多分その嗤ってる対象も逆の立場から同じことを思ってるんじゃないかな。自分「は」楽しめなかったって程度ならそれは残念だったねで終わりだけど~ってさ。自分に同調しない他者を攻撃さえしなけりゃ何言ったっていいとは思うけど、なんか余計な一言が多い奴が多いんだよなどっちも。
通報 ...
多分その嗤ってる対象も逆の立場から同じことを思ってるんじゃないかな。自分「は」楽しめなかったって程度ならそれは残念だったねで終わりだけど~ってさ。自分に同調しない他者を攻撃さえしなけりゃ何言ったっていいとは思うけど、なんか余計な一言が多い奴が多いんだよなどっちも。
攻撃してるか?批判的な物言いには即アンチだと噛みついてきてるの方がよく見るぞ。場所柄もあるかもしれんがな。
まぁ感覚的な問題だからあまり言い合うことに意味はないのだけどね。
擁護批判問わず意見だけ抽出すればネットは何だかんだで「なるほどね」「そういうのもアリか」と思えるものはとても多いよ。けど一言チクリと言ってやらねば気がすまん!というのがあまりにも多いから互いに非同調者は敵だという流れになりやすいね
↑非同調者は敵って、ネットに限らずさまざまな議論・主張で見かけるスタイルだな。自分が必ず正しいという前提に立ってしまうと、異論を唱えるのは理解力がないか悪意があるということになるのだろうが…