World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

T54E1

131 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/12/26 (木) 17:55:44
履歴通報 ...
22
名前なし 2020/03/20 (金) 11:47:29 f7be3@907ba

最終エンジン開発しなくていいと思ってたけど、モジュールの耐久値が変化するのかな

23
名前なし 2020/03/21 (土) 14:46:52 3e27c@9e787

いつの間にか最高速が上がってる?ようやくT57と機動性がほぼ変わらない問題が解決するのか

24
名前なし 2020/03/21 (土) 15:06:39 5a2ec@a17e2 >> 23

6.8で最高50kmになった

25

お、T69に近い機動性維持出来るのか強いじゃん。情報thx

26
名前なし 2020/03/21 (土) 19:48:46 4fda8@367f6 >> 24

加速が糞だから50km/hなんて下り坂でもないと出せないぞ。平均しても40km/h強しか出ない。

27
ソビエトバイアス 2020/04/03 (金) 11:34:19 38883@23e9f

なんかカッコいい

28
名前なし 2020/04/13 (月) 06:28:48 83eef@ed099

重力軽減戦で経験値稼いで砲頑張って作るか。

29
名前なし 2020/04/17 (金) 11:43:08 c4663@363f9

コイツ試作車あったのか…(驚愕)

30
名前なし 2020/04/17 (金) 11:53:52 f9443@c4d33 >> 29

ちゃんとプラモデルもあるぞ!

34
名前なし 2020/05/04 (月) 23:45:52 827c9@549b4 >> 30

ホンマや!Thanks!!

31
名前なし 2020/04/21 (火) 16:24:23 5357f@efbc9

ロレーヌみたいな感覚で使えばいいのかな?

32
名前なし 2020/04/21 (火) 16:55:05 f9443@c4d33 >> 31

機動力ぅ...ですかね?

35
名前なし 2020/06/06 (土) 18:43:38 c8259@663cc

改良エンブ積ませて

36
名前なし 2020/06/29 (月) 01:27:55 e9fee@aa1ee

拡張パーツは砲垂直安定装置と精密砲身どっちがいいですか

37
名前なし 2020/06/29 (月) 09:56:49 bbd3c@3c670 >> 36

走り撃ちしないなら精密砲身

38
名前なし 2020/08/22 (土) 21:37:14 ee7dd@bf0da

K-91のバフと本車ナーフのお陰であいつより口径大きいのに単発低くてなんか可哀想(´・ω・`)

39
名前なし 2020/08/22 (土) 21:59:45 827fa@3d9d1 >> 38

アイツ薄いのにそこまで速くないから多少はね?

40
名前なし 2020/08/27 (木) 22:27:13 4e2e3@24158

弱くね?コイツ

41
名前なし 2020/08/27 (木) 22:44:51 cd8d6@0decb >> 40

お主が求めてるものが何かによるが5秒で930ダメは強い。弱いと思うってことは終版まで生き残ってないのでは?大トロで間隔短い奴はヘイト高いから味方を多少は盾にしないと弱いよ

42
名前なし 2020/08/27 (木) 23:00:51 4e2e3@24158 >> 41

近ごろは味方依存度低い高性能のヤツばっかり使ってたから感覚狂ってるだけだと思う。ちょっと慣らしてくる。

43
投稿者が削除しました
44
名前なし 2020/08/29 (土) 16:45:13 2c393@046f2 >> 43

君1390でも同じことしてなかった?

45
名前なし 2020/08/29 (土) 16:58:52 827fa@5a5db >> 43

きっと彼は1発撃つのに2.5秒待たないと撃てないんだよ。

47
名前なし 2020/08/29 (土) 22:52:03 d5017@f8867 >> 45

いたぶるのが好きなんじゃない?

62
名前なし 2020/12/15 (火) 17:28:55 26e42@94351 >> 43

1発めは換算に入らないということがわからないのは低能すぎる…

46
名前なし 2020/08/29 (土) 17:07:00 dbfd6@db6d7

あっ、すみません間違えました

48
名前なし 2020/09/03 (木) 17:06:05 dbfd6@db6d7

初期砲がよえー貫通不足がすごい

50
名前なし 2020/09/09 (水) 14:03:11 0201e@59029 >> 48

tier9にもなって初期砲出撃とかやめてくれよ

49
名前なし 2020/09/05 (土) 17:20:40 c403f@47233

久し振りに乗ったけど、なーんか単発足りないんだよなぁ。スタバ乗った後だから?少しくらい単発buffしても良いんじゃない?

51
名前なし 2020/09/15 (火) 00:42:55 fe08b@9a8c0

この戦車つえーっすわ

52
名前なし 2020/09/15 (火) 01:10:43 6d55f@64d64 >> 51

そうか良かったな

53
名前なし 2020/10/05 (月) 15:44:15 2d4db@7e75d

装甲を得た代わりに俯角を劣化させたチリ。味方が糞だと死ぬ。

54
名前なし 2020/11/04 (水) 10:30:40 2d4db@7e75d

中戦車ルートでエミールとかち合うとほぼ手詰まりになるんだけどどうすりゃいいんだよ…

57
名前なし 2020/11/08 (日) 19:38:22 6b0e5@7abf6 >> 54

中戦車vs重戦車だからなぁ、、、

55
名前なし 2020/11/04 (水) 10:43:15 306a3@4a092

砲塔でもう少し弾きたいんだけど何か工夫してることってあります?

56
名前なし 2020/11/04 (水) 11:25:45 5cf08@c6dfc >> 55

フリフリと左右フリフリ重ねると弾く。まあそれでもほぼ弾かないからltみたいな感覚のがいい

59
名前なし 2020/12/06 (日) 09:29:27 修正 2d4db@ec247 >> 55

砲塔のうち首元が弱いので上部の傾斜で弾く事を意識しつつ小刻みに斜めに前後運動をする。これは57heavyにも通ずる。

58
シュテゥルムティーガー 2020/12/06 (日) 07:03:38 3e114@ed232

ヒャッハー(≧▽≦)!一昨日初めてTier9のT54E1作ったぜ!!遂にTier9デビュー!

60
名前なし 2020/12/06 (日) 09:33:32 90568@801ed >> 58

初めてのTier9でこいつか...Tier10の相手は慣れるまで中々大変だと思うけど頑張れ

80
名前なし 2021/03/21 (日) 20:01:35 f1007@598d4 >> 60

ワイは初めてのティア9は61式戦車だったわ(隙自語)

61
名前なし 2020/12/14 (月) 07:21:28 26e42@94351

ほんま中戦車運用すると死ぬなこいつ。LTのつもりでやらないと速攻溶ける

63
名前なし 2021/01/23 (土) 20:40:05 475cf@ab011

隠れた強戦車。
謎弾きが多い。
T57乗ってからこいつ乗ると、足の速さにビックリする。

単発がやや低めだから、MTよりLT運用すると活躍出来る。

64
名前なし 2021/01/27 (水) 01:40:08 36432@a2196

産廃過ぎて笑えてくる。

65
名前なし 2021/01/27 (水) 07:50:39 a0f03@a7f0a >> 64

扱い間違えてると思われ。まともなMTみたいに使うと何もできず死ぬから序盤は飛び出るやつ待って中盤から積極的に攻撃に参加すると結構活躍できるで

66
名前なし 2021/02/28 (日) 18:46:06 743f7@f099f >> 65

なるほどね、買ったばかりだから参考になったわ。サンガツ!

68
名前なし 2021/03/01 (月) 16:49:27 ae623@8861c

チェコのT50が新しく実装されたけどこれヤバくない?ほぼ全てにおいてT54E1の上位互換みたいな性能してるんだけど、、、

70
名前なし 2021/03/04 (木) 01:22:07 dc06a@64d64 >> 68

榴弾ほしい

71
名前なし 2021/03/04 (木) 01:57:36 ca3fa@836b6 >> 68

DPMと照準時間で差別化出来るから・・・(震え声) なお足と貫通

73

照準時間はともかく大トロという特性において僅かなdpmの差は実戦ではほぼ意味がないという悲しみ。単発を350にbuffしてくれ、、、

74
名前なし 2021/03/07 (日) 00:25:59 743f7@42de5 >> 71

完全に下位互換というわけではないと思う。T50の素の照準が4.6秒に対してこいつは3秒程度、拡張で弄れば2.6秒と爆速になるゾ。コーラパワー恐るべし削除テキスト

75
名前なし 2021/03/07 (日) 00:47:23 36432@a2196 >> 71

逆に言えばそれしか勝てる所が無いんやぞ。DPMは↑↑の言う通り大トロ車輌同士ならこの程度の差では優位にはならないし。何より優秀な機動力を持つT50と同格ブービークラスのコイツじゃMTとしての動きやすさが段違い。

72
名前なし 2021/03/04 (木) 08:18:59 dc06a@64d64 >> 68

榴弾くれ。榴弾くれ。榴弾くれ。

69
名前なし 2021/03/03 (水) 23:20:00 743f7@d896d

普通に強い。だけど味方依存度高いな…味方MTに期待所さん?!

78
名前なし 2021/03/13 (土) 01:47:34 3241e@cf23f

照準時間めっちゃ早くてキュッって絞れるの気持ちいい