Old | New | | Differences |
---|
1 | | - | |
---|
| 1 | + | フライトコーチのサイトにあるマップページです。
|
---|
| 2 | + | %%{size:12pt}%%{size:14pt}[The Map](https://www.flightcoach.org/fcmap/)%%%%
|
---|
| 3 | + | そこにある「FCMap link」から、フライトコーチに登録されている全世界のRC飛行場を見る事ができます。
|
---|
| 4 | + |
|
---|
| 5 | + | フライトコーチのプロッターは、ここに登録してなくても使えますが、一度登録しておけば、他の人が使う時もその情報を利用できるので便利です。
|
---|
| 6 | + |
|
---|
| 7 | + | 地図を見てみると、オーストラリアが多いです。
|
---|
| 8 | + | フライトコーチ開発者のお膝元だからでしょうか。
|
---|
| 9 | + | それに比べ、イギリスは、開発メンバーがいたりフライトコーチの普及活動も進んでいるのに、登録数は多くありません。
|
---|
| 10 | + | 他のヨーロッパ諸国も似た様な感じで、ドイツなどはゼロです。
|
---|
| 11 | + | 飛行場登録には、恐らく国ごとに様々な事情があるのでしょう。
|
---|
| 12 | + | 日本も今の所、限られた場所のみとなっているのが、ちょっと淋しいところです。
|
---|
| 13 | + |
|
---|
| 14 | + | 現在は、半導体不足の影響などもあって、フライトコーチ用の機器を手に入れるのが大変な時でもありますが、いずれそれも解消されて行く事と思っています。
|
---|
| 15 | + | ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/flightcoach/84c6a0c85fe5f.jpg)
|
---|
| 16 | + | 一例としてクロス飛行場の場合
|
---|
| 17 | + | ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/flightcoach/4ce17035bbd60.jpg) |
---|
作成