WarThunder Wiki

ソビエト雑談掲示板 / 15863

15956 コメント
views
8 フォロー
15863
空RB 2024/05/07 (火) 21:50:29 11abb@c3665

lagg-3とmig-3の扱いに長けた方いたら扱い方を教えて欲しいです。どちらも取り敢えず昇って(laggは3000mでmigは5000m)一撃離脱かけてるんですがそれで1キルに高度と弾を消費した後が続かず撃墜されてしまいます。

通報 ...
  • 15864
    名前なし 2024/05/08 (水) 08:39:37 修正 b6fad@eefc5 >> 15863

    Laggそこそこ使ってるけど、使い方は間違ってないと思うよ。一機を追いかけすぎてる感じかな?イメージは速度落とさないよう辻斬りしてく感じ。当たり前の話だけどあとはなるべく早く撃墜する(弾当てれる)ようになればスコア伸びてくと思う。あとは戦う相手選ぶとかかな…?機体が鈍重なのでスピットとかは中身がまともだとエネルギー優位で挑んでも中々厳しい。MiGは久しく使ってないのでわからん…

  • 15866
    名前なし 2024/05/08 (水) 10:07:43 ec708@fcd43 >> 15863

    laggは中速域しか動かないし、MIGはそもそも対戦闘機戦をする機体じゃないからお蔵入りでいいと思うが… yakですら機体の重さで苦しんでるのに

  • 15867
    名前なし 2024/05/08 (水) 10:08:36 3bc1b@c9ff3 >> 15863

    lagg3昔から見た目が好きで時々乗るけど、機体性能は正直高く無いから戦闘機相手に1on1挑むと返り討ちに合う可能性があるので、素直な機体特性を活かして味方が交戦中の敵、もしくは味方を狙ってる敵に狙いをつけると癖がないので照準しやすくて連続キルが狙える。あとこのbr帯は速度も遅いから20mmだけ敵が切り返した瞬間とかの絶対当てれるタイミングのみで撃つとたまもちも良くなる。

  • 15874
    名前なし 2024/05/09 (木) 02:08:49 11abb@c3665 >> 15863

    皆さんありがとうございます!頑張ってトリガーハッピーとクソエイム直します!