ビンボー怒りの脱出さん
株はそこそこしてますよ、だって仕事してないですからね、少しでもお金が入るように頑張ってます。来月からは失業保険ももらえなくなるので、更に勉強してお金を得たい気持ちです。 お金は使わなければ減りませんけど。最近はカメラもスマホも買ってないし、時計はチープばかりですし。ほとんど消費なしの生活です、でも今日はマックに行きました。 セットではなく珈琲とハンバーガーの単品です。
2000年まではタバコを吸ってましたのでライターくらいなら使ってましたけど、さすがに火は使えないですよ、怖いです。
山に行ってコンビニを探すのは無理があるかも知れませんね、私はYahooナビしか使ったこと無いですけど、あれは良いですよ、便利だし正確です。Googleナビは一度も使ったことが無いです。Yahooでじゅうぶんに良いです。
ダムマニアと言うか、ダムカードマニアかもしれないです。収集して楽しんでます。ダムにはいろんな形があるので、それを見るのも楽しいですね。
サービスエリアで車中泊ができないってことになったら、普通の自動車用のキャンプ場を使うしかないですね、しかし車がノーマルじゃつまらないかも知れないですね、他の人に比べて。
カップセブンさん
おはようございます。 まあカップセブンさんみたいにお金の管理をしっかり遣っている人なら株を遣っていて損をしたとしても大丈夫と思いますね。 私もカップセブンさんを見習わないと常々思っているのですが。
まあカップセブンさんからしたら当たり前のことなので言われてもピンとこないでしょうけど私の場合昔から衝動買いが多いものでなかなかお金が貯まらない人なのです。
最近ではだいぶソレもマシにはなって少しはお金貯まるようにはなりましたが病気というか習慣みたいなものはなかなか治らないものです。
マックはしばらく食べていませんね。 マックを食べたのは数年前の京都でしたでしょうか? 京都駅でなかなか手軽に食べれそうものがないので探していたらマックがあったもので京都駅に行ったときには数回利用しています。 名古屋城に言ったときに名古屋でも食べましたね、それでも2~3年前?
ヤフーナビは一昔前とだいぶ変わってかなり使いやすくなりましたね。 たま~に使うことがあります、ただなぜかヤフーナビを使うときに限ってヤフーナビが走っている途中で落ちたり道を見失ったりして相性悪いのかなぁと思ってGoogleナビばかり使っている始末です。
ダムカートというのはダムの管理棟みたいな所でもらうのでしょうか? あれもお役所みたいなものですから営業時間は土日休みの17時までとかあるのでしょうか?
道の駅も最近規制したらどうだという話が出ていて一部規制が入っているところもあるようです。道の駅は自治体任せみたいな所もあるのかもしれません。コンビニの駐車場も煩くなってきましたしほんとカップセブンさんが言われる通りキャンプ場しか利用できなくなるかもしれません。 其のキャンプ場も車中泊の車の客に対して苦情が出ていて一部車の車中泊を断っているキャンプ場もあるみたいです。一部のマナーの悪い人のために車の行き場がないですね。
ビンさん
取り急ぎ、こちらをご覧ください いま株式が終わったので、これから普通の生活になります。 今日の株は疲れましたww
https://damcard.net/list/pref/愛知県/
こんばんはー、
正直、お金はたくさん無いですよ、普通かな、困らない程度にはあります。 お金は何度も言いますが、なるべく使わないようにしてますね(でも昨日チープ時計また買いました)それは千円そこそこで、楽しんでるだけなので、浪費な感じはしません。とにかくですね、酒とタバコをしないだけで、月に3万円は節約してることになります。たまにノンアルコールのビールを買って飲んでますが、一個120円程度です。
株は損をしないように、日立、ソニー、UFJ、などの一流企業を選んで購入してます。ミニ株だったり、100株だったり、意外に儲かってます。
私も衝動買いはしますけど、おもいっきり使って1万くらい、この前の整備品ノートパソコンが、衝動買いだった感じですね、MacBookは定年のご褒美なので、正当性があります。 お金は少しでもためた方がいいですよ、一番お金を使うのは、酒、タバコ、車、女?でしょう
マックも単品限定なら240円くらいですから、そんなに高くないです。それであの空間を占有できるわけなので、仕方ないちゃー仕方ない感じがします。
ダムカートは管理棟に行ってもらいます ピンポンすれば、ご用件は?と言われるので、ダムカードお願いしますと言えば無料でくれます。ただし人数分のみ、一人でいけば1枚、友達の分は頂けません 時間は土日、平日、大丈夫ですよ8時から17時までくらいかな? だれも居ないことはありません。いまのところ30枚程度所有してます。 山梨県はダムが5つあって、全部集めると、特別版のダムかーとがもらえます ただし、カード5枚に穴が空きます。 だから、全てに二回行って、二枚づつ集めればいいですよ(笑) それは向こうもわかってますけど(笑) 行ったらくれるのが規則みたいなので、あげないとは言いません。
車中泊ですが私の場合、本格的に寝る訳じゃなく、仮眠に近い感じなので まあSAPAどちらでも、大丈夫だと思ってます(寝るだけなので) それになるべくSAなどのレストランは使用してますし。
こんばんわ ダム情報ありがとうございます。 こんな便利なサイトが有るんですね、早速お気に入りに入れておきました。 また時間が有るときにじっくり見てみたいと思います。 ダムは土日も遣っているのですね、というより24時間常駐なのでしょうけど。
対応が8時から17時ってことなんでしょうね。 山梨県は五枚集めると特別版がもらえるんですね。 五枚集めたら何処かで見せてもらうってことでしょうか。 集めたカードをあげないと特別版はもらえないんですね。 其のために2回行くのですね。 私のところからだとちょっと遠いのでもし行くとしても2回はいけないかもしれません。 仮面ライダーカードを集めている感じですね。
私も30代くらいのときに御朱印を集めていましたが1日何件も回っていると結構費用がばかにならないので途中でヤメました。 西国三十三所を全部集めるつもりでしたが途中でやめてます。 まあ島みたいな所もありちょっと行きにくい所あったんですが定年隠居したらまた遣ってみようかと思っています。 今度は四国も入れた他の地方もいいかもしれません。
株ってそんなに忙しいんですね。 株価を見るため?手続きとか? 株って素人的に見ても優良の大企業を選べば無難なのかなぁと。
まあそりゃ何千万も普通に貯めている人たちに比べてしまえば多分少ない方なのかもしれませんが最低限の備えはしている感じはしますね。 私は其れすらできていませんから、若い頃は借金とかして買っていましたが今は貯めて買っていますが溜まったら使っちゃうとかたまにありますのでなかなか貯まりません。 生活費以外使わずに貯めれば普通に年間100万以上は貯まるのですが。
私の場合、車以外はやりませんね。酒タバコ女はまあちょっと苦手なのでW 車が結構浪費しているのかもしれません。 この前の軽自動車は14年乗りましたが其れまでは殆ど5~7年で変えていて人生の中でクルマが一番浪費していたのかもしれません。
カップセブンさんの場合は衝動買いしてもある程度で止めていますのでそこが私と違うのでしょうね。 私の場合衝動買いするとダダダダと雪崩のように止まりませんので。 今年もAV機器で結局30万くらい使っちゃいましたから。 最初はちょこっと買うだけにしてやめようと思っていたのですが。
しかし定年まで後何年かなのでいい加減ヤメないととは思っていますが。 マックは何時もハンバーガーとポテトとコーラが定番ですがアレで結構腹が膨らみますね、まあ糖尿病になっちゃいましたので今度いつ食べるかは分かりませんけどまあ食べるのは旅行に行ったときでしょうね。
SAPAはちょこっと仮眠するくらいならいいのでしょうけど其の見分けが難しいみたいですね。 案としては2時間以上駐車する人には駐車料金が発生するというやり方みたいです。 まるでスーパーの駐車場みたいですね。たぶん入口と出口にETCの機械を置いてやるのでしょうね。 現金で乗り降りしている人はどうするんだろう?
こんばんは
今日は午後からサラリーマン金太郎 30分を20本 連続でみてました(笑) アニメだったので、マンガ本とはちょっと違う 本宮ひろしは、マンガの主人公がみんな顔がにてます 金太郎、安田一平(俺の空)、男一匹ガギみんなにてるw
ダムに興味を持ちましたか? それはよかったです。けっこういるみたいですよ 集めてる人が。まあお金がかかりませんので、行った記録にもなりますし 良いと思いますよ。
ダムカードはダムの工事で新装されない限り変わることはありません たまに、ダムカードの変更時期に行くと新旧二枚くれますよ 私は九州で新旧同時に2枚ゲットしたことがあります
24時間常駐してますが、くれる時間は決まってるみたいです どこから来たのか聞かれることがありますので 愛知県と言えば良いです。
山梨県のカードは五枚集めましたが、穴を開けられるのが嫌で まだ特別版はもらってないです 特別版は1枚に5種類のダムの写真が載ってるやつだと思いました 私、全てが2枚揃ってないので、特別版はもらいたくないです 五枚集めたら何処のダムでも大丈夫です 5つのうちどこでも 一日で5つのダムを回り、二回に分けていけば良くないですか? 頑張れば全部一日で回れると思います。
集めたカードはあげなくて良いですよ、特別版はもらえます 前にも言いましたけど、もらった印に穴が開けられるらしい 端の方に針の穴みたいですけど(ネットで見ました) 何枚ももらいに来ないようにだと思います。
仮面ライダーカードにしろ、カード集めは集めはたのしいものです 特にダムカードは国の資源の大切さを知ってほしいために やってると思うので、無料です。
株はただたんに画面を更新して見てるだけです 一日で、どんどん上がれば買って、すぐ売ることもあります。 10円上がれば、1000円の儲けですからね けっこう激しいです
株価を見るための手続きは無いですよ、上にも書きましたけど、 数分間隔くらいの画面更新です。自動更新もできるんですけどね。
なるべくお金のかからない趣味に移行していくことは良いと思いますよ ダムカードはドライブして、写真して、車中泊して、ダムカード もらえば、数日でいろんなことが楽しめます。ぜひww
2時間以上駐車でしたら、長距離トラックはお金がかかるから 路肩で寝るかもしれないですね、有料にすると危ないことが起きるかもです
こんにちわ サラリーマン金太郎面白いですね。 私もずっと見ていました、TVerあたりで見ていたんでしょうか? TVerといえばゼツ飯ロードも遣っていますね。 また遣ってくれないかなぁと思います。 と思っていたら来月遣るみたいです、嬉しいですね^^ https://www.tv-tokyo.co.jp/zetsumeshiroad2024/ 再放送じゃないですよ。
まあ漫画といえば主軸になる人達の顔が一緒、似ているってよくありますね。 私の頃だとタッチのあだち充さんとか? わりあい脇役のほうがバラエティにとんだ顔だったりする事も多いです。
何処から来るか聞かれることもあるんですね。 ダムマニアってほどじゃないのですが山に行って近くに大きそうなダムがあれば取り敢えず寄ってみるという感じです^^ しかしあのダムの施設を見ると人間の作るものって凄いと思いますね。
九州の方のダムカードも持っているのですね、カップセブンさんはもうダムマニアと言ってもいいでしょうね。 たぶん私が吸収に行っても観光名所周りでダムまで回る余裕がなさそうです。
>頑張れば全部一日で回れると思います。 ダム5つ回るのならソレだけで行ったほうが良さそうですね。 私の場合、一つに余計な時間をかける悪い癖がありますので結局回れずに計画倒れになってしまうことも結構ありますので余計な予定は挟まなほうがいいのかもしれません。 穴を開けるのは特別版を何枚も貰う人を防ぐためにやっているのですね。
子供の頃は仮面ライダーカードはV3まで集めていましたし他にはレインボーマンのカードを集めていました。あれは定数だけ集めると当たりハズレ無しでプラスチックの箱ケースをくれましたので2つくらいもらった記憶があります。 それは仮面ライダーのアルバムもそうだったかと思います。 今は仮面ライダーカードっていい値がつくみたいで捨てなければ良かったかと思います。
株は常に見ているのは大変そうですね。 まあもちろん慣れもあると思いますし儲けが主でなければ常に見ている必要性はないのかなと思いますがよく分かりませんw
いまもなるべくお金のかからないように色々と工夫してやってはいます。 高速道路は必要のないところは使わない、山越えは普通の道路では大変なのでそういうところは高速道路を使うこともあります。 最も山の方もさいきんはバイパスなどができている所も結構あるので昔に比べたらかなり楽にはなってはいますが。
まあ駐車に関しては問題になっていると言う程度なので本格的に話し合われるというのは社会現象にまでならないと進まないと思いますので現状では心配するほどではないと思いますが。
こんにちは
サラリーマン金太郎は実写版をテレビで見ましたが、かなり内容が違う気がしました。でもアニメの方が面白かったです。TVerでなくユーチューブです。
ゼツ飯ロードまた新しくやるみたいですね、 人が違ってる感じがするんですが、同じ人ではないですよね あれは面白いです。知られていない喫茶店とか
九州のダムカードは九州に遊びに行ったときになるべくダムも回る感じに計画してましたので、3枚くらいですが持ってます。たぶんそれ以上は増えないでしょうね
山梨のダム6つ回るなら、1つ東京側にるダムが一番行くのが大変なので それさえもらえば簡単に回れます。
https://www.pref.yamanashi.jp/chisui/damucard.html
頑張ってみてください。私は全部持ってます。
むかしの仮面ライダーカードなどはひとつの財産になったかもですね でもそれを言ったらなんでもそうですからね 私はセリカGT乗ってましたから、持ってれば高額でした タダ同然で廃車してます
毎日時間があるので、仕事するより株を見ている方が簡単です そのうち働くのでいまだけですねww
お金がかからない生活は難しいです 食費はそんなにケチらなくて良いと思います 生きてる以上、食べたいものは食べたいですから、それが生きてる証しでもあります 高速道路は私も節約してますね、 まあ直線距離なら節約しますが、私も山岳は高速使います。 タイヤもブレーキもガソリンも減りますのでww
使うときは使う、無駄なお金は使わないと言う感じで良いと思ってます
おはようございます。 昨日は早く眠くなったので寝たら早めに(3時くらいに)目が覚めてしまいました。 また少し寝ますけどね。
サラリーマン金太郎は漫画も知っていますがアニメも遣っていとは知りませんでした。 サラリーマン金太郎は高橋克典主演でいきなり見たのでそっちのイメージが付いてしまって漫画とは全く別物だと思って分けてみていましたし。 1999年のドラマなので結構もう古いドラマなんですね、もう少し新しいと思っていました。
絶めしロードは濱津隆之さん主演なので同じ人ですよ。 違う人だと言うので一瞬あれっ?と思いましたけど扉絵が濱津隆之さんの顔なので他の人ってことはないかと思いますが。 今回の絶めしロードも年末の特番としてやるみたいですね。 まあシリーズとしてはヤラないみたいですね。
東京側のダムと言うと深城ダムみたいですね。 他のダムはだいたい近くに固まっているみたいなので回りやすそうですが。 ダム周りも面白いかもしれませんね、行くとしたら取り敢えず近場からと考えていますがダムは山のほうが多いですからこれからの時期より暖かい時期にいったほうが良さそうですね。
まあお水取りで山の方によく行きますので其のときに言ってもいいかもしれません。 全部集めれるかどうかは分かりませんが取り敢えず行ったダムではなるべくもらうようにします。
>私はセリカGT乗ってましたから、持ってれば高額でした カップセブンさんというとバイクの方のイメージが強いですがスポーツカーも載っていたんですね。 さいきんは日本ものが見直されて高額な価格ついているようですね コンデジもそうみたいですし、結構いいお値段で買い取ってくれるようで売るのだったら今がチャンスなのかもしれません。
今は暇なので毎日株を見れる時間があるのでいいですね。 次はどんな感じの職につきたいといっていましたっけ。 なにか行っていたと思いますが。まだ決まっていませんか。
旅行のときにたまには贅沢しようかな~と思うのですがいつものケチケチ根性が働いて結局ケチ旅行になってしまうんですけどね^^ 前の仕事辞めたときに退職金かなりもらったので其の次の仕事を探すまでに好きなようにお金を使って旅行したら1週間で20~30万飛んでいきましたのでw その時の反省もあったりします。
カップセブンさん 縁側2つ目作りました。 100境でもいいですし適当にあちらに書き込みしてください。
ビンボー怒りの脱出さん
株はそこそこしてますよ、だって仕事してないですからね、少しでもお金が入るように頑張ってます。来月からは失業保険ももらえなくなるので、更に勉強してお金を得たい気持ちです。
お金は使わなければ減りませんけど。最近はカメラもスマホも買ってないし、時計はチープばかりですし。ほとんど消費なしの生活です、でも今日はマックに行きました。
セットではなく珈琲とハンバーガーの単品です。
2000年まではタバコを吸ってましたのでライターくらいなら使ってましたけど、さすがに火は使えないですよ、怖いです。
山に行ってコンビニを探すのは無理があるかも知れませんね、私はYahooナビしか使ったこと無いですけど、あれは良いですよ、便利だし正確です。Googleナビは一度も使ったことが無いです。Yahooでじゅうぶんに良いです。
ダムマニアと言うか、ダムカードマニアかもしれないです。収集して楽しんでます。ダムにはいろんな形があるので、それを見るのも楽しいですね。
サービスエリアで車中泊ができないってことになったら、普通の自動車用のキャンプ場を使うしかないですね、しかし車がノーマルじゃつまらないかも知れないですね、他の人に比べて。
カップセブンさん
おはようございます。
まあカップセブンさんみたいにお金の管理をしっかり遣っている人なら株を遣っていて損をしたとしても大丈夫と思いますね。
私もカップセブンさんを見習わないと常々思っているのですが。
まあカップセブンさんからしたら当たり前のことなので言われてもピンとこないでしょうけど私の場合昔から衝動買いが多いものでなかなかお金が貯まらない人なのです。
最近ではだいぶソレもマシにはなって少しはお金貯まるようにはなりましたが病気というか習慣みたいなものはなかなか治らないものです。
マックはしばらく食べていませんね。
マックを食べたのは数年前の京都でしたでしょうか?
京都駅でなかなか手軽に食べれそうものがないので探していたらマックがあったもので京都駅に行ったときには数回利用しています。
名古屋城に言ったときに名古屋でも食べましたね、それでも2~3年前?
ヤフーナビは一昔前とだいぶ変わってかなり使いやすくなりましたね。
たま~に使うことがあります、ただなぜかヤフーナビを使うときに限ってヤフーナビが走っている途中で落ちたり道を見失ったりして相性悪いのかなぁと思ってGoogleナビばかり使っている始末です。
ダムカートというのはダムの管理棟みたいな所でもらうのでしょうか?
あれもお役所みたいなものですから営業時間は土日休みの17時までとかあるのでしょうか?
道の駅も最近規制したらどうだという話が出ていて一部規制が入っているところもあるようです。道の駅は自治体任せみたいな所もあるのかもしれません。コンビニの駐車場も煩くなってきましたしほんとカップセブンさんが言われる通りキャンプ場しか利用できなくなるかもしれません。
其のキャンプ場も車中泊の車の客に対して苦情が出ていて一部車の車中泊を断っているキャンプ場もあるみたいです。一部のマナーの悪い人のために車の行き場がないですね。
ビンさん
取り急ぎ、こちらをご覧ください
いま株式が終わったので、これから普通の生活になります。
今日の株は疲れましたww
https://damcard.net/list/pref/愛知県/
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんはー、
正直、お金はたくさん無いですよ、普通かな、困らない程度にはあります。
お金は何度も言いますが、なるべく使わないようにしてますね(でも昨日チープ時計また買いました)それは千円そこそこで、楽しんでるだけなので、浪費な感じはしません。とにかくですね、酒とタバコをしないだけで、月に3万円は節約してることになります。たまにノンアルコールのビールを買って飲んでますが、一個120円程度です。
株は損をしないように、日立、ソニー、UFJ、などの一流企業を選んで購入してます。ミニ株だったり、100株だったり、意外に儲かってます。
私も衝動買いはしますけど、おもいっきり使って1万くらい、この前の整備品ノートパソコンが、衝動買いだった感じですね、MacBookは定年のご褒美なので、正当性があります。
お金は少しでもためた方がいいですよ、一番お金を使うのは、酒、タバコ、車、女?でしょう
マックも単品限定なら240円くらいですから、そんなに高くないです。それであの空間を占有できるわけなので、仕方ないちゃー仕方ない感じがします。
ダムカートは管理棟に行ってもらいます
ピンポンすれば、ご用件は?と言われるので、ダムカードお願いしますと言えば無料でくれます。ただし人数分のみ、一人でいけば1枚、友達の分は頂けません
時間は土日、平日、大丈夫ですよ8時から17時までくらいかな?
だれも居ないことはありません。いまのところ30枚程度所有してます。
山梨県はダムが5つあって、全部集めると、特別版のダムかーとがもらえます
ただし、カード5枚に穴が空きます。
だから、全てに二回行って、二枚づつ集めればいいですよ(笑)
それは向こうもわかってますけど(笑)
行ったらくれるのが規則みたいなので、あげないとは言いません。
車中泊ですが私の場合、本格的に寝る訳じゃなく、仮眠に近い感じなので
まあSAPAどちらでも、大丈夫だと思ってます(寝るだけなので)
それになるべくSAなどのレストランは使用してますし。
カップセブンさん
こんばんわ
ダム情報ありがとうございます。
こんな便利なサイトが有るんですね、早速お気に入りに入れておきました。
また時間が有るときにじっくり見てみたいと思います。
ダムは土日も遣っているのですね、というより24時間常駐なのでしょうけど。
対応が8時から17時ってことなんでしょうね。
山梨県は五枚集めると特別版がもらえるんですね。
五枚集めたら何処かで見せてもらうってことでしょうか。
集めたカードをあげないと特別版はもらえないんですね。
其のために2回行くのですね。
私のところからだとちょっと遠いのでもし行くとしても2回はいけないかもしれません。
仮面ライダーカードを集めている感じですね。
私も30代くらいのときに御朱印を集めていましたが1日何件も回っていると結構費用がばかにならないので途中でヤメました。
西国三十三所を全部集めるつもりでしたが途中でやめてます。
まあ島みたいな所もありちょっと行きにくい所あったんですが定年隠居したらまた遣ってみようかと思っています。
今度は四国も入れた他の地方もいいかもしれません。
株ってそんなに忙しいんですね。
株価を見るため?手続きとか?
株って素人的に見ても優良の大企業を選べば無難なのかなぁと。
まあそりゃ何千万も普通に貯めている人たちに比べてしまえば多分少ない方なのかもしれませんが最低限の備えはしている感じはしますね。
私は其れすらできていませんから、若い頃は借金とかして買っていましたが今は貯めて買っていますが溜まったら使っちゃうとかたまにありますのでなかなか貯まりません。
生活費以外使わずに貯めれば普通に年間100万以上は貯まるのですが。
私の場合、車以外はやりませんね。酒タバコ女はまあちょっと苦手なのでW
車が結構浪費しているのかもしれません。
この前の軽自動車は14年乗りましたが其れまでは殆ど5~7年で変えていて人生の中でクルマが一番浪費していたのかもしれません。
カップセブンさんの場合は衝動買いしてもある程度で止めていますのでそこが私と違うのでしょうね。
私の場合衝動買いするとダダダダと雪崩のように止まりませんので。
今年もAV機器で結局30万くらい使っちゃいましたから。
最初はちょこっと買うだけにしてやめようと思っていたのですが。
しかし定年まで後何年かなのでいい加減ヤメないととは思っていますが。
マックは何時もハンバーガーとポテトとコーラが定番ですがアレで結構腹が膨らみますね、まあ糖尿病になっちゃいましたので今度いつ食べるかは分かりませんけどまあ食べるのは旅行に行ったときでしょうね。
SAPAはちょこっと仮眠するくらいならいいのでしょうけど其の見分けが難しいみたいですね。
案としては2時間以上駐車する人には駐車料金が発生するというやり方みたいです。
まるでスーパーの駐車場みたいですね。たぶん入口と出口にETCの機械を置いてやるのでしょうね。
現金で乗り降りしている人はどうするんだろう?
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
今日は午後からサラリーマン金太郎
30分を20本 連続でみてました(笑)
アニメだったので、マンガ本とはちょっと違う
本宮ひろしは、マンガの主人公がみんな顔がにてます
金太郎、安田一平(俺の空)、男一匹ガギみんなにてるw
ダムに興味を持ちましたか?
それはよかったです。けっこういるみたいですよ
集めてる人が。まあお金がかかりませんので、行った記録にもなりますし
良いと思いますよ。
ダムカードはダムの工事で新装されない限り変わることはありません
たまに、ダムカードの変更時期に行くと新旧二枚くれますよ
私は九州で新旧同時に2枚ゲットしたことがあります
24時間常駐してますが、くれる時間は決まってるみたいです
どこから来たのか聞かれることがありますので
愛知県と言えば良いです。
山梨県のカードは五枚集めましたが、穴を開けられるのが嫌で
まだ特別版はもらってないです
特別版は1枚に5種類のダムの写真が載ってるやつだと思いました
私、全てが2枚揃ってないので、特別版はもらいたくないです
五枚集めたら何処のダムでも大丈夫です
5つのうちどこでも
一日で5つのダムを回り、二回に分けていけば良くないですか?
頑張れば全部一日で回れると思います。
集めたカードはあげなくて良いですよ、特別版はもらえます
前にも言いましたけど、もらった印に穴が開けられるらしい
端の方に針の穴みたいですけど(ネットで見ました)
何枚ももらいに来ないようにだと思います。
仮面ライダーカードにしろ、カード集めは集めはたのしいものです
特にダムカードは国の資源の大切さを知ってほしいために
やってると思うので、無料です。
株はただたんに画面を更新して見てるだけです
一日で、どんどん上がれば買って、すぐ売ることもあります。
10円上がれば、1000円の儲けですからね
けっこう激しいです
株価を見るための手続きは無いですよ、上にも書きましたけど、
数分間隔くらいの画面更新です。自動更新もできるんですけどね。
なるべくお金のかからない趣味に移行していくことは良いと思いますよ
ダムカードはドライブして、写真して、車中泊して、ダムカード
もらえば、数日でいろんなことが楽しめます。ぜひww
2時間以上駐車でしたら、長距離トラックはお金がかかるから
路肩で寝るかもしれないですね、有料にすると危ないことが起きるかもです
カップセブンさん
こんにちわ
サラリーマン金太郎面白いですね。
私もずっと見ていました、TVerあたりで見ていたんでしょうか?
TVerといえばゼツ飯ロードも遣っていますね。
また遣ってくれないかなぁと思います。
と思っていたら来月遣るみたいです、嬉しいですね^^
https://www.tv-tokyo.co.jp/zetsumeshiroad2024/
再放送じゃないですよ。
まあ漫画といえば主軸になる人達の顔が一緒、似ているってよくありますね。
私の頃だとタッチのあだち充さんとか?
わりあい脇役のほうがバラエティにとんだ顔だったりする事も多いです。
何処から来るか聞かれることもあるんですね。
ダムマニアってほどじゃないのですが山に行って近くに大きそうなダムがあれば取り敢えず寄ってみるという感じです^^
しかしあのダムの施設を見ると人間の作るものって凄いと思いますね。
九州の方のダムカードも持っているのですね、カップセブンさんはもうダムマニアと言ってもいいでしょうね。
たぶん私が吸収に行っても観光名所周りでダムまで回る余裕がなさそうです。
>頑張れば全部一日で回れると思います。
ダム5つ回るのならソレだけで行ったほうが良さそうですね。
私の場合、一つに余計な時間をかける悪い癖がありますので結局回れずに計画倒れになってしまうことも結構ありますので余計な予定は挟まなほうがいいのかもしれません。
穴を開けるのは特別版を何枚も貰う人を防ぐためにやっているのですね。
子供の頃は仮面ライダーカードはV3まで集めていましたし他にはレインボーマンのカードを集めていました。あれは定数だけ集めると当たりハズレ無しでプラスチックの箱ケースをくれましたので2つくらいもらった記憶があります。
それは仮面ライダーのアルバムもそうだったかと思います。
今は仮面ライダーカードっていい値がつくみたいで捨てなければ良かったかと思います。
株は常に見ているのは大変そうですね。
まあもちろん慣れもあると思いますし儲けが主でなければ常に見ている必要性はないのかなと思いますがよく分かりませんw
いまもなるべくお金のかからないように色々と工夫してやってはいます。
高速道路は必要のないところは使わない、山越えは普通の道路では大変なのでそういうところは高速道路を使うこともあります。
最も山の方もさいきんはバイパスなどができている所も結構あるので昔に比べたらかなり楽にはなってはいますが。
まあ駐車に関しては問題になっていると言う程度なので本格的に話し合われるというのは社会現象にまでならないと進まないと思いますので現状では心配するほどではないと思いますが。
ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは
サラリーマン金太郎は実写版をテレビで見ましたが、かなり内容が違う気がしました。でもアニメの方が面白かったです。TVerでなくユーチューブです。
ゼツ飯ロードまた新しくやるみたいですね、
人が違ってる感じがするんですが、同じ人ではないですよね
あれは面白いです。知られていない喫茶店とか
九州のダムカードは九州に遊びに行ったときになるべくダムも回る感じに計画してましたので、3枚くらいですが持ってます。たぶんそれ以上は増えないでしょうね
山梨のダム6つ回るなら、1つ東京側にるダムが一番行くのが大変なので
それさえもらえば簡単に回れます。
https://www.pref.yamanashi.jp/chisui/damucard.html
頑張ってみてください。私は全部持ってます。
むかしの仮面ライダーカードなどはひとつの財産になったかもですね
でもそれを言ったらなんでもそうですからね
私はセリカGT乗ってましたから、持ってれば高額でした
タダ同然で廃車してます
毎日時間があるので、仕事するより株を見ている方が簡単です
そのうち働くのでいまだけですねww
お金がかからない生活は難しいです
食費はそんなにケチらなくて良いと思います
生きてる以上、食べたいものは食べたいですから、それが生きてる証しでもあります
高速道路は私も節約してますね、
まあ直線距離なら節約しますが、私も山岳は高速使います。
タイヤもブレーキもガソリンも減りますのでww
使うときは使う、無駄なお金は使わないと言う感じで良いと思ってます
カップセブンさん
おはようございます。
昨日は早く眠くなったので寝たら早めに(3時くらいに)目が覚めてしまいました。
また少し寝ますけどね。
サラリーマン金太郎は漫画も知っていますがアニメも遣っていとは知りませんでした。
サラリーマン金太郎は高橋克典主演でいきなり見たのでそっちのイメージが付いてしまって漫画とは全く別物だと思って分けてみていましたし。
1999年のドラマなので結構もう古いドラマなんですね、もう少し新しいと思っていました。
絶めしロードは濱津隆之さん主演なので同じ人ですよ。
違う人だと言うので一瞬あれっ?と思いましたけど扉絵が濱津隆之さんの顔なので他の人ってことはないかと思いますが。
今回の絶めしロードも年末の特番としてやるみたいですね。
まあシリーズとしてはヤラないみたいですね。
東京側のダムと言うと深城ダムみたいですね。
他のダムはだいたい近くに固まっているみたいなので回りやすそうですが。
ダム周りも面白いかもしれませんね、行くとしたら取り敢えず近場からと考えていますがダムは山のほうが多いですからこれからの時期より暖かい時期にいったほうが良さそうですね。
まあお水取りで山の方によく行きますので其のときに言ってもいいかもしれません。
全部集めれるかどうかは分かりませんが取り敢えず行ったダムではなるべくもらうようにします。
>私はセリカGT乗ってましたから、持ってれば高額でした
カップセブンさんというとバイクの方のイメージが強いですがスポーツカーも載っていたんですね。
さいきんは日本ものが見直されて高額な価格ついているようですね
コンデジもそうみたいですし、結構いいお値段で買い取ってくれるようで売るのだったら今がチャンスなのかもしれません。
今は暇なので毎日株を見れる時間があるのでいいですね。
次はどんな感じの職につきたいといっていましたっけ。
なにか行っていたと思いますが。まだ決まっていませんか。
旅行のときにたまには贅沢しようかな~と思うのですがいつものケチケチ根性が働いて結局ケチ旅行になってしまうんですけどね^^
前の仕事辞めたときに退職金かなりもらったので其の次の仕事を探すまでに好きなようにお金を使って旅行したら1週間で20~30万飛んでいきましたのでw
その時の反省もあったりします。
カップセブンさん
縁側2つ目作りました。
100境でもいいですし適当にあちらに書き込みしてください。