艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202402 / 71219

72804 コメント
views
3 フォロー
71219
名前なし 2024/02/29 (木) 15:12:08 修正 f119a@e54ba

一つの料理において国産品が何割くらい使われてるかっていう指標があるらしいけど、ラーメンやカレーにしても、今は国産率(自給率)が極めて低いらしいな…

通報 ...
  • 71221
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:12:55 08450@87b8f >> 71219

    そもそもラーメンなら小麦がね……

    71230
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:15:21 f119a@e54ba >> 71221

    チャーシューも、家畜の飼料が輸入品だからダメらしい

    71243
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:21:11 08450@87b8f >> 71221

    其処まで行くとちょっと言い過ぎではとも思うけどまあそうなるのかな

    71247
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:22:52 5f4a5@2c120 >> 71221

    それ言ったら輸送に使う燃料が輸入だからダメになりそう そしてそれら全部満たせる国も無さそう

    71249
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:23:50 f119a@e54ba >> 71221

    小麦ダメ、大豆ダメ、豚肉もダメ。本気で、下に付けたけどネギとかモヤシくらいしか…

  • 71237
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:17:46 f31ee@8493c >> 71219

    (´・ω・`)味噌や醤油や豆腐の大豆もアメリカかカナダでしょ?

    71255
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:27:44 f119a@e54ba >> 71237

    観光名所にもなってる棚田なんて、まさに耕作地の少ない国土が生んだような景観だしな。広大な土地があれば、ああいうものも生まれなかった…

    71256
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:28:16 f466c@03c1c >> 71237

    大豆の興味深い所は、各国の大豆の呼び名が日本語由来(soyの語源は醤油)なレベルで日本のイメージ強いしかつては盛んに作られてたけど今では殆ど国内で作られてない所。とは言え和食の中心だし、少しずつながら国内生産も増えてはいるみたいね

    71260
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:29:12 08450@87b8f >> 71237

    でも土地に関しちゃ日本とアメリカとかはそもそも比較対象にすらなれないレベルで違うし……

    71261
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:29:25 8fe59@e5b23 >> 71237

    まぁ麦食うなら豆は食わないわな

    71265
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:31:41 08450@87b8f >> 71237

    コストパフォーマンスじゃアメリカ相手に勝負は不可能だから何処で差を付けるかなんだよな

    71272
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:34:43 f119a@e54ba >> 71237

    そう考えると、アメリカやオーストラリア、ロシアやウクライナもそうだけど、広大な農耕地を持ってるっていうのは国として強みなんだよな…

    71275
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:36:24 08450@87b8f >> 71237

    何かあってもある程度の食物を自力で確保出来るのは強い

    71277
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:36:42 44bba@893d6 >> 71237

    自国民だけの消費分だけじゃなくて他国に売れるだけの生産量というだけで強力な資源になるからね。あと広大な土地があっても気候とかで育たなかったり、逆にそこしか育たない作物があったりもするからそういう面でもやっぱり強い

    71283
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:39:57 08450@87b8f >> 71237

    制裁受けても大して堪えてないロシア見てると本当に痛感する。彼処の国が正しいとは微塵も思わないけど、土地と資源を有効に使っているとは思う

    71299
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:46:29 f119a@e54ba >> 71237

    日本の場合、食糧生産国とのパイプを太くすることも大事だし、どこか1ヶ国に頼り切らないように多角化したり、外交的な工夫も必要だよねぇ…

  • 71280
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:38:53 44bba@893d6 >> 71219

    ラーメン1杯を純国産の原材料だけで作ったら一体いくらになるのやら、って思うよ。カレーに至っては香辛料によっては無理かもしれないし

    71294
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:44:11 f119a@e54ba >> 71280

    多分、今の金額の2倍3倍で…収まるかな??

    71296
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:45:21 08450@87b8f >> 71280

    鉄腕ダッシュだったかな。自力で全部作ろうとしてたのは。確か何かのスパイスが日本の気候条件だと厳しいとか話してた

    71337
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:59:49 1a5fc@5774d >> 71280

    バラエティー番組「全て自給自足で入手した原材料で作ったラーメン(原価0円)です!」

  • 71282
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:39:55 520db@3e3bf >> 71219

    40%以下ぐらいだからそうなるわな

    71295
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:44:48 f119a@e54ba >> 71282

    食糧安全保障という言葉も飛び交うようになったけど、食糧自給率の問題は昔から言われてたもんねぇ…

    71298
    名前なし 2024/02/29 (木) 15:46:22 08450@87b8f >> 71282

    近年はちょいちょい各国間で揉める様なケースが増えてるから、余計に意識しないといけない事だと思う