Flight Coach BBS

views
2 フォロー
1,080 件中 1 から 40 までを表示しています。
21
denkado 2024/06/07 (金) 06:49:01 修正

TDさんのF-25。
風の中だそうです。
画像1

こちらは全く別の人のF-25。
これも上手です。
画像1

12
やっちゃんこたろう 2024/06/04 (火) 08:41:50

2機同時飛行を 将来トライしてみたいですが、どうやるのか よくわからない
以下のYoutube 3:52辺りで説明されてますが…うーん🤔

メッシュネットワークを構築して同期させているのと、既に仕組みは組み込まれている様子
零戦でシンクロ飛行したら デモ飛行としては最高のものになるのではないかと妄想しています

https://www.youtube.com/live/8yXhSpkEKkY?si=kZSXoViLo9wJB6nW

8
denkado 2024/06/04 (火) 07:24:57 修正

6月8~9日には、オーストリアでInnviertler Wanderpokal F3Aというワールドカップ競技会が開催されます。
主催クラブ
Union Modellflugsport Schärding

会場はレーゲンスブルグから直線で115km。
画像1
参加者リストには前回と同じ日本人名があります。
https://www.modellflug-schaerding.at/f3a_mainpage/piloten/
画像1

6
denkado 2024/06/02 (日) 22:36:57

日曜日は1ラウンド出来たみたいです。
画像1

11
denkado 2024/06/02 (日) 18:31:50

2機同時飛行の動画がアップされていたので貼り付けておきます。
説明欄に撮影時の様子がリンクされています。

5
denkado 2024/06/02 (日) 06:13:47 修正

土曜日の初日は雨で中止。
フライト順は、ラッシ選手から。
画像1

主催者サイトの更新が無いので、情報はFBからとなってしまいます。
https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470
https://www.facebook.com/christian.niklass

3
denkado 2024/05/30 (木) 08:52:39 修正

WORLD CUPの情報はEVENTS - LISTによるものですが、
これによると6月1~2日にドイツのRegensburg(レーゲンスブルク)で
F3A Masters 2024が開催されます。

そのページ下のF3A_Masters_2024_Status,(参加者名簿)には日本の選手も。
画像1

主催者FB
Vereinigung für Modellflugsport Regensburg e.V.

17
denkado 2024/05/28 (火) 20:42:04

鈴木悠平選手
決勝F-25 1ラウンド目

1
denkado 2024/05/28 (火) 09:09:42

Thomasさんの所から、会場となったフランスのLilleまで400km。
次回のWorld Cupはドイツ(丸印)で行われます。
画像1

Thomasさんがドイツまで行かれるかは分かりませんが、こうした大会出場での経験が今後の自動採点に生かされるものと期待しています。
Research

18

ならべてみると角度の違い、コーナーの大きさが良くわかりますね。

17
denkado 2024/05/24 (金) 23:37:03

こんな感じになります。
ミュゼットの動画もYouTubeにあったので入れておきました。

75
denkado 2024/05/21 (火) 18:10:29

バージョンv4.2.5HLにアップデートされ、以前の様に動く様になりました。

今回の事で、
「Ctrl + Shift + R」でのスーパーリロードと、各ブラウザの設定からの「キャッシュの消去」では、結果が異なってしまう事が良く分かりました。

74
denkado 2024/05/20 (月) 21:55:20

Submitボタンが出て来ない件ですが、ディスプレイ設定で縦画面に変更すると見られる様になりました。
パソコン本体を90度ひねって、スマホ画面の様にして使うのです。

73
denkado 2024/05/20 (月) 16:39:12

Macだとこの様にSubmitボタンが現れるのですが、
画像1

Windowsでは補助画面の位置が悪くてSubmitボタンが出てきません。
従って、WindowsのFirefoxでは、バージョンv4.2.4HLが上手く使えません。
他のブラウザなら動かせます。

72
denkado 2024/05/20 (月) 14:44:58

バージョンをv4.2.4HLにすると、Firefoxで問題が発生します。
画像1

その対処方法は、
プロッター画面のSettingsボタンを押して設定画面を開き、赤のSSを緑に変更しておきます。
画像1

その後、BINファイルを開くのですが、その時の設定画面で、POS/ATT/XKF1を選択します。
すると、これまで通りに動作します。
画像1

14
denkado 2024/05/19 (日) 15:14:46 修正

決勝の結果が出ました。
得点をクリックするとジャッジ毎の採点が見られるので参考になります。
画像1

11

動画が見たいです。センターの後ろの。

10
denkado 2024/05/18 (土) 18:09:54 修正

予選の3ラウンドが終了。
半数が明日の決勝へ進みます。
画像1
得点クリックでジャッジ毎の採点が見られます。
TBLについては、各ジャッジによる影響力を均一化するために統計学的な計算で修正処理されたものと思っています。
画像1

9
denkado 2024/05/18 (土) 14:45:56 修正

競技が始まって、結果がトップページのRankingに出始めています。
画像1
多くの情報は、選手のFacebookという事になります。

7
denkado 2024/05/17 (金) 08:50:06 修正

3ラウンド分の飛行順がStartlistで発表されています。
https://kama.escribe.ch/events.aspx?Event=7440&lang=EN
画像1

6
denkado 2024/05/16 (木) 09:53:31

16日現在のトップページ。
画像1
日本チームも出発の様です。
画像1

16
denkado 2024/05/15 (水) 22:51:57

ウインドウを2つ並べて再生するのも手です。
画像1

15
denkado 2024/05/15 (水) 21:33:43

動画の特に後半部分は、機体の見え方の参考になります。

5
denkado 2024/05/14 (火) 15:24:57

TDさんは一人でイギリスからソウルに向けて出発しました。
画像1