液体に使っている機器つかっているのは一部の大企業ぐらいだと思うよ。小さいところだとただのPCをサーバとして流用しているところも多いし、サーバと言われる筐体もハイエンドPCクラスのスペックだし
通報 ...
凍結されています。
液体に使っている機器つかっているのは一部の大企業ぐらいだと思うよ。小さいところだとただのPCをサーバとして流用しているところも多いし、サーバと言われる筐体もハイエンドPCクラスのスペックだし
一部上場クラスでも普通にラックみたいなのだった。ITメインとか本当の巨大企業とか、ごく一部なんだろうな
(´・ω・`)詳しいわね。システム部門系の職員さんかしら
てかまだスーパーコンピュータの上位陣も空冷だしね
(´・ω・`)京(けい)も空冷なんだっけ
まず水冷というのはコストがかなりかかるしリスクも小さくないし、場所も余分に取るから忌避されるんだよ。だからいまだに空冷が主流。1Uと呼ばれる大きさの機器に水冷はまず搭載できないからね
いや、1Uごと液体に沈めるから可能
丸ごとってのが恐ろしいよななんか
こういう冷却の溶媒の成分、何使ってるか気になるけどそういうのは特許でブラックボックスだよな
交換がめんどそう。あとは気圧の調整穴あるようなHDD入れたら死にそうだけどそこは大丈夫なのかしら?
沈めても大丈夫な液体なんだろうけど、空冷前提にしてるパーツを液体に沈めてもうまく行かないのは目に見えてるんで…
てか今後も空冷ずっとじゃなんかデメリットでてくるん?