めざせ!サブX!

3代目めざせ!サブ4! / 3225

3539 コメント
views
3 フォロー
3225

今日は走ってきました。
10kmをkm6分半の1時間5分でした。

最近走り始めると直ぐに心拍数が170〜180を超える事がよくあり
そのため、スピードを落としていました。
でもそんなに高い感じもしないので「おかしい」とは思ってました。
で、今日は左手にガーミン、右手にピストル(わかるかな)
じゃなくてアップルで走ってみました。
走り始めて1kmも行かないうちにガーミンの心拍数が176
で、アップルを見ると130。
なので止まって手で脈を測ってみると10秒で20ほど。
どうもガーミンの計測が狂っていたようです。
家に帰って調べてみると、手首で計測するのは
元々無理があるらしく(胸に巻くタイプに比べ)
肌の色の黒さで左右されたり、寒い時は体温維持のため
腕への血液が減るから精度に欠けるそうです。
要はガーミンの心拍計があまり正確ではなかったようです。
自分も、時計でいろんな情報がわかるからと
気にし過ぎていたかもしれません。
今後はもう少し気楽に走ろうと思います。

通報 ...