次の投票です。Level 9+の譜面に関して>> 2124>> 2140案に基づき、分割を行います。また一人あたりの最大投票数を>> 2135案に基づき制限します。
投票II. 9+の現-1 (下位) / 現0 (適正)枠の譜面を全て一時的に降格とし、新-2 (最下位) / 新-1 (下位)枠を新設とする。この際に現在空欄となっている新0 (適正)枠へ、現+1 (上位) / 現+2 (最上位)枠から降格する譜面と新-2 (最下位)枠 / 新-1 (下位)から昇格する譜面を一人あたり昇格/降格それぞれ最大で5つまで投票する。
投票III. 9+の現+1 (上位) / 現+2 (最上位)枠の間の昇降格/備考付記/備考削除 (微調整)の対象としたい譜面を一人あたり最大で5つまで投票する。
以上です。投票は03/11 (金)の午前11:59までとします。それ以降は評価期間に入る予定です。
通報 ...
投票II.において、昇格する譜面は現-1ではなく新-1(現0)のことだと思いますのでここで指摘させていただきます。
またこれは提案なのですが、投票IIで投票できる数が合わせて最大5譜面までだと流石に少ないように思いますので、昇格側からと降格側で最大で5譜面ずつまでというのはいかがでしょうか。
実際に昇降させる譜面数(≒候補に賛成を出せる数)は挙がった候補の数と実際の枠数を加味して後ほど考えるということで一旦はこれでいいかと思いますので参考にしていただければ幸いです。。
"新0 (適正)枠へ、現+1 (上位) / 現+2 (最上位)枠から降格する譜面と新-2 (最下位)枠 / 新-1 (下位)から昇格する譜面を〜"
この文面は±2から±1への昇降格提案も同時に受け付けるということでしょうか?それとも±2から0への2段階移動提案を許可するという意味合いですか?
後者です、恐らくないことを想定してはいますが