艦これ元ネタWiki

艦名由来の地

48 コメント
views
0 フォロー

国名・地名・山河名など、地理の名称が艦名の元となったものをまとめたページのコメント欄です。

管理人
作成: 2015/10/12 (月) 16:15:05
通報 ...
  • 最新
  •  
16

未完成だけど土佐も入れてあげてもいいかと……

17

ご意見ありがとうございます!😆
試しに未成艦であることがちょっとわかりやすいように掲載してみますね。

18

「進水だけは済ませた艦」つながりで戦艦土佐および
雲龍型航空母艦の未成艦(笠置・阿蘇・生駒)も追記してみました。
他にも何かございましたらお気軽にお申し付けください😃

19

愛宕は全国に同じ名前の山がいくつもあるんですが、そこはどうなんでしょう?自分は山形県民ですが、県内だけで同じ名前の山が5個あります。

20

ご意見ありがとうございます!
愛宕の艦名につきましては、サイト「桜と錨の海軍砲術学校」様が公開されている
日本海軍艦船名考という書類のp61に「京都の愛宕山が由来」と書かれているようです。
ここが全国の愛宕の総本山みたいですね😃

21

伊吹山は岐阜県と滋賀県の県境なので岐阜にも入るのでは?

22

修正いたしました😆 ご指摘ありがとうございます!

23

由良川って鳥取県(中部)にあるから鳥取県じゃないの?

24

由良川という名前の川は日本に3箇所あるのですね!
そのうち艦名の由来に京都の由良川が選ばれたのは、艦名には(酒匂のような例外を除いて)
一級河川(国が管理する川)の名前から付ける、というルールがあるからみたいです😃

25

宮城という船はないんでしょうかね~。。というのはこういうのがじいちゃんがのってたみたいでして~。賞状みたいなんをもってますので。。

26
管理人 2016/06/29 (水) 21:59:48 >> 25

ゲームで扱われる艦種の中では残念ながらちょっと見つけられませんでした😢💦
もしかすると戦時徴用か何かで海軍に所属していた民間船等だったのかもしれませんね。

折角の機会ですのでお祖父様の昔話を尋ねられてみてはいかがでしょうか。
きっとすごく貴重な経験になると思いますよ~!😄

27

神通川は岐阜県に端を発しますが、岐阜県内では宮川(神通川水系本流)とも呼ばれているみたいで、岐阜ではこの名称がメジャーみたいです。この場合、一応本流ですけど別名称の川になるのでしょうか?
別名称の支流の所在地は、所縁の地の含むのか微妙ですが、一応、宮川は神通川本流ではあります。

雑記
衣笠、愛宕、笠置(艦名ではないけど御岳)等、数か所あるような山の名称って結構ありますよね。
まだご存命の方もいる時代のことなのに、由来が曖昧というのも興味深いです。命名の時にあえて何所の○○山と絞らなかった可能性もありますね。

28

大分に高崎山ってのがあるけど
山だから重巡になるか

29

「陸奥(むつ)」は「宮城」「福島」「岩手(全部)」「秋田(の一部)」も含めても良いと思います。
「青森」&「岩手(の一部)」っていうのはおそらく明治に入ってから新設された「陸奥国(りくおうのくに)」の範囲だと思われます。漢字表記が同一の為に「むつ」とも呼ばれますが、「りくおう」が正解です。

(幕府側に味方し、新政府軍に敵対した出羽と陸奥(奥羽列藩同盟)は明治維新後にオシオキの為にバラバラに分割されたのです。出羽は2つの国に、陸奥は「岩代」「磐城」「陸前」「陸中」「陸奥(りくおう)」の5つの国に別けられました)

30

なんで「もくじ」に「東北地方」がないの?

31

福岡にも『那珂川』はありますよ。

32

長崎に愛宕山って名前の山ありますよ

43

栃木県にも羽黒山はあります。
日本の地名で、被ってるところなんていくらでもあります。
ただ、由来となった場所が違うだけで…

33

今、基地の島沖縄に来ています。ふと思い立って、旧海軍軍艦の艦名で
沖縄関係ってあったっけと調べたらこのサイトがヒットしました。
やはり沖縄関係はないんですね、日本唯一の交戦地となったのに旧帝国海軍には
艦名に地名さえも付けて貰えなかったとは悲しすぎますね。

34

海防艦に沖縄や大東などがありましたね(ぐぐった
艦これに実装されるかは別だけど

35

由良川って兵庫県にはいらないんじゃないかと思います。地図見たら京都府内だけだったんで

36
かぼちゃ大王 2017/02/26 (日) 14:00:43

自分の住んでる宮崎県が4件もあり(日向・霧島・大淀・川内)、感謝至極でありまっす!都農(つの)町にある都農神社は日向の艦内神社になった縁で「聖地」としても知られてきてます

37

なお、県北には、愛宕山・五十鈴川が、宮崎市内には那珂小学校がある厚遇ぶりである。

38
ゆっくりあかよろし 2017/04/14 (金) 10:04:08

山梨に「多摩」を入れるべきではないです
説明曰く多摩川が語源というが多摩川は山梨では別名称(一ノ瀬川・丹波川 @wiki 多摩川(https://ja.wikipedia.org/wiki/多摩川#.E6.BA.90.E6.B5.81.E3.81.A8.E5.B0.8F.E6.B2.B3.E5.86.85.E3.83.80.E3.83.A0  最終閲覧日 平成29年4月14日 10:03)のため厳密には山梨:×となります
※駒橋という艦もいたが未実装のため

39

千葉県にも愛宕山てのがある
県トップの山ランキングで最下位の山だ

40

宮崎にも五十鈴川がありますよ

41

東京に愛宕神社とゆう神社がありますよ

42

愛宕って点在しているから難しいよね。 新潟にも埼玉にも愛宕って名前の神社があるみたいだし、他の都道府県にもあるみたいだし、難しいよね。

44

日振島は愛媛県の南予地方だったかと

45

今回2019年春イベで実装された艦だと、
・八丈:八丈島(東京都八丈町)
・石垣:石垣島(沖縄県石垣市)
・コロラド:米国コロラド州
この辺りが地名由来の艦名

46

不知火は八代海特有の自然現象だから、熊本に含めてもいいと思うんですが

47

2023春イベで実装された艦のうち、能美とタスカルーサの由来は判明しているものの、熊野丸はどこなのやら。

48

それと、利根川が東京都を流れていたのは江戸時代以前の話かと