愚痴掲示板
- 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
- wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
- このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
- wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら
利用上の注意
-
ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してください -
ゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます
禁止事項
-
通常のコメント欄同様に削除基準が適用されます
また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます -
以下のような投稿は禁止します
- 特定個人に対する誹謗中傷
- 特定個人に対する晒し行為
- 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
- 他の利用者への煽り
- 特定IDに対する粘着
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 煽り行為や荒らし行為への反応
- 上記以外でも不適切と判断された場合には削除されることがあります
不適切投稿の報告方法
-
不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告して下さい
-
以下のような場合には通報機能でも対応します
- 悪意ある画像・URL、埋め立て連投、閲覧性を損なう目的の投稿、NGワード回避、その他緊急性の高い場合
特定の相手を非表示にする方法
zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。
-
非表示にしたい相手の投稿にマウスを乗せると、右上に
ボタンが表示される
-
表示されたボタンをクリックすると完了
同じ投稿者の書き込みは全て表示されなくなります
-
解除したい場合、投稿にマウスを乗せると表示される「xxxx@xxxxの非表示を解除」をクリックします
あの運営のTwitterで一番呆れたのは、敬称がついていないことをリプライで指摘されて「わあ、ほんとだ!」と返したこと。いやー冗談きついッス
企業垢って自覚無いんだろなあ…知ってたけど
並みの同人サークル垢の方がちゃんと社会人感あるのがなんとも
ドイツ艦はフミカネさんと縁が切れちゃったから追加されないんだろうか それとも運営がもともとドイツ艦のこと好きじゃない?割と贔屓するタイプの運営だからそういう想像をしてしまう
わざわざ北極海航路を出しておいて報酬がティルピッツじゃなくワシンドンだった時点でお察しください感強いわ…本来ティルピッツイベ用に用意してたマップを再利用したんだろうな
バレンツ海!?PQ17!?北岬の戦いか!? うおおおおおお!! からの新規ドイツ艦実装無しって奇跡だよな。
もう一つ書き忘れたけど、北岬沖海戦とバレンツ海海戦って史実でも年末だから、イベント期間とモロ被りなのも美味しい要素だったな。本当にもったいないことするわ
ほんとそれ。ここの住人の手のひらくるっくるさせることなんて簡単なのにな。あの機会にドイツ艦実装逃したことが何よりの証左って感じで、色々諦めかけていたことに念押しされた気分。
報酬艦を除けば近年稀に見る良マップだったんだがなあ……前段に限れば。蓄積があれば破砕までしなくとも噛み合えば突破できる程良い難度に、ダブっても困らない艦の潤沢なドロップに枠が占められて嬉しい悲鳴という。報酬艦そのものの是非については論じないよ。一縷の望みさえ断たれたことについては「やっぱりか」と嘆息しはするけども
あ、後段に関してはノーコメントで
↑「前段に限れば」ここ重要 久しぶりにのんびり周回できたステージだったわ。
まああそこまでやってラスボスがティルピッツじゃないのはもう意図的に外したとしか思えないのであまり褒める気にはならないけど
ほんと報酬艦がワシントンと知った時の落胆ぶりは言葉に表わせないぐらいだよ
外見もボイスもやる気なさげだったから余計に
もうこのゲームでドイツ艦が日の目を見ることはないんだろうな・・・
後段で評価を帳消しにした上で、マイナスに叩き落したね。
↑2 どう考えても前回実装されるべきはドイツ艦だったと思うのよ、自分も。後段でフィリピン沖に飛ばされて報酬がワシントンになって、まぁ自分はワシントンは気に入ってるんだけどそれ以上にもうこのゲームにはドイツ艦は実装されることは無いんだろうなっていう絶望感の方が強かったよ
ワシントン自体はPQ17船団に参加してるから、報酬艦に設定してもおかしくはないんだけどね。前段報酬ワシントンでドイツ艦好きを落胆させてから、後段で氷山に突撃して報酬ティルピッツだったら手のひらドリルだったのにな…。何の脈絡もなく東南アジアに飛ばされたのホント謎。
そもそも艦これは実装されてる海外艦が少ないからな
でも、その中でアメリカ海軍は複数絵師採用しながらでもバンバン出てくるよな。日と直接戦ったからネタとして使いやすいとかか?雑な対立煽りはやめて欲しいんだがなぁ運営よ…キャラ付けちゃんとすれば寧ろバッチ来いなんだが。
ある意味次イベは注目されるかもな、単に某セリフの統一感が継続してるかどうかとか日本あげをまだ続けてるかどうかとかそういう意味で
とりあえず絵師はしずま氏かパセリ氏辺りにしてくれ。しばふ氏やA士氏が握ると(絵の好み云々はともかくとして)また不味いことになる。
パセリニキは自分の性癖にドストライクだからいいなぁ・・・早くコロちゃんの姉妹ください
しばふさんは絵柄的に日本艦に向いてるだろうしね。
神鷹とかいうジャーマンポテトが再評価されたのってA士よりマシっていう相対評価なのが色々救えない。
俺シャルンホルストからフミカネだと思ってたよ。もう都合で声と絵が決まるなら無意味だな
今日1日で入手できた吹雪型が白雪一人ってマジか・・・出るのは睦月型と特Ⅲ型ばかり。どうなってんのこれ、ホントに偏りだけか?
ほぼサービス開始からやってて、艦これのキャラは凄い好きだし愛着もあるんだけど、最近は達成感とかそういうのより、徒労感の方が多かったりするのよね……。
加えて、艦これのお陰で海軍とかにも興味が出て色んな本を読んで勉強して、先人への敬意とかを学んだだけに今回の件が本当に残念。
若干後ろ髪引かれる思いはあるんだけど、1回、すぱっと何ヶ月かログイン含めて止めたら意外と楽になったり、忘れられるもんなんだろうか。
ログインをやめると意外と楽になるよ。どうしても忘れられないなら他のゲームやるといい。目の敵にされてるアズレンとは言わないけど、DMMのプリコネやアイギスや英雄戦姫あたりはユーザーフレンドリーだから始めたら戻れなくなるかもしれない…というか日々もらえるログボに感動するまである
それで忘れられれば苦労しないわ。施設から脱走した信者が別ゲーで艦これ用語平気で使うんだから
艦これに限ったことじゃないけどゲームなんて余暇を楽しく過ごす一つの手段でしかないんだから、徒労感の方が上回ってるなら1日ログインしないだけでも楽になると思うぞ。それこそ海軍に興味を持ったなら資料は山ほどあるし古書店巡りでもしたら楽しいんじゃないかしら? 趣味はいくつあっても良いんだし色んな事するといいさ
横須賀の軍港めぐり良かったよ。現代の軍艦も好きなら是非。
まず一日ログインをやめてみる
去年の梅雨イベで燃え尽きて9月をもって退役した自分の話になるが、最初はログインしないのに違和感を感じてたけど今は普通になったかな。全艦解体とか垢消しとかしてないからたまに思い出して母港で秘書艦眺めてる感じ
初めて掲示板を使うので、返信の使い方が間違っていれば申し訳ありません。
しばらくログインを離れてみようと思います。
他ゲーはいくつかやってみて、ストーリーがあったり自動周回機能があることに感動したところだったので、いくつかやって、合いそうなのを続けようと思います。元々古書店巡りや、(人混みが苦手なのでリアイベ以外で)横須賀、呉、佐世保とかには行ったりしていたので、コロナが収まったら次は舞鶴とかもいいですね。
皆さん、返信ありがとうございました。
自分も最近他にハマったスマホゲーがあって、容量の関係で艦これ削除した。丁度資源が満タンになったタイミングでもあるし。PCではまだ開くけど、少しずつ離れられそう。惰性とか勿体無い精神で続けちゃいがちなんだけど、今現在本当に興味持ってる事、楽しいと思える事に時間使う方がいいと思い知った。
改修に使うネジが足りない 消費数が控えめな装備は大体終えてしまったから3、4個以上常に使う装備に着手したけどとにかく枯渇する。 ていうか改修更新でしか手に入らない装備を素材にする装備ってなんなのさ日向ー
それどころか素材の素材から改修で素材作れるだけまだマシまである……一点モノではないにせよイベント報酬くらいでしか手に入らない装備がエサとか……
ネジ課金も少し考えたけど、この前の梅雨~夏と冬のイベントが悪夢すぎて課金に手を出す気になれないんよ この部分は自分のワガママなだけか…
いや、あれはそう思わせるには十分だよ。
ネジインフレも悪虐の域に足突っ込んできたしね。少なくともデイリー報酬でもう1本は配らないと必要最低限が賄えない(平日におにぎりや1本ので計10本くらい貯めて土日に重量物につぎ込む想定)
一昔前までなら指輪に課金してたんだがね、今となっては
改修しても無駄になるかもしれない、そもそも課金自体無駄になるかもしれない(サ終が近い場合)そう考えると色々課金したく無くなるよなあって。あのむちゃくちゃ編成とチート友軍は悪手の中の最上級だった
改修しても指輪渡してもほぼ無駄ってことだからな、そりゃみんなやらなくなるよ。
☆MAXまでネジなし&更新の時だけネジを数個~十数個使うとか、ネジの数据え置きだけど改修失敗の要素は無い ぐらいの調整だったら装備改修もサクサク進むんだろうけど、できる装備に対する要求コストを激重にさせて量産させたくないというのはありそう(しかし量産した所で結局は運任せになる)
成功(☆+1)or大成功(☆+2)とかならねえ。あと改修着手済装備の廃棄時には☆の数だけネジ戻ってくるとかあれば少しはマシなのに。いやそうなったらおにぎり☆6の廃棄に勤しむわけですが
菊月会の人個人の感情でやや暴走してしまったのは確かだけど、別に勝ったわけでも許されたわけでもないどころかその他含む遺族会や戦友会に明確に存在を否定され即日消え去ってもおかしくない状態にまで追い込まれたって気付いては……いないよなあ
まだ少し先の話なのにすかさず大和ミュージアムの話をぶっ込んで来るあたり、「メジャーどころはウチと良好な関係です!」みたいなアピールをしたいのかなと勘繰ってしまう。
でも大和の戦友会は信者にお気持ちぶっこんでるんですよ。一昨年だか昨年だかに。
確か去年のトレパクの時じゃなかったっけ?
榛名沈めろ っていうアレね。今回のもだけど幾らゲーム中だからって何やってもいいって訳じゃない。
トレパクはいかんことだけど、これは言っちゃあだめだよなぁ。
あの時、菊月会の人も反応してたんだよ。戦争関連の生死の表現はデリケートな問題って八年経っても理解出来てないのってどうなんだっていう。
ここにも上がってたけど、声明を表明してたね。
権威どころとは提携したがりたい、でもやってることはいつも半端なアマチュアとかこの手の輩は最悪だと思う
あと某るるぶででっかく載ってましたからな
暴走の度合いで言ったら、噛み付いてる信者のほうが何倍も悪質だなぁ。
言ってることの内容が酷い。最低限の敬意すらない。
上にも書いたけど乗員の遺族の方に向かって自分が艦に乗ってた訳でもないのに云々は酷すぎる
「再開後の「菊月会」に1983年以前の会員はどれぐらいいるのかな?」ってのはアレか、直接乗艦しておられた方が皆んな亡くなられたら軍艦なりなんなりが全部フリー素材になって好き勝手弄ってもいいとでも思ってるのか?
今回の件でキャラの削除とか無いよね?
なんていうかあれ、いつもの「嫌ならやめろ」思考の延長線だからなぁ。艦これの内側でだけ通用してた(と言うより押し通してた)暴論をそのまま外に出しちゃった結果がこの醜悪さっていう
デマ撒き、中傷、何でもござれの糖質Fラン煽りネカマ、誰か何とかしてくれんかなぁ。アイツを始めとした一派、提督から見てもゲンナリするんだが。
>5葉 それが通じて、相手が引き下がって勝ち誇れる艦これの環境がどうしようもなく心地よかったんだろうな。だからこんなにも攻撃的な界隈が生まれてしまったのかも。
何せ界隈の醜悪さに辟易して去っていった方々を「俺が追い出してやった」なーんて言ってるような連中だからね。自分たちが社会から追い出されていることに気づくのはいつだろうねえ?
運営は鎮魂なんて言ってない!とか菊月会に噛み付いてる奴らがそんなことに気付ける訳ない。というか20夏E1エアプかよ
1YB第三部隊掛け軸には、「祈りと鎮魂の気持ちが込められた掛け軸です」という説明文があるんだけどね。また、2017年夏イベのE7ボスでの戦闘のBGMは「鎮魂の大西洋」というタイトルだったりする(歌詞も存在する)。
結局、エアプの擁護者が一番運営の個とを分かってないって事で。
女だらけのギャルゲー如きが慰霊鎮魂だの言うんじゃねーよマジで
脱衣リョナゲーに硬派で史実に忠実、リスペクトがある!も追加で。慰霊碑に紙屑置いて慰霊してきた!は本当に脳味噌腐ってるよね。
>> 28030
追加です
今週で菱餅空母改修の報酬が判明するんかね。どうせカタパルトと江草銀河みたいなふざけた選択なんだろな…
カタパルト、ネ式エンジン、新型航空機設計図の3択だそうな。最後のは結局何に使うんだ・・・?
ネ式パターンだろうなあ そういえばもう終わりってことは今週で終わりor後出しジャンケン投入のどちらかだろなあ
どれも余ってると何とも悩むところだな。またエンジン配るなら何か来るのか期待したいが、前の時は結局何もないままだったしなぁ
実は今週「空」の任務を達成するとウィークリー改修分の菱餅が足りなくなるので、しれっと追加してくる可能性は大いにある…こんなんだから「運営は算数ができない」って言われるんだよなあ…去年もやらかしていたし…
次の改二は最上です、カタパルトが必要です、って明言すべきと思うのだけど。うちはいつもカタパルト1個足りない
結局は運営の心理を読み取れ問題ですよこのゲームなんて…もう少し恒常で取れる数増やしてくれんかねえほんとに…疑心暗鬼に陥る要因の1つだし
↑普通なら(ここ重要)、運営の心理というか心づもりは大体ゲーム内+公式お知らせで教えてくれるものよ。ここは予定すら示さないのが異常すぎる(現に桃の節句も期間がいつまであるかで任務の進め方考えないといけないけどアナウンスないし)
イベじゃ何が友軍で来るかもわからず(最近じゃ特効艦の妥当性も怪しい事例あり)、それを予想して編成した上に弱友軍弾きまでやらないといかん、しかも一度でも出撃すれば札がついて他海域出撃不可、とか意味不明よ
↑レス来てたの気づかずに変えてしまってたわ。まあ友軍何繰り出すかを読み取れというのと、それを読み間違えたら詰みますというのは酷いよなあって(変更前の内容は大体こんな感じ)
心理というか魂胆を読んだところで一番選択の少なかったモノを要求する任務を後出ししてくる訳だろ?実際にどうかよりそう思われてる時点で問題外
結局これは既定路線、これは獲得数によって今後の扱いが変わるとかと読み取らんといけないわけで…なにこれライ〇ーゲームか人狼か?
あれだけ勿体ぶって報酬はこの程度か…もういいや、カタパルトも余ってるし途中だけど放棄決定
twitterで達成のスクショ載せてた人がいたから確認してきたけど……案の定、全部寄越せよ案件でしたわ…
余るほどのガチ勢を基準にすんなって何回言えばわかるの?わからないか
そりゃ、ガチな人はカタパルトだろうと余らせてる(複数持ちしなければ)だろうからなあ。だからといって皆がそうでないというのは心に留めて欲しい、イベントの甲とかじゃねえんだし尚更
せめてどれか一つでも確定で残りを二択ならまだ許容範囲だった。
余らせてるのは余ってるから以上にストックしておかないと信用ならないから確定カタパあったら塩漬け待機のサラを白サラにしとるわクソッだと想像もしとらんのだろうな奴等。そうかと思えば意味深に増えても使いどころの無いエンジンやら……も、いつ何が来るか全く信用ならんし
ほんとある意味信頼されてるからカタパルト推奨と攻略サイトにもとにかく書かれるわけだからなあ主にbadな方向で
一応余ってはいるけど「あの」運営のことだからいくらカタパルトが余っていても不安なんだよなあ… その代弁者エアプだな?
「だいべん」違いじゃね?尾籠な話で恐縮だが垂れ流すという点では似たようなもんだよ
ガチな人でも入手機会が限られてるレア素材だけど余ってるからいらないって発想にはならんと思うんだけど…
運営を擁護するには発想や論理が破綻していても気にしない、それが信者
当然余ってますよね^^とか言い出して意味不明な要求してくるのもアレなら有り得るわけだからなあ。トラップまみれよ
そう思うとこの図面の枚数不気味だわ……
海外艦のクオリティがどいつもこいつもアレすぎ
フミカネとかが書いてた頃はまだ良かったけど最近はクオリティの低下が顕著
キャラ付けが四十年以上前のアニメに出てくるようなやつばっかなのってなんとかならんのか?
基本デザインと中身考えるのが、専門家でもない肉塊一人で、イラストレーターの意見は絶対に聞かないんじゃ、しょうがねーよ。化学変化やイノベーションを嫌うワンマン老害そのものだもの。オタクコンテンツだと致命的だけど。
チェックも甘いしね。
いうほど40年以上前のキャラ付けか?その頃だとガンダムやベルばら、うる星やつらの時代だぞ
その頃のアニメージュから抜け出せてないのでは、まだNEWTYPEは創刊されてない時代だし
火の鳥なんか七十年近く前の漫画なのに今でも面白い。年代云々というより作る人の引き出しが少なすぎる&偏りすぎてるのが原因なんじゃないかと
本職でもないのにクリエイター気取りかつ、他人の意見絶対聞かないマンじゃ無理。それに、批判→あまり関われなかった()を見るに責任感も無いし。信者が適当にキャラ付けしてくれるのを逆輸入すればいい位にしか思ってないぞ。
逆輸入に関しても、見る目はないに等しい程度だから、アニメは炎上の末に轟沈したな。
懐かしいな…当時今より純粋だったからアニメ始まる前はPも脚本に関わるならキャラ崩壊とかはあんまり心配しなくても大丈夫かなって思ってたな…
同じ姿をした何かになったな(一応、変わってないと思えるキャラは少数ではあるがいる)。
確かに一部はそこまで崩壊してなかったね。変にキャラ立たせるよりゲームに忠実にしてほしかったんだけどまあ…うん…
逆に言うと、本当に一部でしかないし、そのせいでおかしくなってるキャラが目立つんだよね。ゲームのセリフ使いまくるくせにゲームの設定無視するし、ゲームの設定がなくても、それまでの描写を考慮すると、おかしい、もしくは必要ないシーンもあるしで、滅茶苦茶だよ。
元々ないストーリーを生み出そうとした結果があれか…設定から何から首絞める方向で制限していくのなんなんだろうね、どこかにある平和なちんじゅふみたいな舞台ぼやかした日常系だったらまだあそこにいるあの子は変わってるなあみたいな見方できたかも?それとこれとは違うか…
いや、その方向性でも、あんなに崩壊してたら無理だと思う。二次でなら多少は許されるかもしれないけど、公式が強く関わっているから。
ウマ娘の評判を聞いてると、育ってない子だと勝てない、勝てなかったときは明確に勝てなかった理由がわかる、きちんと考えて勝てたときの達成感がすごい、ってあった。一昔前の艦これに求めてた要素そのもの過ぎてかなり心が揺らいでるわ…
自分は揺らいだ末に事前登録した。どうなるか分からないから10日までにカタパルトとっておこうと思う。
ハマる奴はハマると思う。俺は基本非課金勢だから課金なしだと結構ウマ娘はきついから、割と普通にソシャゲだったから、課金厭わないならやってみれば良い。上位陣の課金が開始早々で3000万近いのは頭おかしいけどw
そんな課金できるならリアル馬主になれるだろ、ってツッコまれてたな
トップ推定が全キャラ全サポート最大値で推定5800万って見たな。お空もだがサイゲのは基本課金しないとキツイ作りだからな。そらセルラン一位も納得よ。例えばアズレンの様なガチャ課金がメインじゃないなら青天井課金しても知れてるからね。限定建造キャラを画面一面揃えるとかしない限りは。
7500万円(これでも下がった、四半世紀前は1億2000万円だった)の資産、これに加えて過去2年平均で年1700万円の収入、JRAの本物の馬主になる条件、まあ、クラブならもっと安くなるけれど(あくまでも馬主の気分を味わうだけ)、ゲームで馬主気分味わいたいのならウイポ買ったほうがいいけど
改修成功率☆5→☆6への成功率どのサイトでも95%って書いてあるけど確実に5回に1回は失敗するんだよなぁ。本当無料で配られる量が多いとはいえ課金アイテムを使って何にも成果ないっていう確率がこれだけ高いのって艦これくらいだと思う。
明石が未改造だと95%じゃないぞ(5→6はそれでも90%らしいけど)
改修工廠の仕様は一時期の札束で殴る時代のソシャゲならまだまともな部類だけど、令和の今にあってるかというとそうじゃないのは確かだよなあ…まあ運営が今のゲーム見てる可能性は低いからこんなのが生き残ってるわけで
某ネトゲの素晴らしく運がないな君はやスパロボの命中率など、昔からゲームの確率は100%以外そんなことになることはある まあ実際食らうと自分もブチ切れるが
せめてネジも開発資材と同じで失敗したら帰ってこい……最悪半分(切り上げ)でいいから
空の選択報酬見て去年のイライラがぶり返してきたわ。意味深に選択に並べたネ式となんとか設計図あれなんだったんだよ。今年もまた同じことしてるし
ネ式×6と設計図5枚くらい使って噴式富岳でも作るんじゃね(適当
去年ネ2設計図6取ったのに1年何も使わず倉庫の肥しだ。どうせこの先サ終だから無駄だろって思ってる俺ガイル
サ終が先か引退が先かは分からんが絶対使いきることはないと思っている
ほんこれ、呆れる…
逆に考えるんだ、雑なプレイでもサ終まで余裕と考えるんだ
6-4未到達なので3週でこのイベントが終わると、カタパルトまで一個菱餅が足りずにおしまい 通常海域進めてない俺が悪いが、もしそうなったら休止かな。
先週は単発任務があったので7個入手7個消費(序と破)、しかし今週からはウィークリーで3個、来週も3個でここで終わると6個で菱餅が1個足りない。
同じく。来週時点で1足りないのがすげー不安。頼むから終わるなよ。やっぱり暇見て開放しておくべきなんだろうな~。まだ5-2で止まってるけど。
面倒だけど即始末可能な1-xで1つでちょうど…つまりまあその可能性はあるな
今から進めてもええんやで?(勧めはしないが)
2週間で5-3 5-4 6-2 6-3 +設営隊任務はやる気も戦力も足りませんね…
またしてもカタパルトを天秤にかけやがって。いい加減にしろよこの運営は
選択報酬制ほんと嫌い
断言は出来ないけどカタパルト以外用途不明(去年見るにただ置いてあるだけの罠の可能性大)だからほぼカタパルト一択ってだけ今回はまだマシって言えてしまうくらい選択報酬の設定が下手
用途不明品のニーズをこれで窺って勿論少なかった方に出番を無理矢理作る調査だろと云われてもさしたる驚きはないけどな……
それに対してふざけんな言っても「あの時選ぶ権利やったよね(ニチャア)」とかで擁護されまくんだろうなって。そういうのって予め〇〇必要なります!とかヒントあってまだ許されるんであっていきなりポンッ!と出していいものでは無いと思うの。ああでも限定装備とかの天秤にしなかったことは評価できるな
ああ絶対湧きますねそういう擁護学級。図面は使うなら複数枚はまあ当然のように要求してくるだろうし、ネ式も「双発ですから(キリッ」とか吐かして複数喰いそうなのがありありと……
ああ、あともうひとつ。無駄に開発資材とかカタパとか設計図とかなんか使わせるなら同型の子よりは全て高水準とかにしろよな?最上改二も鈴熊互換なのにカタパルト要求とかコンバートの度に設計図求めてきそうで怖い
>>限定装備とかの天秤 フレッチャー任務とか一航戦任務とか、足りなくても取れないところにカタパルト置くんじゃねえよと。
どうせなら、いい意味でどっちにするか悩むものを置いて欲しい。
そういやゴトランドもイミフでカタパルト寄越せだったな、あの
意味不明どころかクソ以下のクソみたいな救いようの無い前例作りやがった。あの所為で後続の水戦積めるべき改二が悉くおかしな事になった諸悪の根源だわアレ
そう見せかけて、四式重爆飛龍の上位装備の誘導弾仕様とか銀河江草隊を実装してきて、そこでネ式エンジンや航空設計図を要求してくるパターンも考えられるので本当に酷い
近代化改修任務とかいうクソ任務を考え出した奴は、同じように人体の素材にされてしまえばいい。
そんなクソ素材取り込まされる方がなんの刑罰だよ……
あんな腐った肉塊を混ぜられるって死刑より酷い。
戦艦とヘリ空母の区別もつかないんだし、ネ式でF35でも作れるようになるんじゃない?素材?知らんがな。
F4から延々とアップデートするのか。ネジ何本必要かな?
改修の大本は何故かF4Fからスタートだな多分
そこまで行く頃にはもう艦これに戦艦やら重巡やら不要になりそう
そもそもWW2モチーフなんだから、なにがしかの特例扱いで限定的にしない限りは(それでも危険だが)戦後ネタはダメだろうと。なんで海自ネタでS51とかウエポンアルファ普通に強ーい!とかすんだよと。変にWW2縛りしてるみたいになるじゃねーかと…
普通に護衛艦出したいのなら駆逐艦梨とかあるんだけどな。偽物空母とか作るくらいなら、この艦出せばいいのにね
それ出すと、終わるからじゃない?いや、出るまでもなく終わりそうになってるが。
梨→わかば はフィナーレネタに取ってあるんじゃないかとは聞いたことがある。松型実装開始や妙に戦後ネタ始まったこと考えるとこのまま順当に言っても終幕が近い予定だった可能性はあるな。まあこれだけハイペースで不祥事やらかして急速に危険域に入るとは思わなかったが
今日は運営ツイッターまだ起きてこないのかね。流石に週末の件で反応あると信じたいが、懲りずに何事もなかったようにおはようございます(午後)で流すんだろうか
本来しっかり対応すべきことだけど現実としては八方塞がりでどっち方向のコメント出しても爆発炎上不可避だから触れないんじゃね
ここで「倫理的問題を鑑みて、改修任務は不適切であると判断しました。よって改修任務を中止します。ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。」とか言ったら少しは評価できるんだけどなあ…
少しな、少し。多少は行動起こしたって意味で。でも小手先で終わる問題じゃなく、溜まり溜まって遂に核心的な部分についてどうお考えですかご教示ください、なんて言われる段階に来ちゃったんだから、遅かれ早かれ決定的な回答は迫られると思う。ツイ消しで終わった件とか勘違いしてる人もいるが、様式調えて近々正式な声明出されてもおかしくはないしな。
加えて信者が菊月会を誹謗中傷したからなあ… これで信者が訴えられたらどうするんですかねぇ。まさか「冗談のつもりだった」って言い訳でもすんのかな?
あそこまで言って、冗談で済むと思ってるなら、思考が子供のそれとしか言いようがない。
いやほんと核心的な問題なのにこれスルーしたらもうぜんぶ終わりだろって。今まですべて嘘でしたみたいな
以前も言ったけど、C2側で公式な連絡先が絶望的だから内内で話し合うこともできないだろうし、まず間違いなく、衆目に晒される公式の場での声明や問い詰めになると思うのよね。内輪じゃないから擁護も無理があるし、当然無視は不可能だし。その時にどんな対応になるのかわからんけど、会社として当たり前の体裁も整えてないのが仇になって遂に逃げられない状況になってはいるな。
以前twitterの凍結騒ぎ以降も設置しなかったんだから、何か高度な理由があるのだろう(棒読み)
まずは「不快にさせたことの詫び」その上で「意図した事ではなかったが、表現が悪かった今後は気を付けたい」みたいな事の後、運営が鎮魂についてどう思っているかを建前でもいいから述べたのち、迷惑をかけている信者がいることについてお詫びをした上で、このような行動は許されるものでなく厳正に対処したいと表明する。まぁ、普通だとこんな感じの応答になると思うけど・・・運営はどう出るかな。
A.都合が悪いので黙る これだな(絶対的負の実績)
のらりくらりで対応するそぶりすら見せないと思う
おそらく知らぬ存ぜぬでスルーじゃない?
「節分任務ではカタパルトを入手できます」と告知しておいて選択報酬とかぶっちゃけ詐欺告知では?
それな。まあ人権装備と抱き合わせではなく、意味がわからないブツ(しかも片方だけでは意味なさそうなブツ)だから事実上カタパルト1択だが
それにしても、ネ級エンジン2個or謎設計図4つって…片方だけあっても意味ないし、昨年のクソオブクソ任務を乗り越えた人ならバランス良く持ってるからどっちかだけ大量に寄越されても困る
確認したら図面3ネ式2のストックあったけど、ちょっと安心にはほど遠いかなあ感のある数字だわ
入手は可能だからまあ嘘ではないんじゃないか。どっちかといえば詭弁…なお悪いわ
まあ誠実さの欠片も見受けられない態度なのは確かだが、問題は「図面やネ式をドカ喰いする人権装備」が待ち受けてるのではないかみたいな疑心暗鬼が拭えない負の信頼と実績を重ねてやがるからな奴等……という点に尽きる
これだけ餅集めさせて大量資源消費してやっとこさ選択報酬…全部よこせ
年一の季節イベントなんだからもっと大盤振る舞いでもいいはずだな。ましてや現状じゃ来年の機会があるかどうかもわからんというのに
だってプレイヤー強くしたら悔しいやん?(運営目線)
真面目な話、装備なんてたくさん配っても運営は痛くもかゆくもないわけじゃん。言うてただのデータなんだし。たくさん配ればプレイヤー大喜び、賞賛されて運営もニコニコ…にはならんのだろうなあ。
とにかくプレイヤーをイライラさせるのに全力…ほんと意味不明ですね
「物申すやつは真面目にゲームやってない、良いファン層ではないしそういうのは必要ではない」くらいにしか考えていないのでは。
基本はシングルプレイでPvP要素薄いから枝の言うとおりだし、艦これはそこも良いなんて言われてたのに、争いあうようになってるんだからどうしようもない。プレイヤー間もギスギスだし、プレイヤーvs運営とかいう新し過ぎる構図どうなってるんだと
もし大事になった場合、これって親会社にも迷惑掛かるよな。DMMのことはよく知らないが角川とか歴史ある大企業がこれ、C2の問題だからで座視するだろうかね…見えないとこで既に騒ぎになってるような気がするんだが
大事になったらDMMやKADOKAWAどころか擬人化系全般に深刻な影響をもたらす可能性もある。だからこそ信者を切り捨てなければならないけど切り捨てたら切り捨てたらで暴走しかねないのがやばい。インガオホーだけど
艦これという商標を持っているのはDMMというか合同会社EXNOAだからなぁ
引責でサ終か体制刷新の上存続をはかるに足るIPか見定めるためのだんまり……とか
それは憶測に過ぎないけど、どの辺まで把握してるんだろう
頼むから刀の方に飛び火しないでくり~^
刀はいまや「出藍の誉」と呼ぶに相応しいですし、関係各位と表面化して拗れた問題も無さそうですし、まあ大丈夫かとは思いますが……
思い過ごしとかならいいんだけどな・・・。某鳥をシンボルとしているスポーツチームのやり方のごとく抱き着いて炎上とか本当やめてくれよ・・・
親分衆がどこまで(自己申告外で)把握してるのか。インシデントとして報告上げてない疑いすらある訳だし、そこ齟齬ったらもうどうしようもないのでは
角川の放置気味な所は気になるなぁ。四号の件なんか、出版における差別表現自主規制の出版・人権差別問題懇談会に参加してる割に黙りだったし。
これに関しては、関東の人間は事情を理解してない(人の入れ替わりが激しいので混ざってしまってわからなくなると思っている)から
身内の失敗こそしっかり悪いと言ってやる、ってのは大事だと思うんだが俺がおかしいんだろうか?
いや?
正常だ。
何もおかしくはない。百歩譲って騒ぎにならないようもみ消したりするとしても、問題それ自体は放置せずにとにかく修正はするだろう。
アンタのような考えの人がいて助かったぜ。去年あたりデマばらまいた同志(ほかのゲームのファン)に対してとがめてたら粘着だのなんだのと言われてな。こっちの考えがおかしいのかと思ってきたところだ。
無茶で道理を引っ込めようとする連中もいるが、逆も然りで正しい事はひっこめては駄目よ。もちろん、これは一歩間違えると反転するから気を付けたいが、少なくとも明確に公序良俗に反することは譲るべきではないな。
㌧クス。本当同志のデマの被害に遭ったほかゲームに土下座しなくちゃいけないぜ。もしこのまま艦これの運営がSEGAに移ったら艦これの人達にこっちが土下座しなくちゃいけなくなる案件になる可能性が高いな
正しいよ。それが自浄作用ってもんだ。
ワイ運営「カタパルトが欲しい?ならば任務を設けてあげますよ。ほれ」
種別:出撃(ウィークリー)
内容:70Lv以上の空母系(改二含めず)を一隻以上含めた艦隊で空母ヲ級、空母ヌ級、空母棲姫を合計105隻撃沈
報酬:燃料3500 弾薬3500 鋼材2660 ボーキ5600 試製カタパルト 新型航空兵装資材 ネ式エンジン
トリガー任務:い号作戦
ウィークリーだとさすがにしんどそう…マンスリーあたりが妥当な気がする
これ2-1の潜水ローテもだけど6-5も下だと一切任務対象外なのがきついな…(個人の感想)
マンスリー・・・なるほど。2-1と6-5は度外視してしまってました
この数なら、マンスリーだろうね。い号がトリガーだし。
一応ウィークリーでも南西任務毎日2-1で潰せばできる事実(毎日20隻×7日) まあ潜水艦ゴリ押し使えんのが少しだけダルいが
潜水艦で2-1をぐるぐる回ってる人がいたのを考慮していなかったのは反省点。あと達成までの数も多くしすぎたな。
種別:出撃(ウィークリー)
内容:70Lv以上の艦娘(改二除く・艦種問わず)を一隻以上含めた艦隊で空母ヲ級、空母ヌ級、空母棲姫を合計50隻撃沈
報酬:燃料3500 弾薬3500 鋼材2660 ボーキ5600 試製カタパルト 新型航空兵装資材 ネ式エンジン
トリガー任務:い号作戦
ろ号が年数回しかクリアできないし、毎週カタパルトもらってもしゃあないから、これでマンスリーぐらいがいいですわ、あ、木の条件でもマンスリー(週25隻程度)ならなんとかできそう
い号と一緒に進むしね。1週目以降は
種別:出撃(マンスリー)
内容:70Lv以上の艦娘(改二除く・艦種問わず)を一隻以上含めた艦隊で空母ヲ級、空母ヌ級、空母棲姫を合計50隻撃沈
報酬:燃料7000 弾薬7000 鋼材5320 ボーキ11200 試製カタパルト 新型航空兵装資材 ネ式エンジン
トリガー任務:い号作戦
何か闇堕ち軍艦の広告が出てくるようになったぞ、また新しい艦船擬人化ゲームか? 艦これも後発に遅れを取らないようにアップデートしてかないとな …もう遅いとか運営のやる気がないとかそんなことはないよね?
ビリビリ配信の黒潮:深海覚醒の日本版か春に来るよ。ブラックサージナイトったっけ。形式としてはプリコネっぽい。スキルアニメーションがあったり。
アズレン上陸時に本腰入れて改革してれば他のといい感じのライバル関係でやっていけたと思うけど...今や...
ブラック・サージナイトってやつかな?しかし国産で艦これのあとに擬人化艦船ものって全く出ないのはなんでだろうなぁ。モチーフ被ってても良いと思うがな
擬人化艦船もの自体がものすごーくハイリスクすぎるのがねそのハイリスクは主にまあ察してほしい
忖度が大きいんじゃない?グッスマみたいに各企業が主に角川に遠慮してるとか。議員の踏み絵質問とか見るに圧も大きそうだし。
城とか複数出てるあたりやっぱりそのあたりの理由かもしれないな…それで他国はそんな配慮いらないから遠慮なく出してくると
ゲーム以外でも同人以外の一般出版物とかで艦船擬人化をやってるのってMCあくしずくらいというのもその辺が絡んでるのかなぁ
そもそも、あくしずのが先だし。
そそ、だからあくしずはそのまま続けてやっていられるのかなって
やっても信者が厄介絡みしにくるのがわかりきってるし、なによりすでに艦のイメージがつきまくってるからWW2時のものは使いたくない…となるとあまり魅力的なものが作れなさそうなんだよなー。
本来軍事アレルギーの敗戦国で掲げるようなテーマじゃないからな。
そうそうそれ、ブラック・サージナイトってやつの広告ですわ 他の兵器等に比べて艦船擬人化ゲームが出てくる割合多い印象あるけど、やっぱりそれだけ惹かれるものがあるってことなんだろうか 艦これがその流れを作ったのは間違いないはずなんだが、いまや…
ちらっと見てきた。なんか人類に復讐とか書かれてたしデザイン的にプレイヤーは深海棲艦視点っぽいイメージなのかね。うまくやってたらこういうのとwinwinのコラボだってできたかもしれんね
逆に親元が同じビリビリだからアズレンとのコラボは考えられそうなのがね… ブラックサージナイトはキャラが覚醒したら深海化っぽい感じになるみたいね。今は亡きアビホラの鬼姫浄化システムもだけと艦これでやれただろう事を後発がバンバンやってる事に危機感覚えて欲しいね。
新しい任務を考えて見ました。種別:討伐特務※討伐特務は道中戦が発生せずにボス戦から始まります。敵艦隊:重巡棲姫、ル級改×2、ナ級フラグシップ×5、ワ級フラグシップ×3、ツ級エリート。報酬:討伐勲章(難易度によって2〜8個に変わります)勲章交換ラインナップ:アトランタ、秋月型各種、対空装備各種×∞、対地装備各種×∞、戦闘詳報×∞、改装設計図×∞、ジョンストン、フレッチャー、ネルソン。討伐対象は毎月1日に変更されます。
ワイ運営「経験値の多い遠征が欲しい?ならば設けてあげますよ。ホレ。」
分類:通常遠征
必須編成:空母2駆逐2自由枠2
時間:4:00:00
大成功条件:空母2隻に艦上戦闘機を一隻につき一つずつ、計二つ以上積載
報酬:弾薬600燃料600鋼材400ボーキサイト1500高速修復材2~4開発資材3~5改修資材1~2
提督経験値:250
艦娘経験値:2000
4時間で2000てしょぼくね?旗艦でも3000でしょ 4-4以下やん
4時間ということを考慮して少なくしたのがあだとなったか。
分類:通常遠征
必須編成:空母2駆逐2自由枠2
時間:4:00:00
大成功条件:空母2隻に艦上戦闘機を一隻につき一つずつ、計二つ以上積載
報酬:弾薬600燃料600鋼材400ボーキサイト1500高速修復材2~4開発資材3~5改修資材1~2
提督経験値:250
艦娘経験値:4000
レベル制限がないなら牧場遠征として使えそうね