いわき100あ41** いわき300ま9*** いわき501す9*** いわき800か15** いわき580の9***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】 1953(昭和28)年 ●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(3月30日公布、4月1日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。 ●運転免許等の取消、停止又は必要な処分を行う場合における基準等を定める総理府令〔総理府〕(11月20日公布、12月1日施行)
1954(昭和29)年 ●各陸運局長あてに「市町村合併等と一般旅客自動車運送事業の営業区域の関係について」が出される〔自動車局長通達〕(4月17日)
1955(昭和30)年 ●各陸運局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業による郵便物の運送について」が出される〔自動車局長通達〕(7月22日) ●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(10月1日公布、即日施行。一部は1956年4月1日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。 ↑法令番号順により、掲載中の同じ10月1日の下に掲載願います。
品川303た5***
群馬33M自・・・1(33L)
和泉301や・***(かな更新)
八王子345自・830(344) 川越136事・830(135) 郡山305自・888(304) 袖ヶ浦339自・888(336) 千葉523自・888(520)
湘南592軽・・17(589) 春日部586軽・・78(585) 川崎584軽1209
神戸401わ22**
伊勢志摩311自1115 鈴鹿542自1122(541) 名古屋392自1125(389) 名古屋376自1129(373) 三重105自8888(104)
石川580や5***
川口333自・・・8(325) 越谷327自・・11(325) 川口312自・・36 大宮350自・518(342) 所沢347自・525(345)
大宮100け・1** 大宮303そ9*** 足立401わ14** 所沢800い38**
山梨801事・・・3 大宮32K自・・10(32C) 大宮433自・・23(432) 大宮355自・・70(354) 熊谷131事・・80
大宮481り62** 川口580き4*** 春日部581き・*** 熊谷880り・5**
札幌585軽3678(584)
香川802事・・・3(801) 高松31*わ・・・8 高知339自・118(338) 愛媛359自7788(357) 岡山358自9000(357)
和歌山598軽・・・9(596) 静岡587軽・・30(585) 静岡591軽・・39(589) 静岡585軽1111(581) 静岡593軽8888(591)
水戸585軽・807 水戸484軽・808 水戸588軽・812(585) つくば586軽・818(585) 水戸588軽・825(586)
神戸358自・708(356) 神戸559自・717(557) 神戸367自・718(365) 大阪350自・726 神戸350自・787
北九州101自・・・5
大分407自・・・1(406) 宮崎529自・・・1(528) 大分403自・・・7(401) 大分393自・・・8(392)
高崎131自・358 姫路390自1000(387) 姫路578自1188(577)
札幌32Y自1010(32X)
所沢302そ1***
川越346自・・・8(345) 川越352自・・・9(351) 所沢365自・・17(363) 川越351自・・18(350) 所沢365自・・24(361)
新潟585軽・116 新潟590軽・830(589) 長岡585軽・888(584) 新潟587軽1116(586) 長岡585軽1219
福島480り98**
愛媛480ぬ84**
熊谷795軽・・・5(793)
柏350自1010(349)
肥後の情報屋さん、こんにちは。 私もSNSの画像等からの情報から得た情報は投稿しておりません。 というよりむしろ、それらから情報収集することすらしておりません。 撮影用に造られたナンバーであるかもしれませんからね。 ただ、初期ナンバー・横長・新旧一桁ナンバーについては、街角の風景を映した書籍に掲載されているものについては別です。 それらに頼るしかないからです。
まあどういったスタイルで情報収集しても良しとしましょう。 疑問に感じれば指摘する、指摘された側も沈黙せず回答する。 回答も、自分の情報が正しければ正しいと理由を以て主張し、誤りであれば素直に認める。 それこそが大事ですね。
私も過去6年間しかいなかったとは言え心の中では肥後モッコスですけん、これからも宜しくです。
なにわ59Mろ84**(移転抹消軽中板)
京都122自・・・1(121)
2京都ろ97**
多摩585軽・119(584) 京都592軽1112(591) 多摩588軽1208(587)
釧路318自・・・5(317) 釧路344自・・24(342) 北見346自・358(345)
世田谷318自・810(316) 足立352自1121(351) 春日部355自7788(353) 松本319自8000(317) 品川383自8118(381)
諏訪584軽1030
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】 対象箇所 :1943年3月13日 自動車交通事業法施行に関し取扱方 依頼内容1:公布日の誤植修正 ・3月13日ではなく、8月13日が正当。 依頼内容2:掲載場所を移動。 ・複数ある8月13日の最下段に掲載願います。省令よりも訓令が下位の為。
1943(昭和18)年 ●自動車交通事業法施行に関し取扱方〔鉄道省〕(8月13日公布)。1941年2月1日公布の自動車交通事業法施行に関し取扱方は廃止
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 ※サイトに同じ1943年8月13日がふたつありますが、今回はその下に順番通りに掲載願います。 法令順・官報掲載順による。
1943(昭和18)年 ●貨物自動車運送事業運輸設備会計規程、改正〔鉄道省〕(8月13日改正、8月15日施行) ●自動車交通事業法施行規則、改正〔鉄道省・内務省〕(8月13日改正、8月15日施行) ●自動車交通事業法第三十五条の規定に依る職権委任に関する件、改正〔鉄道省・内務省〕(8月13日改正、8月15日施行)
京都481り41**
三河200さ20**
相模Cさ・3**(24.10頃) Cの起点のかなは最低限県内では揃えた感じですね
茨城県 221ひたちなか市 □4=中K(特小)(当) ・・・1~・・66、欠番:末尾4、40~49 ※払出番号枠追記願います
熊谷547自1026 熊谷565自1103(564) 柏334自1114(333) 名古屋352自2727(350) 熊谷369自9999(368)
松戸584軽・・・5 袖ヶ浦484軽・・78 袖ヶ浦586軽・・86(585) 松戸585軽2525 市原584軽8000
八王子344自・808(341) 熊谷352自・810(351) 湘南356自・810(355) 柏532自・816 大宮132事・823
福岡504ぬ3***
福岡582ぬ5*** 福岡580り・4** 福岡582わ50**
いわき100あ41**
いわき300ま9***
いわき501す9***
いわき800か15**
いわき580の9***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】
1953(昭和28)年
●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(3月30日公布、4月1日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。
●運転免許等の取消、停止又は必要な処分を行う場合における基準等を定める総理府令〔総理府〕(11月20日公布、12月1日施行)
1954(昭和29)年
●各陸運局長あてに「市町村合併等と一般旅客自動車運送事業の営業区域の関係について」が出される〔自動車局長通達〕(4月17日)
1955(昭和30)年
●各陸運局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業による郵便物の運送について」が出される〔自動車局長通達〕(7月22日)
●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(10月1日公布、即日施行。一部は1956年4月1日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。
↑法令番号順により、掲載中の同じ10月1日の下に掲載願います。
品川303た5***
群馬33M自・・・1(33L)
和泉301や・***(かな更新)
八王子345自・830(344)
川越136事・830(135)
郡山305自・888(304)
袖ヶ浦339自・888(336)
千葉523自・888(520)
湘南592軽・・17(589)
春日部586軽・・78(585)
川崎584軽1209
神戸401わ22**
伊勢志摩311自1115
鈴鹿542自1122(541)
名古屋392自1125(389)
名古屋376自1129(373)
三重105自8888(104)
石川580や5***
川口333自・・・8(325)
越谷327自・・11(325)
川口312自・・36
大宮350自・518(342)
所沢347自・525(345)
大宮100け・1**
大宮303そ9***
足立401わ14**
所沢800い38**
山梨801事・・・3
大宮32K自・・10(32C)
大宮433自・・23(432)
大宮355自・・70(354)
熊谷131事・・80
大宮481り62**
川口580き4***
春日部581き・***
熊谷880り・5**
札幌585軽3678(584)
香川802事・・・3(801)
高松31*わ・・・8
高知339自・118(338)
愛媛359自7788(357)
岡山358自9000(357)
和歌山598軽・・・9(596)
静岡587軽・・30(585)
静岡591軽・・39(589)
静岡585軽1111(581)
静岡593軽8888(591)
水戸585軽・807
水戸484軽・808
水戸588軽・812(585)
つくば586軽・818(585)
水戸588軽・825(586)
神戸358自・708(356)
神戸559自・717(557)
神戸367自・718(365)
大阪350自・726
神戸350自・787
北九州101自・・・5
大分407自・・・1(406)
宮崎529自・・・1(528)
大分403自・・・7(401)
大分393自・・・8(392)
高崎131自・358
姫路390自1000(387)
姫路578自1188(577)
札幌32Y自1010(32X)
所沢302そ1***
川越346自・・・8(345)
川越352自・・・9(351)
所沢365自・・17(363)
川越351自・・18(350)
所沢365自・・24(361)
新潟585軽・116
新潟590軽・830(589)
長岡585軽・888(584)
新潟587軽1116(586)
長岡585軽1219
福島480り98**
愛媛480ぬ84**
熊谷795軽・・・5(793)
柏350自1010(349)
肥後の情報屋さん、こんにちは。
私もSNSの画像等からの情報から得た情報は投稿しておりません。
というよりむしろ、それらから情報収集することすらしておりません。
撮影用に造られたナンバーであるかもしれませんからね。
ただ、初期ナンバー・横長・新旧一桁ナンバーについては、街角の風景を映した書籍に掲載されているものについては別です。
それらに頼るしかないからです。
まあどういったスタイルで情報収集しても良しとしましょう。
疑問に感じれば指摘する、指摘された側も沈黙せず回答する。
回答も、自分の情報が正しければ正しいと理由を以て主張し、誤りであれば素直に認める。
それこそが大事ですね。
私も過去6年間しかいなかったとは言え心の中では肥後モッコスですけん、これからも宜しくです。
なにわ59Mろ84**(移転抹消軽中板)
京都122自・・・1(121)
2京都ろ97**
多摩585軽・119(584)
京都592軽1112(591)
多摩588軽1208(587)
釧路318自・・・5(317)
釧路344自・・24(342)
北見346自・358(345)
世田谷318自・810(316)
足立352自1121(351)
春日部355自7788(353)
松本319自8000(317)
品川383自8118(381)
諏訪584軽1030
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所 :1943年3月13日 自動車交通事業法施行に関し取扱方
依頼内容1:公布日の誤植修正
・3月13日ではなく、8月13日が正当。
依頼内容2:掲載場所を移動。
・複数ある8月13日の最下段に掲載願います。省令よりも訓令が下位の為。
1943(昭和18)年
●自動車交通事業法施行に関し取扱方〔鉄道省〕(8月13日公布)。1941年2月1日公布の自動車交通事業法施行に関し取扱方は廃止
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
※サイトに同じ1943年8月13日がふたつありますが、今回はその下に順番通りに掲載願います。
法令順・官報掲載順による。
1943(昭和18)年
●貨物自動車運送事業運輸設備会計規程、改正〔鉄道省〕(8月13日改正、8月15日施行)
●自動車交通事業法施行規則、改正〔鉄道省・内務省〕(8月13日改正、8月15日施行)
●自動車交通事業法第三十五条の規定に依る職権委任に関する件、改正〔鉄道省・内務省〕(8月13日改正、8月15日施行)
京都481り41**
三河200さ20**
相模Cさ・3**(24.10頃)
Cの起点のかなは最低限県内では揃えた感じですね
茨城県
221ひたちなか市
□4=中K(特小)(当)
・・・1~・・66、欠番:末尾4、40~49
※払出番号枠追記願います
熊谷547自1026
熊谷565自1103(564)
柏334自1114(333)
名古屋352自2727(350)
熊谷369自9999(368)
松戸584軽・・・5
袖ヶ浦484軽・・78
袖ヶ浦586軽・・86(585)
松戸585軽2525
市原584軽8000
八王子344自・808(341)
熊谷352自・810(351)
湘南356自・810(355)
柏532自・816
大宮132事・823
福岡504ぬ3***
福岡582ぬ5***
福岡580り・4**
福岡582わ50**