表組み(10行×3列)を使い各セルに「&attachref」と「&areaedit」を置いて画像とコメントを登録するようにしてあるのですが、「&areaedit」で編集すると下記の状態になります。
・左または真ん中のセルの場合、右隣のセルの「&areaedit」に登録されてしまう
・右のセルの場合、次の行の左のセルに登録されてしまう
・編集したセルの「&areaedit(){}」の”{}”が消えてしまい構文がおかしくなって表組みが崩れてしまう
回避策や原因など分かる方はいらっしゃいませんか?(当方、初心者のため上手く説明出来てないかったら申し訳ありません)
通報 ...
文章の説明よりもコピペで問題が再現できるように書いてください。
問題がでるのに10行必要ですか。1行だと不具合がでないのですか。
&attachrefがあると問題がでるのですか。ないときはどうなのですか。
問題がでる最小構成を探してみてください。
リクエスト広場のほうで同種の話がありましたがステータスが解決済みになってました。
改めて動作を確認してみてください。
ありがとうございますー!