【橋蔵若さま四方山談義】おしゃべりコーナー♪

下から[516]~[525]

0 コメント
views
2 フォロー

[525] 3月に
 投稿者: まっつん 投稿日:2020年 1月29日(水)11時39分
こんにちは
お楽しみ会のご案内、ありがとうございます。
世間では感染症の流行が懸念されている今日この頃ですが、参加希望です。
古狸奈さまの資料館を拝見していたところ、今更ですが、舞台公演の演目がすばらしくて感激と羨望でいっぱいになりました。「銭形平次」放送開始から二年ほど経過した頃の舞台で、演目が【橋蔵づくし】!

文字通りの橋蔵さまフル稼働の内容で。舞踊は様々な役柄で、劇には銭形平次もあり。
どこかに録画されていないのかなぁ、こんな豪華な演目を見る事ができたら、それこそ昇天してしまうなぁ、なんて思いに耽りました。

つくづく時遅しです。
橋蔵さまの映画等は、見れば見たで、満足感と共に寂しさも感じずにはいられず、なかなか複雑な心境になりますしね。
なので、むしろ見ない日常を過ごしている具合です。

春の明るい陽射し浴びて、皆様とおおいに語り合える日を楽しみにしています。
くれぐれも皆様、感染予防等にお気をつけ下さい。
ではでは

[524] お楽しみ会
 投稿者: 小雪 投稿日:2020年 1月28日(火)21時24分
 初音 様 富さん お楽しみ会参加予定のご連絡有り難う御座います

 神戸の喫茶店で偶然お話しした小林まりこさんもお友達とご一緒に

 来てくださるとの事で嬉しく思っています

  資料などお忘れなき様宜しくお願いします

[523] 椿がもうすぐ
 投稿者: 富 投稿日:2020年 1月28日(火)13時34分
お楽しみ会参加の予定です、大寒なのに、暖かいですね、橋蔵様の大好きな、椿がもうすぐ咲きそうです、咲いたらお空に、向かって橋蔵様に伝えます
旗本やくざいいですね、この映画がさいごでテレビに移られましたよね
小雪さん、きよぴ-さん大変でしょうが、よろしくお願いいたします

[522] 蝋梅の匂いに佇む石畳
 投稿者: 初音 投稿日:2020年 1月27日(月)21時57分
早くも1月が過ぎようとしています。
皆様いかがお過ごしですか。
この冬の暖かさは気味が悪いくらいです。
異常気象にしても生態系が崩れてしまうのではないかと恐ろしいです。

3月の神戸お楽しみ会のご案内ありがとうございます。
今のところ参加する予定です。
よろしくお願いします。

[521] お楽しみ会の件
 投稿者: 小雪 投稿日:2020年 1月26日(日)23時28分
エレナ さま

お返事有り難う御座います 掲示板にお返事頂いたのを気づかず 朝パソコンに

メールしました 先程もしています{計2回) のでお手数ですが見て頂けますか

宜しくお願いします

[520] Re: お楽しみ会 3月14日(土)
 投稿者: エレナ 投稿日:2020年 1月25日(土)12時21分
小雪さん
ご連絡ありがとうございます。
3月14日の神戸お楽しみ会の会場に「鮮血の晴着」と 「旗本やくざ」を預けました。
古狸奈は、今回も欠席です。
娘のエレナが参加するかもしれませんが、未確定のため、預けた次第です。よろしくお願いします。

[519] お楽しみ会 3月14日(土)
 投稿者: 小雪 投稿日:2020年 1月21日(火)17時59分
 皆さま こんにちわ

本年初のお楽しみ会の日程が決まりました

  3月 14日 (土)  10:00~

   テーマは 「鮮血の晴着」と 「旗本やくざ」 です

 皆様 各自 資料を御持参願います

   皆さまのご参加をお待ちしています

    尚 参否のご連絡前日迄に頂ければ幸いです 宜しくお願い致します

[518] 情報有り難う御座います
 投稿者: 小雪 投稿日:2020年 1月 9日(木)12時12分
まっつん 様

このところお楽しみ会の連絡方法等で苦慮?していて掲示板開けていませんでした
流石 インターネットに強いまっつんさんエッあの豊来屋さんがYouTubeで見れる?
ってちょっとワクワクしながら見ました

そうです この方です YouTubeの技は 実際に私が見た技より高度でした
 舞台の方が広いので両手に3個も持っての剣くぐり お見事でしたね

大治朗さんはクリスチャンだったのですね どうりで優しい雰囲気の方でした
 新婚一年で奥様の露の団姫さんは仏門へ? 心の広い方でびっくりです

楽しいお話 再度の曲芸を見せて頂けて有り難う御座いました

[517] Re: 子供の頃にタイムスリップ?
 投稿者: まっつん 投稿日:2020年 1月 7日(火)12時30分
パチパチパチーッッ!!
思わず拍手喝采ですね!

ご挨拶遅くなりました。小雪さま、皆様、そして古狸奈さま
2020年はお天気が続きますね。

太神楽!【おしどり囃子】を連想しましたよ♪
小雪様の書きっぷりがとても臨場感溢れていて、様子が目に浮かびました。
お目出度いことですね。私もお裾分けしていただけたようです。

あの映画の中の獅子舞はすばらしかった!!
時々は、舞台応援の中やテレビドラマ・時代劇の中でも見かける太神楽の獅子舞。
お座敷芸の獅子舞でも、あの凄さは【おしどり囃子】の橋蔵さまの獅子舞だけです。

あの芸をどなたか後世に継承して欲しいとさえ思います。豊来家大治朗(ホウライヤダイジロウ)というお名前を知ったので、ちょっと調べてみましょ♪
目出度いお話、ありがとうございます。

剣くぐり☆ありました↓
https://www.youtube.com/watch?v=eXXkszN8xG4

[516] 子供の頃にタイムスリップ?
 投稿者: 小雪 投稿日:2020年 1月 5日(日)11時12分
昨日入院している友人のお見舞いに行った帰り阪急百貨店の玄関先で 午後3時から【太神楽曲芸】と書かれた珍しい看板が目につきました  時計の針はもうすぐ3時 懐かしく思い立ち止まりました

時間になるといつの間にか多勢の方が集まってきました 横に立っているのは大学生らしい若者です
おもわず 「お神楽がお好きですか?」と聞きますと「初めてですどんな物なのか?興味があって、見てみたくなりました」と片手にカメラを持っていました
小さいお子様連れのお母さんも何組かいて 呼び声につられて 老若男女で結構一杯でした

子供の頃 舞台でされる神楽の曲芸はよく見たのですが こんなに間近で路上の
太神楽曲芸を見た記憶があまりありません

定番のお手玉の取り分け 剣を使っての 取り分けも3本の投げ方を 変化させて
自由自在に宙を舞い キラキラ光り 最後は4本使いで綺麗でした

棒2本と鞠の曲芸 顔の上で一本の棒の上に立てた鞠をもう一本の棒の上に移動させる時
 観客も息を呑んでシーンとなった瞬間 大成功 で拍手喝采です

傘の上に ボールや わっか 升 等 次々に乗せて器用に両方を回す曲芸

最後は人ひとりがやっとくぐれる輪が出てきました
 輪の縁の外側から内側(中央に向けて)に向かって8本の剣( 勿論切れ味も観客の坊やが試した後)が、 刺されれ その中をくぐるのです
 これを考案された 豊来家大治朗さん以外は出来ないと自慢されていました

何しろ着物姿ですからど真ん中を潜らねば 怪我はしなくても着物は破れますよね
 実行されるまで少し間がありましたが

アッと言う間に潜られ こちら側に立っておられました
拍手拍手で 皆さん『有り難う 有り難う』の声があちこちから聞こえました

私も目の前で生で見せて頂き 豊来屋さんに『お正月に相応しいとても懐かしい素晴らしい曲芸を見せて頂き本当に有り難う御座います』と思わずお礼を言いました

豊来屋さんも深々とお辞儀をされ
『喜んで頂けて嬉しいです有り難う御座いました』と応えて下さいました

初春に 素敵な日本の曲芸を見て こいつあ~ 春から縁起がいいわい
 なんて父の声が聞こえてきそうな気がしました

まっつん
作成: 2022/07/05 (火) 07:37:36
通報 ...