69板

し~らけ鳥 飛んでいく 南のそぉ~ら~へ / 2

5 コメント
views
0 フォロー
2
69板の管理者 2021/04/20 (火) 10:00:34 修正

●戦前の創価が弾圧された?●
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1451432565/7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1451432565/164

敢えて書くなら、その不敬と言っていた連中も 本気で神々に向かって祈ってなんかいねぇーし
寧ろ不敬を犯していたのは、朝日・毎日・読売と、実質、権力を握っていた政治家の一部で
大体、あの戦争自体がマッチポンプで天皇陛下まで巻き込んで嵌めた戦争だったんだから
それ自体が不敬だろうよ

従って、公権力による弾圧と言えば弾圧だよ

但し、創価の中にも、政府の中にも、共産党と同様、反日の連中が、当時からいて
そいつらが戦後、共産主義色が強いGHQに迎合したから 余計、話が複雑になっている一面も否めない

ちなみにマッカーサーとアメリカの共和党も
戦後、日本と同様 結果的には反日勢力と戦う事にもなるんだよな
その証拠に鬼畜米英と言い始めたのは 民主党から選出されたルーズベルトが大統領になりだした頃で
それまでは、仲が良かった 或いは 対等だった一面もあったんじゃないでしょうか?

この点を考えれば、よくわかる事

しかも、当時は、そこまで顕われなかった一面は否めないものの
今のアメリカの分断や民主党やそれらを支持するマスコミの馬脚を顕した一面を見れば
歴史の見方も変わりますね

もっとも、ここまで説明が出来る創価の幹部はいないでしょうけれどね

通報 ...