みんポケ!

ONE PIECE総合

135 コメント
views
94 フォロー

ストーリー、キャラ、能力、これからの考察、はたまた妄想等…何でも語りましょう。

アニメ:毎週日曜日放送
漫画:週間ジャンプにて連載中

ドリランド
作成: 2017/12/26 (火) 13:58:44
最終更新: 2023/03/02 (木) 03:59:21
通報 ...
20
ドリランド 2018/02/15 (木) 00:11:07

黒ひげ海賊団

黒ひげ
シリュウ
バスコショット
サンファンウルフ
アバロピサロ
カタリーナデボン
ラフィット
ヴァンオーガー
ドクQ
ジーザスバージェス

21
ドリランド 2018/02/15 (木) 00:15:16

海軍(元メンバーも含めての強さ)

ガープ
コング
センゴク
赤犬
青雉
黄猿
藤虎
オニグモ
ドーベルマン
モモンガ
おつる
スモーカー
たしぎ
ジョンジャイアント
コビー

22
ドリランド 2018/03/09 (金) 20:36:52

オマエラスレでも書いたけどマゼランは普通に四皇No.2クラスはある設定だと思う

つまりカタクリやマルコと同クラス、事実マゼランと互角と明言されている雨のシリュウは黒ひげ海賊団のNo.2ポジだし

23
アメリカ人 2018/03/10 (土) 11:22:46

画像1

24
ドリランド 2018/07/05 (木) 21:59:18

これから懸賞金のインフレがすごそうだな

25
ドリランド 2018/07/05 (木) 22:00:08

ルフィ15億
カタクリ10億5700万

から見るに、マムは30億クラスはあるだろう

26
ドリランド 2018/07/05 (木) 22:06:04

予想
【四皇No.2】
マルコ17億、ベックマン18億、キング20億、シリュウ18億
【四皇No.3】
ジョズ15億、ルウ15億、クイーン16億、ショット16億
【四皇No.4】
ビスタ10億、ヤソップ14億、オーガー12億

27
ドリランド 2018/09/30 (日) 05:21:56

ワノ国のボスになるであろう四皇・百獣のカイドウの正体・能力についての考察↓。

ズバリ言うと、こいつの正体は鯉だと思う。そう思う根拠としては、
①肩〜腕にかけての入れ墨?が鱗を連想させる。②誕生日が5月1日。(51→コイとも読める)
③「ウオロロロ」という笑い方。(ウオ(魚))
④特徴的な鼻の下から伸びる長いヒゲ。

で、鯉が滝を登ると龍になるアレの通り、戦闘形態やフォルムチェンジ的な感じで凶悪な龍の姿になるんじゃないかな〜と。そして鯉となるとやはり魚だからこいつも魚人の血が入ってるかな?鯉の魚人とオーズ族のハーフとして生まれ、かつ龍にも変身出来る最強生物って感じの設定でも面白そう。

28
ドリランド 2018/09/30 (日) 05:26:37 >> 27

そして龍になるのは悪魔の実の能力ではなく、ただのフォルムチェンジな類かなと。こうなると非能力者ってことになる。

あ、でも魚人でも他の人間とかとハーフなら悪魔の実食ってそうだな。事実こいつの部下のジャックも魚人の血が入ってるっぽいけどゾウゾウの実食ってるしな。

29
ドリランド 2018/09/30 (日) 20:30:45

そんで、通常形態のカイドウはそこまで強くはないと予想してる。身体は頑丈だけど強さは四皇最弱なんじゃないかなと。

ただ、龍の姿になったらビッグマムや白ひげより上の強さになるとかかもしれん。

30
ドリランド 2018/09/30 (日) 20:34:44

で、こいつの部下の三害はジャックがマンモスの能力なんだけど残りの2人(おそらくキング、クイーン)の能力は本当予想出来ない。

ただ、2人ともジャックよりは強い設定になるので、ゾオン系でマンモスやティラノサウルスより強い古代種とかあるか?って話になる。やはり幻獣種か?

31
ドリランド 2018/09/30 (日) 20:40:05

一応適当に考えてみた。

風害のクイーン 懸賞金15億ベリー 能力:リュウリュウの実古代種モデルケツァルコアトル。暴風を起こしてすべてを破壊する。強さもカタクリレベル。

水害のキング 懸賞金20億ベリー 能力:リュウリュウの実古代種モデルモササウルス。大津波で全てを飲み込む。強さは大将クラス。

32
ドリランド 2018/09/30 (日) 20:50:25 修正

黒炭オロチ 懸賞金23億ベリー 能力:ヘビヘビの実幻獣種モデルヤマタノオロチ

百獣のカイドウ 懸賞金45億ベリー 能力:非能力者 鯉の魚人

33
ドリランド 2018/09/30 (日) 21:05:50

ここから適当に予想していくwwww

ヤソップ 懸賞金15億ベリー 能力:非能力者 ウソップの父親。ウソップなど及びもしない見聞色の覇気と狙撃能力で戦う。赤髪海賊団No.4と思われる。

ラッキールウ 懸賞金20億ベリー 能力:非能力者 強大な武装色の覇気を持つ。赤髪海賊団No.3かな。

ベンベックマン 懸賞金25億ベリー 能力:非能力者 見聞色、武装色は勿論、覇王色も使える可能性がある。赤髪海賊団No.2であの黄猿も恐れるレベル。

赤髪のシャンクス 懸賞金40億ベリー 能力:トキトキの実の時間操作人間。全ての覇気が高レベル。四皇では黒ひげに次ぐ強さか。

34
ドリランド 2018/10/11 (木) 22:13:24

四皇No.4幹部

ビッグマム海賊団→千手のクラッカー
百獣海賊団→旱害のジャック
白ひげ海賊団→花剣のビスタ
黒ひげ海賊団→音越ヴァン・オーガー
赤髪海賊団→ヤソップ

強さは、ヤソップ>オーガー>ジャック>ビスタ>クラッカーと予想

35

ジャック以外の奴じゃあクラッカーのビスケットを破壊できなくね?

36
ドリランド 2018/10/12 (金) 01:57:09 >> 35

なるほど

ビスタはミホークと渡り合ってたように見えたからいけるかなと思ったんだけど…確かにヤソップとオーガーの覇気や能力がどれほどなのかまだわからんしな

37
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:01:50

四皇No.3

ビッグマム海賊団→スムージー
百獣海賊団→クイーン
白ひげ海賊団→ダイヤモンドジョズ
黒ひげ海賊団→大酒のバスコショット
赤髪海賊団→ラッキールウ

強さ予想
クイーン>ルウ>ショット>ジョズ>スムージー

38
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:03:34

四皇No.2

ビッグマム海賊団→カタクリ
百獣海賊団→キング
白ひげ海賊団→不死鳥マルコ
黒ひげ海賊団→雨のシリュウ
赤髪海賊団→ベンベックマン

強さ予想
ベックマン>キング>マルコ>カタクリ=シリュウ

39
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:11:52

ワンピース920話での1コマなんだけど、一番左がジャックはほぼ確定だな

で真ん中の奴がキング、右がクイーンっぽいかな?真ん中よりは右の奴が女性って感じがするし
ネタバレ注意

40
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:14:19

あと左の奴、ジャックなんだろうけどなんか黒ひげんとこのアバロ・ピサロに見えなくもないのよね

こういう考察とか予想するの楽しすぎる

41
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:32:19

百獣海賊団の奴らの能力はほんと予想がつかない

上の方でボスのカイドウは鯉(龍)と予想したけどゾオン系幻獣種テュポーンとかでも面白そう

>> 39の画像の真ん中の奴は見た瞬間古代種より幻獣種っぽいと思った、見た目からするとキマイラの能力?

42
ドリランド 2018/10/12 (金) 02:33:45

テュポーンで検索したら出てくる画像でカイドウっぽいのいるしw

43
ドリランド 2018/10/13 (土) 20:37:25

ワンピース強さ議論スレだいぶ適当だなw

黄猿とテゾーロ、ドフラミンゴと赤犬が同ランクとか絶対ありえんわwテゾーロは金粉さえ相手につければ黄猿にも勝てるだろうけど、あそこの議論ではたぶん金粉は無しの前提だからな

44
ドリランド 2018/10/13 (土) 20:38:57

テゾーロは金粉つけてフィールドが黄金の船内なら、ほぼチートレベル

黄猿どころかビッグマムやカイドウ、白ひげにも勝てそう

45
ドリランド 2018/10/18 (木) 23:01:14
46
ドリランド 2018/11/26 (月) 19:05:39

ついに黒ひげ海賊団が動き出したな

これは楽しみ