WarThunder Wiki

Type 87 / 676

875 コメント
views
8 フォロー
676
名前なし 2021/03/29 (月) 16:49:44 b05dd@ad85f >> 671

なるほどマウス誘導は反応しないんですね…道理で鳴らないわけだ…測距儀に反応するのは初めて知りました。UIはレーダー警報、って言う赤字と方角が左下にっていうのは分かっているので大丈夫です。今はBR8.7でリス籠り対空オンリー運用してます。A-4やSA.313B、UH-1系も鳴らないタイプの対地ミサイルですか?逆に何で鳴るんだ…

通報 ...
  • 677
    名前なし 2021/03/29 (月) 16:54:43 e8bdb@9c997 >> 676

    マウス誘導のミサイルのうち一部のミサイル。ヘルファイアとかヴイーフリとかのレーザー誘導ミサイル。逆に同じマウス誘導でもTOWなんかはレーザーじゃないので警報はでないし、A-4がぶっ放してくるブルバップは手動誘導なので当然でない。

  • 678
    名前なし 2021/03/29 (月) 18:32:09 b05dd@aa9af >> 676

    結論あんまり当てにならないってことですね…気休め程度に気にしようと思います。

  • 679
    名前なし 2021/03/29 (月) 18:33:29 e8bdb@9c997 >> 676

    BR10.7ならともかくね