最新の10件を表示しています。 すべて見る

    弾道計算機ついたってさ、よかったね -- [200] 2023-04-27 (木) 07:42:21

    合法的に格下も同格も虐殺出来て最高。格上にも互角に戦えるし、強すぎて申し訳なくなってくるわ(笑) -- [201] 2023-05-13 (土) 21:55:21

    MiG19で苦労したからこいつもと思ったら無茶苦茶使いやすいやんけ 60発で十分や -- [202] 2023-06-26 (月) 13:09:37

    前言撤回 CMなし、E保持だめだと最後の詰めくらいしか使えんやん! -- [203] 2023-06-26 (月) 18:09:09

    BR比で見ればそうでもない機体はいっぱいいるのは事実だけど、当然ながらみんなそうではない強機体を使いたがるから結局戦場で出会うのは強機体ばっかりなんだよね。ただ数字だけ見てBR的に~とか言うのは俗に言う「机上の空論」とか「現場を知らない」で表現されるタイプ。そもそもみんな言うように、どこもかしこもBR設定自体がアレなんだから数字を信頼しちゃいけない。 -- [209] 2023-06-27 (火) 14:02:37

    自分もCMの有無とミサイルによるBRバランスは常々どうにかしろと思ってる質だけど、架空のCM載せる訳にもいかないし、一個下はファゴット/セイバーが居るBR域だからBRを下げる訳にもいかない。9.xはSRAAMハリアーを突っ込んだ辺りからミサイルインフレでバランスぶっ壊れてるんで、BRの幅を大きくとる以外どうしようもねぇのよ -- 葉3 [210] 2023-06-27 (火) 14:47:43

    ぶっちゃけこいつは同格にすら狙われたら積んだも同然なんだけど -- [211] 2023-06-27 (火) 15:32:33

    これで狙われて詰むってシチュはそもそも同格のどの機体乗っても詰むと思うけど、どういう戦い方でどういう相手に詰まされるシチュを想定しているの…?10.0や10.3を同格って言う訳じゃあるまいだろうし -- 葉3 [212] 2023-06-27 (火) 15:47:02

    10.7にもなってCM無しの無能廃棄物がいるんだし、9.3で文句言ってるとやってられんのでは? -- [214] 2023-06-27 (火) 18:15:52

    悲しきあいつは公式Wikiでさえ「大きなハンデを持ちながら大した取り柄のない機体、一般人はこんなんで戦闘するな(意訳)」ってまで言われる有様だし… -- [215] 2023-06-27 (火) 19:48:57

    今10.7にフレア無しいたっけ? -- [216] 2023-06-27 (火) 21:36:04

    F-104J,F-104G(台)が当該機だね -- [217] 2023-06-27 (火) 21:44:16

    だいたい10.3マッチに放り込まれて同格なんて環境にほぼ存在しないからキツイんじゃ? -- [218] 2023-06-27 (火) 21:54:14

    mig19や104acに落とされるのはザコですか? -- [219] 2023-06-28 (水) 07:19:04

    G91YS「格上の力を見せてやるとするか」 -- [213] 2023-06-27 (火) 18:13:07

    やっとここまで開発できたんだけどこの子の格闘性能ってどんな感じ? -- [220] 2023-07-01 (土) 09:56:21

    残飯にキャビアかけても残飯 -- [221] 2023-07-01 (土) 10:38:20

    格闘性能はあるが役に立たない -- [222] 2023-07-01 (土) 10:45:26

    1on1なら基本的に負けない水準はある。同BRだとファーマー、+.3だとT-2やミラン辺りは乗り手の練度次第で拮抗。ただF-5CやA-10で人気のある10.3に吸われやすいので、F-5辺りと比べると露骨に劣る。まぁ+1.0なんで当然だけど -- [223] 2023-07-01 (土) 11:05:26

    A-10は別に大丈夫だけどF-5に負けるのか・・・ -- [224] 2023-07-01 (土) 11:50:07

    A-10殺るときメッチャ神経使うけどな、ケツからの不意打ち以外で接近したくない。正面からは9L、殺りきれなくてもカウンターでケツから9L、格闘しようもんなら維持と半径はA-10が強いし、見たらフレア持ちに任せるようにしてるな -- [226] 2023-07-01 (土) 12:13:32

    半周以内に決めれるなら優秀 -- [225] 2023-07-01 (土) 11:57:24

    瞬間的な旋回力はあるが,エネ保持が悪すぎるため"格闘"性能はゴミ 多分誰相手でも負ける 格闘戦したいならSu-7の方が良いよ エネ保持良くてMig19よりも少し弾持ち良くて機首の動きが素直 -- [227] 2023-07-01 (土) 13:20:34

    Mig21やミラージュやクフィルなんかのデルタ翼機全般の特徴で旋回すると一気にエネルギー失うからワンターンキル出来なかったらとっとと離脱。これが徹底出来ないアホは狩られるだけ。 -- [228] 2023-07-02 (日) 01:22:57

    ミサイル開発優先か機体改修優先どっちにすればいいだろうか・・・あと180度旋回するだけでゲロ吐きそうになるくらい速度なくなるのナニコレまだ改修全然だけど19PTのほうがマシに思えてきた -- [229] 2023-07-03 (月) 03:00:39

    SMTでF-5ボコボコはきつくないか? SMTもこいつとは天地の差があるけど,手に余るほどエンジン出力高くなる(水平飛行で分解する)のはbisになってからだと思うんだけど... 自分がF-5との格闘は厳禁と決めてやってないだけだから確信はないけど,SMTvsF-5の格闘はSMTが余裕で負けない? -- [240] 2023-07-04 (火) 09:35:59

    あれ、実はSMT持ってないからMFの感覚で話してたんだけど、SMTってMFと性能同じかちょい高いくらいじゃなかった??MFのほうはF-5には負けないし低空飛ばしてると分解するけど -- [241] 2023-07-04 (火) 11:39:58

    SMTの方がちょっとエンジン強いけどちょっと重いから性能は誤差レベルでどっちも変わらん RBでMF:360戦 SMT:160戦 SMTはミサイル4本持った水平状態では速度限界の1364kmはギリ超えられない けどbisはAAM6本持ってても余裕で超えていく まぁそんなことは置いといて、Mig21はいくらエンジン性能が良くなってもエネ保持は糞なままだから格闘戦はしちゃいけない機体だよ -- [242] 2023-07-04 (火) 13:03:51

    21ファミリーは結局どこまで進化しても曲がるけど安易に曲げちゃいけない機体なのは変わらないね ダブルデルタの異端児(J - 7 E)は別 -- [243] 2023-07-04 (火) 13:13:03

    安易に曲げちゃいけないのはどの機体でも一緒だし、いざというときになったらSMT/MFはF-5以上に曲がれる機体じゃないか? -- [244] 2023-07-04 (火) 13:23:30

    そのF-5以上に曲がれる状態がすぐなくなってしまうのがMig21だと思うよ -- [245] 2023-07-04 (火) 13:30:05

    うーん?むしろ逆じゃないか……?最初はF-5のほうが旋回半径自体は小さいだろうけど決定的な差じゃないし、次第にエンジンパワーの差でジリ貧になっていくのはF-5のほうだと思うんだけどなぁ……格闘戦が長引けば長引くほど優位になっていくのがMiGじゃないかな -- [247] 2023-07-04 (火) 13:52:43

    エンジンパワーの差をいうならエネ保持の差も見てあげて... まぁここSMTでもF-5でもない板だから終わり -- [248] 2023-07-04 (火) 13:53:58

    F-5はじり貧になっていくかもしれないけどミグは一瞬ですべてを失う感じかな というよりは直線で飛ばないとEを回復できない -- [249] 2023-07-04 (火) 13:57:26

    19PTみたいに走り回って相手をかく乱するぐらいはできる性能だからミサイル持って敵の攻撃機会を潰す感じで頑張る。いざとなればエネ保持の悪さを生かしてシザースまで持っていき味方を待つ。(他力本願寺) -- [250] 2023-07-04 (火) 14:03:21

    早く別の機体に乗り換えたい。こいつはもう嫌だ... -- [251] 2023-09-21 (木) 21:57:16

    Su25K「シャッチョサン チョットヨッテイカナイ?」 -- [252] 2023-09-21 (木) 22:00:10

    次はソビエト空ランク6唯一の良心と言われるSMTだぞ、ここで頑張らなくてどこで頑張る -- [253] 2023-09-21 (木) 22:12:03

    ゴミの中のゴミ、弾は60発しかないのに9B相当2発って舐めてんの?デルタ翼らしくクルックル回るが相手が日本機相手に格闘戦してくる様なバカじゃない限り乗ってこない。一度回ったらエネ損失激しいしな。CMすらないし、得意の機動性もボトム時の9Lには意味ないしでなんだコイツ -- [254] 2023-09-23 (土) 14:52:55

    BRが狭すぎるのと下がったら下がったで問題になりそうなのと一部プレイヤーが一定の戦果を安定して出してるからじゃないかな...開発するならMiG-19乗るかSMTとか他の乗った方がいいよ。9.3は全体的に見てあまり恵まれたBRとは言えないし -- [255] 2023-09-23 (土) 19:22:37

    こんなのでF-4と戦ってたのか… -- [256] 2023-11-11 (土) 04:03:55

    f4も9bとか9Eとdスパローだからまだなんとかなるかも -- [257] 2023-11-11 (土) 08:46:48

    これミサイル開発できるまで地獄そう…SBですら数発当てても撃墜できねぇ -- [258] 2023-12-02 (土) 23:52:00

    ミサイル開発できても地獄定期 -- [259] 2023-12-03 (日) 00:52:49

    まあSBなら気づいてない奴にミサイルお届けできるから…… -- [260] 2023-12-03 (日) 01:25:01

    8.3機体から見ると絶望的な性能差だからBR上げて欲しいけど自分で使うと辛い。何にせよここらへんのBR幅が狭すぎるのが問題 -- [261] 2024-02-04 (日) 18:54:05

    1km信管のロケットとミサイル一本ずつで戦うといい感じだね継戦能力終わってるけど -- [262] 2024-03-08 (金) 20:02:24