ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

編集相談板 / 28

1379 コメント
views
1 フォロー
28
名前なし 2023/12/05 (火) 10:26:07 6370b@15f4f >> 2

>> 23
ありがとうございます。
ちなみに、下記についてはどう考えますか?

  1. 新ポケモンやイベントのリーク情報
  2. 解析情報の取り扱い・言及(完全NG、検証の参考程度ならOKなど)
  3. 現在掲載されている寝顔画像(解析もの)
通報 ...
  • 33
    Spect 2023/12/05 (火) 13:42:27 >> 28

    これは今後の方針として確定するものではなく、あくまで個人の意見として回答します

    1. リーク情報
      現在未実装・未告知な情報をWikiに記載することは一切認めない
      未確定な情報を載せる必要はないためですね
      ただし、コメント上で完全に規制し切ることは難しいだろうと考えています

    2. 解析情報
      既に実装された内容の解析情報を利用するのは容認する
      私がスプラの方で解析情報(ブキの性能など)を利用して記述していたこともあり、問題ないとの立場です
      ですが、今検証して下さっている方々を蔑ろにする意図はありません

    3. 寝顔画像
      上述した通り問題ありません
      自前で用意できるに越したことはないでしょうが、特に星3寝顔を網羅するのは骨が折れるでしょうしね

  • 34
    名前なし 2023/12/05 (火) 13:58:54 6370b@15f4f >> 28

    ありがとうございます。

  • 38

    もののついでと言ってはなんですが、『プラス1バグ(いつのまに育成状態に移行すると、お手伝い回数が+1回されるバグのこと。ポップ画面を開く度に+1回されるので、最大でお手伝い効率を2倍に上げることができる)』などの影響度の大きいバグについてはどういう扱いにされますか?
    これまでは、プラス1バグに関する記述やコメントを勝手に削除する人がいたりしてなかなか触れ難いトピックになっていました。確かにかなり影響度の大きいバグで、積極的に知らせていくようなことではないものの、攻略や検証の観点で触れないわけにもいかないと考えています。(実際にこのバグが周知されていなかったがために、げんきに関する検証が進まなかった。)

  • 39
    Spect 2023/12/05 (火) 15:07:00 >> 28

    そうですね、難しい問題だと考えます
    悪用できるバグについて、詳しく記述するのは不具合ページのみ、当Wikiでは利用を推奨しない旨を併記することとし、それ以外で触れる必要はある場合は俗に呼ばれている言葉で触れ、詳細は記述しないとするのはどうでしょうか

    つまり、

    不具合ページ

    • プラス1バグ(俗称)
      いつの間に育成状態に移行するとお手伝い回数が1回増えてしまうバグ。(バグの起こる条件やその内容を軽く触れる)
      当Wikiではこのバグの悪用を推奨しない。(注意書き)

    他の検証ページなど

    ……〇〇という方法では、プラス1バグの存在から検証ができないため〜〜(俗称のみを記述)


    とするのが当たり障りないのでは、と考えます

  • 41

    わかりました。良いと思います。
    何よりもルールが決まっていることが重要だと思いますので、そのようにしましょう。
    現在はげんきとお手伝い時間の検証のページにのみ記載があるようなので、時間ある時にそのような形で編集しておこうと思います。