Markdownの一部機能を使えるカード式のノートテイキングアプリ。 Google Playで色々探している時に発見。
※私はApple製品を使っていないのでAndroid版のみの感想。
アプリ紹介画面のスクリーンショットだと個人的にはフォントがなんとなく微妙に見えるけど、実際には普通にシステムフォントが使われるので気にならない。
各カードに「親」と「タグ」を設定でき、本文内でリンクも貼れる。 色々やれるのはかえって混乱を招く場合もあるが、「タグ」「リンク」の他に「親子」の概念があるのは「なるほど!」という気分になった。
最近VSCodeの拡張機能開発に勤しんでいるが、そのきっかけはこのアプリを見て「フロントマターを使って親子関係を設定し、拡張機能で行き来することはできないか」と思ったから。
本文は、「数式」「太字」「斜体」「箇条書き」「リンク」のアイコンがあって、それらの操作についてはやりやすいようになっている。 それで十分かどうかは人によりそうだが、個人的には十分かなと思う。 リンクは既存のカードタイトルがサジェストされるので入力がとても楽。
というか、それ以外のMarkdown書式は使えないかも? 入力補助がないだけでなく、自力で書いても反映されないようだ。
タイトルだけを小さい付箋のようにしてずらっと並べるビューがあって(Surfingビュー)、やっていることとしては単純な話だけどこれはとても良いと思う。 (後でスクリーンショット貼ります)
面白いことを試みているアプリだなと思いつつ、アフォーダンス的にいま一歩なところがあり、これをガンガン使おうという気には今のところならない。 でも触ってみると勉強になるところがあるなと思う。
「project」という機能もあるんだけどこれもまたなんというか、惜しい…というか…。 いつか改良されるのかもしれないし、しばらく様子を見ることにする。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
アプリ紹介画面のスクリーンショットだと個人的にはフォントがなんとなく微妙に見えるけど、実際には普通にシステムフォントが使われるので気にならない。
各カードに「親」と「タグ」を設定でき、本文内でリンクも貼れる。
色々やれるのはかえって混乱を招く場合もあるが、「タグ」「リンク」の他に「親子」の概念があるのは「なるほど!」という気分になった。
最近VSCodeの拡張機能開発に勤しんでいるが、そのきっかけはこのアプリを見て「フロントマターを使って親子関係を設定し、拡張機能で行き来することはできないか」と思ったから。
本文は、「数式」「太字」「斜体」「箇条書き」「リンク」のアイコンがあって、それらの操作についてはやりやすいようになっている。
それで十分かどうかは人によりそうだが、個人的には十分かなと思う。
リンクは既存のカードタイトルがサジェストされるので入力がとても楽。
というか、それ以外のMarkdown書式は使えないかも?
入力補助がないだけでなく、自力で書いても反映されないようだ。
タイトルだけを小さい付箋のようにしてずらっと並べるビューがあって(Surfingビュー)、やっていることとしては単純な話だけどこれはとても良いと思う。
(後でスクリーンショット貼ります)
面白いことを試みているアプリだなと思いつつ、アフォーダンス的にいま一歩なところがあり、これをガンガン使おうという気には今のところならない。
でも触ってみると勉強になるところがあるなと思う。
「project」という機能もあるんだけどこれもまたなんというか、惜しい…というか…。
いつか改良されるのかもしれないし、しばらく様子を見ることにする。