ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板 / 10523

10958 コメント
views
2 フォロー
10523
名前なし 2024/11/29 (金) 18:50:58 3b522@56bcf >> 10501

どなたからもお返事つかないので、わたしからでもいいでしょうか?
見当違いでしたらすみません。

お返事つかないのは、なかなかアドバイスしにくいからと思います。
ご質問の最初のイーブイは、まさに最高!な子に見えますが、スキルとくいとして活躍させるには少なくとも50にせねばならず、それまでは完全無補正です。
そうすると、いかにおてきのであっても、他のきのみとくいに負けかねません。
(具体的には、お手持ちのきのみとくいと計算して比較せねばなりませんが…)

しかも、グレイシアブースターのスキルである鍋拡張は、必要な時だけ編成して上級料理を作る用法が多く、常時編成前提のおてボとはあまり相性がよくありません。
そして、かなり致命的なことに、追加食材にはレシピレベルボーナスがかからないので、無理に鍋を拡張してたくさん入れるより、貯蓄しておいてレシピに入れるほうが結果的にはトクだったりします。
質問者様が、よほど優秀な食材とくいを何匹もお持ちで、バックがいつもぱんぱんというなら別ですが、そうでないなら常にグレイシアを編成する意義が薄れてしまいます。

適正だけを言うなら、おっしゃるとおり、ご質問の子はサンダースのほうが向くと思いますし、シャワーズでもいいかもしれません。
でもそれだと、ほんとに活躍するのは50からになってしまうので、第1候補は素の発動率が高く、ウノハナ適正のあるブラッキーだと思います。
エーフィが輝くには金種がかなり必要なので、無課金ではスキルレベルアップMSが揃い、そのうえ金種が1つ2つないと厳しいです。

ではほかの子たちはどうかというと、それぞれリソース(すなわち金種)さえあれば悪くない、あるいはけっこう強い子たちなのですが、結局はスキルレベルのあがらなさが壁になって、輝ききれない感じがします。
即戦力ならこちらもおっしゃるとおり、色違いの子かあるいはなまいきの子と思いますが、実際に使ってみるとエナジー稼ぎにあまり貢献してくれず、結局はボックス待機ということになりそうな懸念を持ちました。

このwikiにもありますし、イーブイウィークでもたくさん言われていましたが、やはり無課金環境でブイズは厳しい、に尽きると思います。

ただ、それらすべて飲み込んだうえで、グレイシアが推しなのでいつも眺めていたい、雪原でにこにこする可愛さを見たい、ということでしたら、へたに鍋を広げすぎないところを逆に長所と見て、がんばりやの子をお使いになってはいかがでしょうか。
一周まわって元に戻った感じですが…。
上に申し上げたのは、あくまでスキルとくいであるブイズの中での比較なので、おてボ持ちの擬似きのみとくいと考えるなら、それはそれで悪くないのではないでしょうか。
もしくは、いずれ金種に余裕ができた時を見据えて、この子は温存し、色違いの子をグレイシアに進化させるのでもいいかもしれません。

ちょっと厳しいことを申し上げてしまい、心苦しいのですが、もしかしたらどなたか識者からより適切なアドバイスをいただけるかもしれず、ご参考までということでお願いしますm(__)m

通報 ...
  • 10529
    名前なし 2024/11/29 (金) 21:29:38 ba34c@03f94 >> 10523

    ご意見ありがとうございます!
    書いてから自分でも要素が多すぎたかな……と反省しておりました。難しい内容へのコメント嬉しいです。

    確かに最初のイーブイは50までスキル無補正で、本来の役目を考えると本末転倒気味ですね。個体の良さに引っ張られて頭から抜けておりました。
    レシピレベルについてもなるほど!と思いました。食材要員も当然まだまだ育成途上のため、活かせる機会は限られそうです。
    (鍋も51個まで来たため、拡張無しでもそれなりの物は作れるのも考慮して)

    wiki内の他のイーブイの意見は、この数日色々お読んでおりまして、その難しさは非常に感じておりました。
    いただいたご意見も踏まえつつ、最初の子はアメや金種が充分用意できるまで温存するのも一手かな、と思っております。機が熟した頃、適した子に進化(あるいはそれまでにさらに良い子が来るかも?)というのも将来の楽しみになるかもしれません。

    とりあえず一度ウノハナに行ってみて、やっぱりグレイシアも使いたいな〜となれば、どの子かを進化させるのでも良さそうですね。
    初挑戦のフィールドで気負っておりましたが、きのみはヘルガーや他のきのみとくいの子にまずは頑張ってもらいます。
    (そしてトドゼルガの厳選を優先すべきですね!)

    改めて、誠にありがとうございました!

  • 10540
    10523 2024/11/30 (土) 12:46:57 修正 09a71@56bcf >> 10523

    まだご覧になっているでしょうか?

    最初の子について、おてきのは賞賛・羨望されるコメントが多いので、それで評価されているのかもしれませんが、それはあくまできのみとくいに限ってのことです。
    (わたしもきのみとくいのおてきのは1匹もいないので、切実に憧れています!)
    実sは、食材とくい・スキルとくいにとってはむしろデメリットのほうが大きく(ヒーラー厳選のページをご覧ください、一部の擬似きのみとくい運用を除く)、お手ボもAAA食材や鍋拡張などスポット採用の子にとっては、ほぼ死にスキルです。
    おそらく、最初の子は所持数の少なさが実sと衝突し、あっという間にあふれてしまうはずですし、レベル50にして確率をあげても、この問題が重いだろうと思います。
    ですので、現実にはお手ボ持ち擬似きのみとくいとして使用するしかなく、だとすればブラッキーだろうと考えました。
    発動率が高いので、スキルレベルが低くても、あまり気にならないのもあります。
    なつき進化が必要なので、来週からの即戦力にはなりませんが…。

    お手持ちのなかでグレイシアに進化させるとすれば、わたしならしんちょうの子を選びます。
    最初の子を除く3匹のなかでは、実はレベル30時点でのスキル発動率が一番低いのですが、ウノハナ初上陸のタイミングでは、おそらく鍋を拡張されすぎるとむしろ困るだろうというのと、推しということで、ずっと一緒にすごされてレベルがあがってゆくと、50でほかの子と逆転してトップに躍り出るからです。
    25に所持Mを持っていて、手持ちあふれに強いのも評価ポイントです。
    50になると一日5回半ほど発動する計算なので、金種をつぎ込まなくても、ある程度の活躍が見込めますし、このころになれば食材とくいも充実してくるでしょうから、チームの成長にあわせたちょうどよい成長と思います。
    75で、一日の発動回数がさらに1回ほど増えるので、その意味でも、チームと一緒にちゃんと成長してくれる子ですね。

    もしもブラッキーとグレイシアを育てられるとなると、あめの競合が重いので、ほかのブイズの同時育成はおすすめしませんが、将来を見据えて温存するとすれば、なまいきな子だと思います。
    質問者様がいつかプレパスに加入されるか(おためし加入の月またぎも含む)、あるいはアチーブメントや配布などで銀種が2つ手に入れば、レベル50でスピM+スキ確M+スキル上昇性格となって、スキルとくいとしてはほぼ最強です。
    もしも金種もつぎ込んで育てれば、エーフィなら理論上は日産5万エナジーに迫りますし、シャワーズなら1日で150個も食材を獲得します。
    ニンフィアでも1日5回近く発動するので、これを上回るサーナイトが見つかるかどうかわからないレベルで、げんきオールをスキルレベル6にできれば、もしかしたらサーナイトの厳選が不要にさえなるかもしれません。
    元ボもきのみとくい・食材とくいのげんきダウン性格を採用しやすくなるという点で、けっして悪くありません。
    質問者様の睡眠スコアが80台ならもとよりです。
    所持数の少なさも、ゆくゆくの75・100で補えるので、将来性はだんとつと思いました。
    ただし、expダウン性格は高レベル帯での育成には非常に重く、添い遂げる覚悟がよほど必要ですが、ポテンシャルがきわめて高いので、逃してしまうにはちょっと惜しいです。

    ということで、もしかしたらご覧になっていないかもしれませんが、ちょっと補足いたしました。

  • 10547
    名前なし 2024/11/30 (土) 19:11:05 ba34c@d1c2d >> 10523

    ありがとうございます!再度見に来てよかったです……!

    溢れリスクは私も懸念してはおり、おやすみリボンでこの先どれほど軽減できるか……という勝負と思っていましたが、やはり気を配る運用ではありそうですね。
    ブラッキーを推薦された理由も概ね理解しておりまして、150時間はどのみち時間を要するため、それも込みでステイと考えております。

    しんちょう、なまいきの子の強みについても感謝いたします。
    現段階でグレイシアにするならしんちょうの子かなとは思っておりまして、その体感の裏付けの1つともなりそうです。
    なまいきの子は銀種で化けますよね!ご提示のシャワーズやニンフィアの可能性も含め嬉しい悩みです。睡眠は今はそれなりに取れておりますが、サーナイトはいずれ向き合うところかと思っており、それを経た頃に改めて考えることなのかもしれません。

    懇切丁寧にありがとうございました!😊