS-2さん

その値札を見るとギターて50年前から値段あんまり上がってないんだね。物価の優等生。
バカみたいな価格表示して業界は当たり前と思っているオーディオとはえらい違いだわ。ギターのように若い人が参入しない業界は廃れる一方。
僕はトランペットを少々、ですがもう真ん中のド以上の音でません。
布団の中から失礼します。