ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

雑談掲示板 / 54861

58700 コメント
685870 views
0 フォロー
54861
名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 16:17:51 6fc99@3a825

初めてパッド操作したんだけど難しすぎない? キーマウの3倍くらい大変だったんだけどやっぱsteamとそれ以外で難易度違いすぎる気がする レーダー見るだけでも二段階のボタン入力が求められるし、スキル打ちながら移動のスティック触れないし

通報 ...
    • 54863
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 16:25:34 ab550@9a502 >> 54861

      steam勢だけど、ずっとコントローラーでプレイしてたゲームばかりだから、自分はキーマウスがきつい。最近は片手コントローラー、片手マウスをやれるようになったがきつい

      54867
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 16:54:47 74477@e85d6 >> 54863

      それはそれですごいな

      54870
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 17:30:32 0aa2c@8c52f >> 54863

      モンゴリアンスタイルってまだいたのか

      54873
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 18:08:55 92644@4a04a >> 54863

      スティックからキーマウのWASDに移るの結構慣れがいるからな。ブレイカーズは要求ボタン数が少ないからサイドボタン付きマウスならまぁいけるっしょ

      54885
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 18:45:54 修正 4b12a@9e30d >> 54863

      ジョイコンならそのスタイルやりやすそうだけどやってる人いるのかな

      54954
      名無しの戦闘力5 2025/04/01 (火) 00:38:57 33a36@a38f1 >> 54863

      そんなあなたに『アゼロンサイボーグ』をお勧めいたしますぞ!慣れるのにちょっと慣れが必要だけど、一度慣れたらトブゾ!

    • 54868
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 17:29:10 8354f@2deee >> 54861

      パッドはボールを置く難易度が地味に高いと思った

    • 54884
      名無しの戦闘力5 2025/03/31 (月) 18:45:26 修正 4b12a@9e30d >> 54861

      コントローラーでもSwitchの場合は桁違いに難しい
      DS4ならスティックが下にあるので古のモンハン持ちでスキル選択しながらスティック操作が可能
      まあコントローラーだとスティックのエイムゴミすぎるせいで甘いマスクや悟空ブラックが凡レイダーになって比較的狙撃に依存しないブロリーやギニューがマシになる