視聴感想掲示板

ニチアサ視聴感想(他の番組も可) / 321

2630 コメント
views
2 フォロー
321

仮面ライダーギーツ視聴感想『書くのはオレだ!』13話「謀略Ⅳ:ドライバーを奪還せよ!」その4

 行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。 とのメッセージが出たので、書き込みを4つに分けた首藤であります。

 
●【 桜井景和 】 (貸したドライバーと手持ちのバックル全部をエースくんから受け取り)ありがとう・・・これ(コマンドツインバックル)も? 【 ケーワイ 】
●【 浮世英寿 】 ああ。 感謝するのはこっちの方だ 【 エースくん 】

 いやエースくん、ケーワイにドライバーとバックルを手渡す前に、奪い返した自分のデザイアドライバーをまず確保しろよ!!!

 そう思っていたら・・・

 
●【 吾妻道長 】 (地面に落ちていたエースくんのドライバーを奪い)このドライバーは俺のもんだ 【 ズーマー 】
●【 晴家ウィン 】 イス取りゲームってのは早いもん勝ちだろ? 【 ハロウィン 】

 ほ ら 、 言 わ ん こ っ ち ゃ な い !!!

 しかし、ここでドライバーをあえてズーマーに譲ったハロウィンの真意は?

 自分は運営側だから脱落しても別に支障はない(この辺り、次回予告でエースくんが言っていた「お前にだって叶えたい理想の世界がないわけじゃないだろう」との問いかけにも絡んできそう?)って事なのか、それとも運営側には何らかの目的があり、そのためにズーマーを勝ち残らせようとしているのか。

 
●【 ゲームの 】 今週の「さあ? どこからがハイライトだ?」 【 ルール 】

 ●【 ゲームマスター 】 あのアイテムを転送したのはお前か! 【 ギロちん 】
 ●【 ニラム 】 ゲームマスターがゲームの勝敗に直接介入するのは・・・やらせ以外の何物でもない 【 呼び名未定 】
 ●【 ゲームマスター 】 そんな事実はない。 プレイヤー同士が勝手にやってるだけだ!/いいから余計な手出しはするな! 【 ギロちん 】

 ●【 DGP 】 IDコアは本人専用だが、デザイアドライバーは誰でも使用可能である。 紛失しないようにご注意を。 【 ルール 】

 ●【 ゲームマスター 】 これもデザイアグランプリを存続させるためだ。 次のゲームでギーツを退場させろ。 手段は問わない 【 ギロちん 】

 「手段は問わない」んだったら、それこそドライバーを紛失した事実をもって即失格扱いにするとか(上記の通り、ドライバーを紛失しないようにルールで謳っているくらいだし・・・)、エースくんだけがドライバーを紛失した状況で普通にゲームを実施して一人だけ変身できない彼を事実上の脱落に追い込むとか(←これが一番簡単で手っ取り早い?)、いくらでも方法はあるのでは?

 それとも【ゲームマスターとしての立場があるし、ニラムの監視の目もあるので、できるだけ自分の手を汚さず、証拠も残さず、可能な限りルールに沿った合法的な手段で始末したい】って事? しっかり手段を問うてるじゃねぇか・・・

 だとすると、ギロちんにとってニラムは、タメ口で話す関係ではあるものの、BPOそれなりの影響力を持った無視し難い人物という事に・・・? 

 あと、ツムリンの目の前で色々ヤバイ事言いまくってるけど、彼女の口からニラムに悪事がバレる危険性については考えないの?

通報 ...
  • 323

    妖狐そ、ココへ #13「われしDRIVERS!」

    【特撮ニュース】(小ネタ特集)

    「サマスの中の人」
    >> 315
    ゲームマスターというよりネームマスター(name master)と呼ばれたい。
    略称はナメマス。

     スマッシュヒットにも程がある見事な肩書きなので文句なしに  採  用  !!!
     でも略称はそれでいいの!!?

    ナメマワスよりはいいかも?(おい)
    「実はこっそりなめてました」というCMがあったなと思い検索すると、何とサマスの中の人(安田聖愛)だった!
    これは偶然!
    https://twitter.com/YOKOZU_NA/status/1449282908858978307


    「ベンの中の人」
    アニメ「チェンソーマン」のテーマソング「KICK BACK」のMVにベンの中の人(トム・コンスタンタイン)が出演していると話題になっている。
    https://twitter.com/SCPPierrot/status/1592121350709481473

    終盤、集団で走る男たちの先頭を走るトム・コンスタンタインが、突如米津玄師風のカツラを脱ぎ捨てゴールに向かって走り出すという主客転倒な展開。気づいた主格(米津玄師)に転倒されるというシーン。映っているのも結構長い。

    本人のベン
    https://twitter.com/TomConstantines/status/1595040875599794176


    【コイツらの呼び名はコン呼びな!】(ギーツバージョン)

    《登場人物編》

    「ニラム」
    ヤバイナ上層部の幹部と思われる。呼び名はギロリン、ツムリンに習い、ンを付けてニラムン


    「サマス」
    ニラムの部下と思われる。呼び名はギロリン、ツムリンに習い、ンを付けてサマスン

    ギロリ、ツムリ、ニラム、サマスとも「目」に関連している。
    ちなみに劇場版CMに出ていたのはコラスと言うらしい。
    ゲームの監視者であると同時に、ジャマトは植物だったから「芽」にも関係しているのかもしれない。

    >> 321
    だとすると、ギロちんにとってニラムは、タメ口で話す関係ではあるものの、BPOそれなりの影響力を持った無視し難い人物という事に・・・? 

    ニラムンの方がギロリンより格上の幹部だと思われる。
    ギロリンはレイズバックルを実装されていないはずと言ったが、ニラムンは部下のサマスンのタブレットのメニューから送らせた。
    それだけニラムンの方が格上のエリート幹部だと思われるが、ギロリンの方が年上なのでため口なのかもしれない。(組織ではよくある構図)
    ギロリンは意外と現場たたき上げの苦労人?
    嘱託のおっさんぽい?メデルンにも造反されて、中間管理職はつらい…


    「赤帽少女」
    ドライバーを泥棒する赤い帽子の少女なので「ドロシー」
    ジャマトに操られていると言うより、多分この子もジャマトでは?と思われる。
    たぶん彼女の正体は?
    そうすると、一部のジャマトは人間にも変身できることになるが…


    《仮面ライダー編》

    「仮面ライダーギーツ」
    レイジングフォーム…ビャッキーレイジング#13

    コマンドフォーム キャノンモード…ビャッキーコマンドキャノン#13

  • 324

    【今週のジャマジャマエヴリバディ(ジャマト語講座)】

    >> 319
     ところで、「ジュラピラ(変身)・・・ヘンシン」って、なんでジャマト語と日本語で同じ言葉を繰り返した?
     大事な事なので2度言ったのか?

    前回の「セオズダ!」=「ひらけ!」と同じ要領ではないかと思います。
    迷宮の暗号を解いて「ひらけ」と言っただけでは扉は開かず、ジャマト語に変換して「セオズダ」と言わなければならなかった。
    デザイアドライバーも恐らく「変身」という言葉で起動することになっているが、ジャマ徒も「ジュラピラ」は「ヘンシン」と言うんだっけ?と思い出して言っているのかも?

    もしくはメデルンが人間用のドライバーをジャマ徒仕様に変更したため、最初に「ジュラピラ」と発してジャマ徒仕様に起動させてから、さらにヘンシンと発しなければいけないとか?


    【ふかよみのじかん】
    このコーナーは私個人の雑感・考察に関するつぶやきです。
    エースくんの言葉は信じていません。

    「化かし合い」
    >> 318
    ●【 浮世英寿 】 何故ゲームマスターは俺を落とそうとしてる? 【 エースくん 】
    ●【 ギロリ 】 さあね・・・コンシェルジュの私には分からない 【 ギロリン 】

    このやりとりは、エースくんとギロリンが互いにカマをかけているだと私は思っている。
    エースくんはうすうす ギロリンがゲームマスターだと気づいているが、あえてこんな風にギロリンに尋ねたが、ギロリンはその手に乗らず「コンシェルジュの私には~」とはぐらかしたのだと思う。
    いわばキツネとキツネの化かし合い。
    えっ?キツネとタヌキではないかって?
    ギロリンはどう見てもキツネ顔でしょ?


    「ハロウィンの賞味期限」
    次に脱落するのはやはりハロウィン?
    やはりイベントのハロウィンからクリスマス(ハレルヤ)までが賞味期限?
    そういえば晴家=いつも晴れている家=温室とすると、ハロウィンの正体は…
    カボチャというのもあながち間違いではないのかも?
    #01でおジャる軍団がシロクマーを見て「デロ」(クマ)と言ったのは、似たような奴を知っていたから?


    「エースくんとサラ姉ダー」
    #08でケーワイのIDコアに触れ、両親の死の真実を知ったサラ姉。
    この事はサラ姉も昔仮面ライダーとしてゲームに参加していたが(以下サラ姉ダー)、ミッションクリアできなかったため、脱落となり記憶を消されたのではないかと思われる。
    ジャマ徒がK父とK母を殺害時、何故かケーワイはそこにいなかったとサラ姉は言ったので、これはケーワイの記憶ではない。
    そしてサラ姉は制服姿だったので、高校生の頃ではないか?(さすがに中学生ではないだろう?)
    そしてケーワイからそのことを聞かされたエースくんは、ちょっと驚いた表情をしたように私には見えた。
    そして手に持ったコイン(母との思い出の品と思われる)を見つめる。おまえたちもそうなのか?と言ったような表情で。
    このことから、エースくんはこの時サラ姉ダーを初めて知ったのではないかと思われる。

    #07で例のそば屋でエースくんとネオ娘が食事中の時、ケーワイとサラ姉が店に入ってくる。
    これがエースくんとサラ姉が初めて会った場面になるのだが、エースくんからは見知った人に会ったというような反応は見られない。
    エースくんの中の人の演技力が成熟していないからかもしれないが、ケーワイたちの両親が交通事故死したと聞かされても「それは大変だな」と言ったのにも何も感慨がなかったように見えた。

  • 325

    同じ#07でエースくんが語ったジャ馬テグロンの脅威。

    エースくん「ライダーが全滅すればゲームオーバー。犠牲になった人たちは救えない」
    「かつてライダーが一人残らず倒され、幕を閉じたデザイアグランプリがあった。そのゲームのラスボスはジャマーエリアに存在する人々を根絶やしにして姿を消した」
    「その悲劇は人々の記憶から消された。全てを忘れ幸せに生きられるように」

    エースくんの口調では過去の出来事。西暦元年からゲームにエースくんが参加して無敗なら、これはそれ以前の大昔の話になるはずだが、倒れているプレイヤーの服装が現在の参加者と同じで、背景にはビルも建ち並んでいるので違和感を覚えるものだ。
    この後、エースくんが西暦元年と口にしてケムに巻くのだが、私はこの時期はK父母が殺害された時期と同一だと思っている。
    サラ姉が何故変身せず、赤い帳に遮られてジャマ都に入れなかったのは謎だが、他のライダーも全滅したため(脱落者がいたかもしれないが)、ゲームオーバーとなり、K父母は蘇らず、サラ姉の記憶も書き換えられて真相は記憶から消えたという状況が一致するからだ。
    つまり、サラ姉がサラ姉ダーだった頃、エースくんはまだゲームには参加していなかったのだろうと私は思っている。

    サラ姉がサラ姉ダーだった時期はいつなのだろうか?
    ケーワイは大学生で内定が決まらず焦っているという状況から、大学4年で21~22歳ではないかと思われる。(浪人していないと仮定すれば)
    サラ姉はケーワイは2~3歳年上なのではないか?
    そこで、現在ケーワイが22歳、サラ姉が24歳と仮定すると

    西暦和暦ケーワイサラ姉
    2022令和422歳24歳
    2021令和321歳23歳
    2020令和220歳22歳
    2019平成31/令和元19歳21歳
    2018平成3018歳20歳
    2017平成2917歳19歳
    2016平成2816歳18歳
    2015平成2715歳17歳
    2014平成2614歳16歳

     
    サラ姉が高校生であった年齢16歳~18歳の時期は2014~2016年ということになる。
    その頃エースくんはゲームに参加していなかったと思われる。
    ちなみにエースくんもほぼケーワイと同年齢と想定。

    私は西暦元年はウソだが、令和元年からゲームに参加したのではないかと思っている。
    令和元年というのは2019年5月1日よりそうなったので、実質には半年あまり
    するとエースくんが今までに4回ヤバ神君臨というのも、違和感が無くなるような?
    デザイアカードには日付や回数などの記載がない。契約ごとにはタイムスタンプやナンバリングが必要であると前作から学ばなかったのか?
    ゲームと言っても実質は戦争なので、期間としては1年以上かかることもあったのでは?と想定。
    つまり私が出した結論は、「K父母が蘇ってこないのはこの時ゲームオーバーが発生したからで(2014~2016年頃と推定)、エースくんのゲーム参加は令和元年(2019年)頃」

     
    >> 318
     なんだか、今まで積み上げられてきた浮世英寿というキャラクターが急に薄っぺらく感じられてきたような気が・・・
     それとも、運営側に見せている一連の態度は全部エースくんの嘘&演技で、状況は彼の計画通りに進んでいるって事なのか?

    首藤さんは、しつけがなっていないとか毎度文句を言いながらも、けっして孫を離さないお爺さんのようだ。
    二代目シンジイジと命名します。(拒否不可)