艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

愚痴掲示板 ログ4 / 11979

13572 コメント
293541 views
8 フォロー
11979
名無し提督 2025/03/26 (水) 17:02:41 b8256@2afd4 >> 11977

戦時中の軍艦をモデルにしたゲームだからどの艦を採用しようと難癖が出るのはしょうがないと思うよ。

通報 ...
  • 11985
    名無し提督 2025/03/26 (水) 17:47:28 6092f@55de5 >> 11979

    対馬丸撃沈した“真珠湾の復讐者”ボーフィンは、原爆運んだ重巡インディアナポリスなんか比じゃないセンシティヴ案件やぞ・・・

  • 11990
    名無し提督 2025/03/26 (水) 18:51:25 36dc0@3f40a >> 11979

    ボーフィン知らないなら対馬丸記念館でググっといた方がいいよ。
    それはそうとして最近の煽り発言とか見てると流石に有り得ないでしょwとも言えないから恐いわー

  • 11991
    名無し提督 2025/03/26 (水) 18:53:19 4f208@fe048 >> 11979

    個人の意見だがワフーはあんなマフラー付けるからダメなのよ。ストーリーなんてほぼないゲームだが艦娘は大戦後の存在の可能性が高いわけで戦後にあんなもの付けたら日本人を煽ってんのかってなる。戦時中はどこの国も似たり寄ったりのことをやってるわけでそれ自体を一方的に責めるわけじゃない。

  • 12006
    名無し提督 2025/03/26 (水) 19:55:09 4cdb9@57709 >> 11979

    普通は採用そのもので荒れないし、そもそも明確に賛否を生みかねないものや史実に基づくそうしたネタは避けるか改変するもの。実際艦これだって昔はそういう配慮をしてた時期があった。ただ、近年はわふーの件に限らず運営に無神経、と言うか深く考えずにやらかすような行動が目立つようになったから危惧されてるんだと思う。それに加え、そもそも英語力もミリタリーの知識も怪しいから悪意はなくても海外艦絡みだとタブー踏みかねない無知ゆえの怖さはないとは言い切れないし。

  • 12015
    名無し提督 2025/03/26 (水) 20:38:32 75ecd@92e8f >> 11979

    ワフーの例のアレについて苦言呈したら、運営を何としても擁護したい勢から利根や秋雲や伊8はどうなんだ云々言われるんだけど、そもそも利根秋雲伊8いずれもそういう虐殺の証なんて最初からデザインに反映されて無いんだからワフーもそれに揃えて欲しかった、ってだけの話なんだよなあ…

  • 12016
    名無し提督 2025/03/26 (水) 20:39:17 9ec05@75112 >> 11979

    提督が暴れて変えさせたあの原爆モチーフも、キャラ自体のセリフやスキルは核に対して明確に否定的にデザインされてるの、どれだけの提督が知ってるんだろうな

  • 12045
    名無し提督 2025/03/26 (水) 22:10:10 1d0ec@48a40 >> 11979

    トラブル回避でアレとか言って特攻兵器の明示を避けていた割には、今回はあからさまだったね・・