スプラトゥーンwiki for 2ch

スプラチャージャー

326 コメント
views
2 フォロー

スプラチャージャーの情報提供・交換用

プレリアル
作成: 2016/02/27 (土) 13:14:02
通報 ...
1
名前なし 2016/03/05 (土) 16:05:31 72589@efc93

メイン効率を6詰んでればフルチャージ弾数が1発増えてたけれども、3月9日の更新で変わるかな?

2
名前なし 2016/03/09 (水) 15:07:58 72589@efc93 >> 1

自分以外に需要がないだろうけれども記載。フルチャージ弾数を1発増やすにはメイン効率6で変わらず。メイン効率6サブ効率3の時、ほんの一瞬の間を空けることでボムを投げた後にフルチャが2発撃てるようになった。同じようにフルチャ2発の後にボムを投げれるようになった。

3
名前なし 2016/03/10 (木) 03:28:16 e869e@7aa5a

sプラスボムラッシュ当たらないので、インク回復と塗り以外のイカ殺しテク教えて下さい。

4
名前なし 2016/04/08 (金) 13:02:38 79d3e@79b3a

スプチャ無印
▼最大までチャージが完了していない状態での射程を、これまでと比べて約20%短くしました。
△最大までチャージが完了している状態での射程を、これまでと比べて約4%伸ばしました。
スコープ
▼最大までチャージが完了していない状態での射程を、スプラチャージャーと同じにしました。
△最大までチャージが完了している状態での射程を、これまでと比べて約4%伸ばしました。
フルチャージ派のスプチャは基本的に強化かな。射程4%増がどんなもんかが気になる。

9
名前なし 2016/04/08 (金) 14:15:38 1b167@15213 >> 4

射程
スプチャ250→260
スプスコ275→286
リッター340
3Kスコープ374
チャージャーなのでこれに加えて射出位置補正+10くらい

平地ハイドラがだいたい射程260だから、スコープなしでもハイドラに微有利つくようになった

10
名前なし 2016/04/08 (金) 15:24:20 db8b6@79b3a >> 9

スコープとの差は以前としてあるけどかゆいところで恩恵ありそうだね。半チャージ中の射程がスコープなしと変わらなくなってかつ、短くなったからスコープの視界減少のデメリットも大きくなっていい調整ぽいな。

12
名前なし 2016/04/09 (土) 08:58:27 444e3@2fbfc >> 9

適当な計算だけど、たぶん攻撃36でダメージ100になるあたりの射程は4ラインちょっとって感じかな。スクイックリンと竹の間くらいのイメージ。結構良い調整だと思うなコレ。

14
名前なし 2016/04/09 (土) 12:20:36 0c2a3@f3fb7 >> 9

個人的には、半チャの弱体化具合が足りないと思うわ。相変わらず攻撃ガン積みでスクイックリンと同等のことができるんだから、未だに洗剤を食ってることに変わりない

17
名前なし 2016/04/09 (土) 17:02:27 8dc02@95df6 >> 9

てか塗り射程より攻撃力の方を下げるべきだったんじゃないのかねぇ
半チャじゃ塗れるけど殺せない、ってさ
これ塗るゲームでしょ?
おまけにフルチャと同時に一気に射線のレーザー伸びる感じになるんじゃ読めないじゃん、勘弁して欲しい

19
名前なし 2016/04/09 (土) 19:29:12 6c7f9@2fbfc >> 9

まあ半チャダメージ99.9カンストでもいいとは思うなあ。攻撃詰まなくてもやれるよこのブキ。

20
名前なし 2016/04/09 (土) 20:31:36 515e9@15213 >> 9

今更だけど攻撃36の半チャージは43F(威力80.3)で威力100越えするわけだけど、
その時の射程は大体160くらいでデュアルより気持ち短いくらいでスクイックリンには遠く及ばないぞ
どういった計算方法かわかんないけど、
フルチャージは「今の射程の1.04倍」に伸びるけど、半チャージは「今の射程の0.8倍」に縮むわけだし、スコープはフルチャ以外の射程アップはなくなった
今の43F目の射程197.7を0.8倍して158.16、45F目の射程も163だから、
射程180のスクイックリンと同時にチャージ開始したら撃ち負けるようになるはず

21
名前なし 2016/04/09 (土) 21:17:48 3a732@2fbfc >> 9

そっか、計算間違ってたなあ。ありがとう。

34
名前なし 2016/04/11 (月) 12:42:23 02a89@e3def >> 9

いや、これで十分。ガロンが防御対策しやすくなったことによりおそらく防御積みが基本になってくると思う。注意しなければならんのがプライムあたりだろう。そういった意味では攻撃積みが基本(スシコラ、ガロン、クイボ持ち等)の奴らのメタにはなれる可能性あるけど、デュアルやプライムが半チャで倒せん分きつくなりそう。半チャギリギリまでやったら100超えるぐらいになるかもしれんけどそこまで貯めたならもうフルチャしちまえよって話にもなるし

35
名前なし 2016/04/11 (月) 16:14:53 e3aef@0433c >> 9

そもそもチャージと引き換えの長射程確一のはずなのに攻撃防御による確殺ズラしを気にしてる時点でおかしいんだけどな?
半チャってのはそういうコンセプト否定のダメ仕様だってのに開発が気付かないまま一周年を迎えることになっちゃったな

5
名前なし 2016/04/08 (金) 13:05:47 79d3e@79b3a

再スタート時のスペシャル減少量の調整は
スプチャ減少量:大▼50%→75%。
ワカメ減少量:中▼50%→60%

6
名前なし 2016/04/08 (金) 13:10:26 e3cb2@22233 >> 5

他の75%勢と比べて明らかに浮いてない? クイボリッター勢がこっち来るの避けた感じか?

7
名前なし 2016/04/08 (金) 13:17:06 9c01c@c4075 >> 6

浮いてないよ。どうみてもボムラのせいだろ。攻撃、塗範囲ともに強すぎるから、デメリット大きくされたんだろ。ブラスターもノヴァネオだけ75%減だし。

8
名前なし 2016/04/08 (金) 13:19:28 79d3e@79b3a

>> 6
スクスロのラッシュの相対強化じゃないかなぁ。
もともと強スペシャルだし、そもそもチャージャー自体死ににくいからそこまで痛手でもないし。

11
名前なし 2016/04/08 (金) 16:19:58 a2e39@0433c >> 8

スペ減はデスの頻度も考慮しないとだから使用率第一で決めたようなアレはちょっとアホだなと思う

13
名前なし 2016/04/09 (土) 11:48:18 fae8a@3aa6c >> 11

言うて攻撃ギア外したい人は保険にスペ減ダウンつけておけばいいんじゃない? 

18
名前なし 2016/04/09 (土) 17:03:13 8dc02@95df6 >> 11

チャージャーっていうブキ種自体死ににくいからそこがなぁ

15
名前なし 2016/04/09 (土) 12:30:20 0c2a3@f3fb7

他でも書いたけど、そもそも洗剤45F、スプチャ60Fと、それほど差がない時点でおかしい。
バレル(1周目50F)とハイドラ(1周目108F)は、それほど射程に差がないのに、1週目のチャージ時間に2倍以上の差がある。射撃の持続時間を差し引いても大きな差で、ハイドラの明確な欠点になってる。
洗剤とスプチャはバレルとハイドラ以上に射程差があるのに、チャージ時間の差が小さすぎ。超遠距離即死攻撃をポンポン撃てるという問題点自体が変わってない。
次回の調整があるかどうかは分からんけど、ここをどうにかしてほしい。

16
名前なし 2016/04/09 (土) 14:03:38 515e9@15213 >> 15

まあ半チャージでスプシュのキルタイム出せるスピナーと比べるのはあれだけど、スプチャは射程も伸びたんだしもう少しチャージ伸ばしていいよなあ
スプチャ65Fのスクイックリン40Fが理想

あとスコープのフルチャはインク消費も1.1倍しろよ

22
名前なし 2016/04/10 (日) 13:00:31 0c2a3@f3fb7 >> 16

というよりもスコープの射程増加自体がいらない。なんでスコープくっつけただけで射程が伸びるのか謎すぎる。

23
名前なし 2016/04/10 (日) 18:08:36 8dc02@95df6

筋肉半チャの最大射程がカット込みでも洗剤レベルなのはアホかと
射程より確一到達スピードを下げろよ

24
名前なし 2016/04/10 (日) 18:12:34 3db10@e44fe

もともとインク効率やインク回復つけてて攻撃ギアつけない派。というかスプチャの場合、フルチャと半チャってほとんど時間に差がないけど、実際必要なの?

25
名前なし 2016/04/10 (日) 18:28:37 0c2a3@f3fb7 >> 24

敵を撃ち抜けるタイミングがあるからね。例えば45Fで100ダメージを超えるとして、「45F以上溜めれば倒せる」のと、「60F以上溜めないと倒せない」の、15Fの差は大きい。今結構使ってるけど、半チャのタイミングじゃなければ倒せなかったって場面はかなり多いよ。だからこそ、普段のメイン性能に半チャまでできるのが強すぎてクソなんだけど。

26
名前なし 2016/04/10 (日) 18:40:14 3db10@e44fe >> 25

ナルホド

27
名前なし 2016/04/10 (日) 18:45:52 0c2a3@f3fb7 >> 25

あ、あと、「60F溜めないと倒せない」って書いたけど、たったの60Fの溜めであれだけの射程で確1って時点で強すぎると思ってる

28
名前なし 2016/04/10 (日) 18:48:54 b0c50@8d391

スプチャもリッターも半チャ最大ダメを洗剤と同じ79.9にすれば色々と解決しそうだけど

29
名前なし 2016/04/10 (日) 19:30:44 8dc02@95df6 >> 28

そこに気付ける開発ならここまでスプチャリッターが嫌われなかっただろうよ
自分ならまずこのステージでリッターとか実装しないけどな

30
名前なし 2016/04/10 (日) 19:46:32 df331@89649

半チャの頻度が減るかね?みんなフルチャで撃つようになるってことは、みんな60F付近で撃つようになるってことだなあ。地味に避けられやすくなったりして。

31
名前なし 2016/04/10 (日) 21:20:50 8dc02@95df6 >> 30

まぁいよいよリッターとスプチャの使用率がひっくり返るかどうかぐらいまでは来たと思う
どちらにせよ酷いのは変わりないんだが

32
名前なし 2016/04/10 (日) 22:23:31 0c2a3@f3fb7 >> 31

リッターもスプチャもどちらにせよ酷いということに、開発は気づいているんだろうか…

33
名前なし 2016/04/11 (月) 00:21:09 78dc8@01d28

いっそチャージャー(スプラ以上の射程の武器)はスクリュースロッシャーみたいな弾がとんでいけばいいのに

36
名前なし 2016/04/13 (水) 21:34:07 0c2a3@f3fb7

攻撃39積んで試し撃ちして、105ダメ前後が出る(=半チャを有効に使える射程)を調べてみた。
結果、3.8ラインくらい。102.9ダメージが出た。
68族シューターよりも長い有効射程があるし、まだまだ十二分に強い。中遠距離でも十分に戦える。
素早いチャージ時間で近距離対応もこれまで通りできる。

37
名前なし 2016/04/14 (木) 07:47:59 8dc02@95df6 >> 36

仮にフルチャでしか100ダメ超えなくなったとしたら(てかそれこそがマトモな仕様だと思うけども)、
ヤバいのはリッターよりもスプチャの方だしな

38
名前なし 2016/04/16 (土) 19:57:43 0c2a3@f3fb7

プライムの間合いに慣れてないせいか、プライム相手に前に出過ぎて溶けるスプチャが多いね。慣れれば普通に勝てるようになるんだろうけど。

39
名前なし 2016/04/16 (土) 22:17:59 3db10@e44fe

使った感想。特に使い勝手が変わった感じはなかった。もともとフルチャ主体だったので、射程が伸びたのは結構うれしい。デスペナにはついてもこれといって痛いほどではないかな。自分みたいなへたっぴでもこんなんだから、上手い人たちにとっては半チャのキルスピードと射程の違いがちょっと困るかも?ってぐらいじゃないかね。

40
名前なし 2016/04/17 (日) 00:05:26 1788d@42b61

アップデートのお陰でリッターにインファイト挑んだ時に理不尽なクイボラッシュを喰らうことがなくなった。やっと対等にエイム勝負できるのが嬉しい。

42
名前なし 2016/04/20 (水) 08:49:55 8f931@696cd >> 40

チャージ時間的に距離を守れば一方的にリッターは狩れるよ

44
名前なし 2016/04/20 (水) 12:30:02 d74ba@c2906 >> 40

射程内同士で戦えれば短い方有利だわな 距離守られればスクイックリンに一方的に狩られる 

41
名前なし 2016/04/17 (日) 16:24:53 8dc02@95df6

まぁさもありなんというか、
ここまで来てようやくこの射程でフルチャ60fのヤバさが明るみに出そうというかなんというか

43
名前なし 2016/04/20 (水) 08:54:41 17764@ce827 >> 41

しかもいまだに筋肉半チャが普通にまかり通ってるという…アプデ後も火力積んでないスプチャやワカメなんてほとんど見ないな

45
名前なし 2016/04/20 (水) 13:12:52 ac6ba@0433c >> 43

そりゃ廃止された訳でもなく68シューターかそれ以上の射程はあるからな