Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

スプラマニューバー / 1535

1661 コメント
views
4 フォロー
1535
名前なし 2021/05/14 (金) 01:14:24 ffda1@2e282 >> 1527

運用書いた金印未所持S混じりで知識の少ない者です。塗れだの何だのの記載は52強化前後で間違いありません。また実際更新して下さる方も少なく攻略情報に飢えておりました。
可能であればたくさん修正いただき本来どうスペックを引き出していくのかご教示願えれば幸いです。

スシZAPよりも塗りが弱くキルブキ寄り、というのは確かだと思います。
ただこれはオクト以前から使った個人の感想に過ぎないのですが……ウデマエが上がる程に近い射程帯での相対的なキル性能が下がっていくという印象を強く持っています。

そういった訳で姿を見せた状態でのタンク役がこのブキの仕事なのかなあ……という内容になってしまっています。
「せき止める」のには最も向かないセットだと思いますので特にホコはキツイですね。

語調は様にならないのを承知で何か攻略記事っぽくなればと思ってました。恥ずかしい限りです。

通報 ...
  • 1536
    名前なし 2021/05/14 (金) 09:33:19 9b624@620c6 >> 1535

    なんというか手を挙げづらかったかと思いますが、納得しました。情報が少ない中で孤軍奮闘的に編集していただいていたのかと思うと、ご苦労様です。
    で、じゃあちょっとマシな運用記事でもまとめようかと素マニュの立ち回りを考えてみたけど、デュアル無印とシマネが目の上のたんこぶ過ぎてしんどいなこれ。神がヒーローブキで4冠とったときの立ち回りでも探してくるか。

  • 1537
    名前なし 2021/05/17 (月) 09:49:40 9b624@620c6 >> 1535

    最終トップのマニュ(ホコ)を見てみたけど、ホットですらあんなに綺麗に立ち回れるプレイヤーでも結構デスしているのが印象的。スライド後のキル速は早いけど、スライド+スライド射撃のキルタイムはそんなじゃないから、まっすぐ詰めると疑似プライムなら良くて相討ち。固形ボムもないから相手を動かしながら詰める手段もミサイルに限定されるし、かと言って中央で回りをみて味方のカバーに入る立ち回りも射程的に強いわけじゃないし。
    適性があるかどうかはさておき前線でスライド使って生存する立ち回り自体は差別化できてると思う。ただ、キャリーする側に回るには難しい感じだし、マニュベの方がサブスペ合ってるしと壁が多い。

  • 1538
    名前なし 2021/05/17 (月) 09:56:41 59ad7@76ab6 >> 1535

    やっぱりゾンビ+スペシャル系ギアしか差別化できないんじゃないかなあ
    シマネ、スプスピ、デュアル辺りの武器パワーに敵わないのはもう仕方ないからその辺の武器パワーの代わりにSPPが重くてギア自由度がないやつらと差別化するには復活短縮積みつつSP回しまくる器用な前線として運用するのが残された唯一の道だと思う

  • 1539
    名前なし 2021/05/21 (金) 00:48:40 ffda1@2e282 >> 1535

    ありがとうございます。ゾンビについては一応自衛力(相打ち)があると思っているのと「無印マニュがキルトップの時はだいたい負け試合」みたいな体感とで悩ましい所ですね。多分タンクな動きが染みついてしまってるからかもしれません。
    敵陣での活動時間は足元塗り頻度とスライド消費で非常に短いので、ゾンビとメインク、あと強めの安全靴がセットになる感じでしょうか

  • 1541
    名前なし 2021/06/26 (土) 18:43:42 ffda1@2e282 >> 1535

    しばらくゾンビを装備してみたんですが、結論は「発動しない」でした。このブキタイマンは十分強いんですが、シューターの硬直軽減がないので一人殺してカバーされてを繰り返すだけなんですね。せめてプライム程度には自由自在に逃げたい。

  • 1542
    名前なし 2021/06/28 (月) 23:58:13 59670@17141 >> 1535

    ゾンビ(ゾンステ)は味方にもゾンビがいると次々飛んで相乗効果で強いんだけど、味方にゾンビがいない中で一人だけゾンビ付けてもイマイチなんだよな。
    昔はマニュ、スシ、クアッド、傘、ホットあたりがゾンビ付けて味方に来ることが多かったんだけど、最近は彼らの数も少ないし味方に来てもゾンビ以外のギアだからねぇ。