亀の子掲示板

【前より減った】捨てたモノの報告に使ってね。 / 48

56 コメント
views
0 フォロー
48

ご無沙汰してました。書き込みは久しぶりですが、読みには来ていました。

少しでも減ったモノ、それは心配ごとです。
あまり大きな声では言えないのですが、息子が高校を卒業した後の行き先、やっと決まりました。
今年はみんななかなか決まらなくて、例年通り、の常識みたいなのが通用しなくて…先が読めず不安でした。

これから見学とか、契約とか、打ち合わせ、そして実際のお引越しなど、バタバタしそうです。

心配ごとはまだまだありますが、仕事のことは仕事の勉強でしか解決出来ないし、他の、私にはどうにもならないことは、例えば換気扇のお掃除とか、冷蔵庫をみがく、とか、そういうことで、気持ちを前向きに持って行くようにしています。
が、まだまだ元気にはなれず、しばらくこちらでまだまだお世話になりたいです。
はーーって感じです…😞

通報 ...
  • 49
    草なぎ有実 2020/02/16 (日) 13:56:58 >> 48

    mugiさん、良かったですね。
    心配ごとは大きな持ち物なので、
    少しどころじゃないと思います。

    バタバタも、
    嬉しい悲鳴に思えるとよいですね。
    大変だけど。。

    やらなければいけないこと、断捨離出来れば一番。」
    でも、やるしかなくって。

    せめて、優先順位のお稽古だと思う。
    私もそんな毎日です。

    この掲示板、
    アクティブには動いていないはずなんですが、
    ビューは意外とあるので、
    ROMだけの人も、多くいそうです。

    書き込む時間?元気?がなくても、
    どこかで繋がっていると思えるだけでもうれしいです。

    50

    ゆうみさん、ありがとうございます。

    優先順位のお稽古。たしかに!
    どれからやろうか…
    そう思うだけでどんどん時間がなくなり、
    余計に焦る。
    このパターンはやめようと思います。

    行動が先、ですね。
    良くも悪くもやれば結果が出ます。
    その積み重ねだけが自信になる、
    とにかく行動します。

  • 51

    mugiさん

    おめでとうございます。😆
    心配ごとが少なくなってくれると、気持ちも楽に構えられるようになりますよね。

    私も日々の悶々はお菓子ばかり
    食べてないで(-。-;
    掃く、拭く、で昇華するようになってきました。(磨くまではほど遠い)

    52

    ありがとうございます😆
    続いては長女が、明日試験なんです。
    結果はどうあれ、もう学生は卒業なので、
    私もようやく、いろんな意味で軽くなれそうです!来年は次女。
    終わってみれば、あっという間。
    さあ、やっと私の人生だーー!
    と、私が一番わくわくしてるかも、です。