新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

Lobi キングダム冒険記 / 410

497 コメント
views
0 フォロー
410
款冬華 2022/06/18 (土) 04:43:36

ルイ・コスタ1世 2019/08/09
【銀貨計画】

銀貨関連情報ならレス歓迎です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

通報 ...
  • 411
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:44:26 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/09
    【銀貨計画】PT-2

    ▼王国の情報

    街の数 3
    施設の数 423
    仲間の人数 158
    最高街ランク 90

    昼→12分35秒~13分くらい
    夜→2分15秒~2分35くらい
    1日→15分~15分35秒くらい
    1ヶ月(4日間)→1時間1分くらい

    ▼空飛ぶ船の港 Lv21
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-90
    滞在時間 → 2分24秒
    砂時計使用時→客4~5人

    ▼空飛ぶ船の港 Lv23
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-94
    滞在時間 → 2分35秒
    砂時計使用時→客4~5人

    ▼空飛ぶ船の港 Lv24
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-96
    滞在時間 → 2分41秒
    砂時計使用時→客4~5人

    ▼空飛ぶ船の港 Lv25
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-98
    滞在時間 → 2分47秒
    砂時計使用時→客5人

    ▼住居の情報

    動物園 → 5 (店番付レジ×4)
    昆虫館、水族館、博物館 → 各×1
    店毎の初期合計価格 → 5~10
    全8軒(小)→2分24秒で銀貨+25くらい

    各住居の初期展示場所の数は
    土地のサイズに関わらず3箇所

  • 412
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:44:34 >> 410

    ▼解説

    配置とゲーム設定はスクショの通り
    空港も銀貨箱も直ぐ近くにある状態
    住居間の通路は玄関から玄関へ
    室内の通路は黒い敷物で移動速度UP。

    砂時計使用時の現実時間10分程で
    銀貨+100くらい。不使用なら+55~70くらい。

    費用の魔石は、
    今の発掘魔石(建築の資源施設)Lvでは
    補給しきれないので、主に全体用アイテムの
    魔石袋(ランキング集計ボード→Bランク報酬)を使用
    +エリア250周辺で「派遣⇔荒地案内で回復」
    →「空港の街に補給」の繰り返し。

    展示品の節約術としては、
    初期展示場所×3だけど、1箇所だけ展示し
    再投入なしで客がレジに来る度に最低+1。

    【注】最初に展示しないと客が来ても+0
    最初は必ず各住居1箇所は展示すること!

    ▼後日談…
    ー 苦い酒と凱下再び ー

    【銀貨計画】PT-1 について…
    PT-1・2ともに試作場所は2つ目の街「凱下」
    住居の土地(大)を使用し実験開始したが…
    まだそのレベルに無く非効率的過ぎたので見事に
    星屑のように消えてしまいました(¯―¯٥)

    が、「凱下よ私は再び還って来たー!」
    と、なったのです(゚∀゚)

  • 413
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:14 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/09
    【銀貨計画】PT-3

    ▼王国の情報

    街の数 3
    施設の数 320
    仲間の人数 167
    最高街ランク 90

    昼→12分35秒~13分くらい
    夜→2分15秒~2分35くらい
    1日→15分~15分35秒くらい
    1ヶ月(4日間)→1時間1分くらい

    前回より仲間増えたが、上級倉庫増→普通倉庫けっこう減のためか?ゲーム内時間ほぼ変わって無かった(´ー`)

    ▼空飛ぶ船の港

    ▽ Lv21
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-90
    滞在時間 → 2分24秒
    砂時計使用時→客4~5人
    ▽ Lv22
    ?…寝ぼけてLvUP(¯―¯٥)
    ▽ Lv23
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-94
    滞在時間 → 2分35秒
    砂時計使用時→客4~5人
    ▽ Lv24
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-96
    滞在時間 → 2分41秒
    砂時計使用時→客4~5人
    ▽ Lv25
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-98
    滞在時間 → 2分47秒
    砂時計使用時→客5人

  • 414
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:22 >> 410

    ▼住居情報と銀貨の増え方

    各住居の初期展示場所の数は
    土地のサイズに関わらず3箇所

    動物園×5 (店番付レジ×3)
    昆虫館×3 (店番付レジ×1)
    水族館、博物館 → 各×1
    店毎の初期合計価格 5~10

    ▽全10軒(小)砂時計10分×5
    1回目 → 銀貨+105
    2回目 → 銀貨+120
    3回目 → 銀貨+120
    全客帰るまで約15分→銀貨+45
    砂時計(約30分で切れる)回復後…
    4回目 → 銀貨+135
    5回目 → 銀貨+124

    合計→約1時間30分で銀貨+649
    空飛ぶ船を呼んだ回数 → 約18回

    ▼解説

    配置とゲーム設定はスクショの通り
    空港も銀貨箱も直ぐ近くにある状態
    住居間の通路は玄関から玄関へ
    室内の通路は黒い敷物で移動速度UP。

    費用の魔石は、
    今の発掘魔石(建築の資源施設)Lvでは
    補給しきれないので、主に全体用アイテムの
    魔石袋(ランキング集計ボード→Bランク報酬)を使用
    +エリア250周辺で「派遣⇔荒地案内で回復」
    →「空港の街に補給」の繰り返し。

    展示品の節約術としては、
    初期展示場所×3だけど、1箇所だけ展示し
    再投入なしで客がレジに来る度に最低+1。

    【注】最初に展示しないと客が来ても+0
    最初は必ず各住居1箇所は展示すること!

  • 415
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:33 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/09
    ▼後日談…
    ー 昆虫館+2軒と空港LvUPの効果 ー

    砂時計有り→空港Lv25でやっと客5人来るようになり昆虫館+2軒で、前回より10分当たり銀貨+20くらいになった感じでけっこう嬉しー⸜(ˊᵕˋ )⸝

    展示品採り溜めしてたら…
    動物園コスパいい気がする(´ー`)

    ちなみに宿屋は意味無かった…
    と言うか客が寄り道する分
    逆効果なので気をつけるとよー(゚∀゚)

    【銀貨計画】PT-4 予告編
    空飛ぶ船の港2軒から同時中継??
    「銀貨倍増計画」成功なるか(゚O゚!?
    ちなみに…研究は全く進んでいないの巻 ∠( ˙-˙ )/

  • 416
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:43 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/09
    【銀貨計画】SO-1

    ▼更新後に銀貨を得るために
    やってしまった?⑩くらいの事
    色々長いけどそこは道草気分でー(゚∀゚)の巻

    ①3つ目の街(タウンホール)を建築
    2世誕生の条件の1つ

    ②土地(中)を僧侶に与え教会を建築
    結婚のため。教会は土地(小)だと同居ベッド置けないので注意!

    ③教会がある街に、C級衛兵♂とC級重騎士♀(相性A)を同居(平民の家(小)でも同居ベッド置ける)させ、放置や「デートスポット」で親密度UP
    エリア135の「荒れた場所」が「デートスポット」として出現(デートの所要3時間で1度に3組まで)
    その後…技屋で「おしゃべりⅠ·Ⅱ·Ⅲ」を閃き購入可能に。かなり役立つ♪(技製作場Lv65+頭脳2947だったが、もっと低くても良いかも?)

    ④間違えて親密8とかで結婚させてしまう
    親密100ならダイヤ4ですんだのに(¯―¯٥)

    ⑤親密100(結婚後)→1つ目のタウンホールで「ベビーベッド」入手→建築後「保育所」入手
    親密200で1人目誕生→大人に成長→親密300で2人目誕生 (大人に成長するまで36?~48時間で高級ほど時間がかかる。通常2世は2人まで)

    ⑥♂衛兵C級と♀重騎士C級(相性A)から興行家B級誕生(覚醒 2回)→街へ配属
    結婚の相性・2世の職業などはwiki参照

  • 417
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:52 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/09
    ⑦1つ目のタウンホールに祝いの声が届き「近隣の王様」から「空飛ぶ船の港 研究」と「空飛ぶ船の港」入手
    設置するには費用(1回目のみ→鉱石40+魔石40が必要。2回目以降は無料で移動可)と、客を呼ぶのに建築→設備の「看板」が必要
    しかもLv低いうちは客1人しか来ず(Lv10でも2人)、1回呼ぶごとに魔石何十個とか必要で効率悪く、LvUPと魔石補給に力を入れることになる…

    ⑧興行家に土地を与え「水族館」を建築後1つ目のタウンホールで「収集家の間」+「釣り堀 研究」と「釣り堀」と「水槽」入手
    最初に釣り堀を設置したのがエリア120の湿地。「めだか」と「エンゼルフィッシュ」が釣れ、特にめだかはエンゼルフィッシュの5倍以上釣れたが価値は5分の1だけど…今使ってるシステムなら水族館1軒に対し、めだか1匹いれば十分だった

    ⑨その後…獣使い・芸術家を誕生させ、その他の展示住居を建築したが…
    【銀貨計画】PT-1 ー 凱下の悲劇 ー へとつながる…

    ⑩ その後後…現在【銀貨計画】PT-3となっているが、⑦でも少し語っている、銀貨計画には魔石メチャメチャいるやん( ´・・)ノと悟る…
    調べはついてんだけど…時間が…
    早く休みになんねーかなー(´ー`)

    …そんなこんなで次回!
    【銀貨計画】SO-2
    ー 調査!上級倉庫 魔石編 ー

    で、お会いしましょう(゚∀゚)

  • 418
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:45:59 >> 410

    こン Lobi465628
    2019/08/10
    こんにちは!
    いつも参考にさせて貰ってますm(_ _)m

    最近、銀貨集め始めたのですが、発掘魔石の研究が終わって無い状態で見切り発車して少し後悔してます笑
    70は、まだまだ先なので調査費用を稼げればと思いやり始めましたが結局客呼ばず、研究優先になってしまいました(笑)

  • 419
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:46:07 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/10
    こンさん
    レスありがとうございまーす⸜(ˊᵕˋ )⸝

    いやーうちも似た感じで見切り発車全開です(¯―¯٥)
    後々になってようやく少しづつ分かってきたりして苦悩しながら楽しんでます(゚∀゚)

    調査の費用(銀貨)・時間・成功確率(%)なんかはだんだん厳しくなりますが、その辺のことも【銀貨計画】SO-2 で語る予定です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

  • 420
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:46:30 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/12
    空飛ぶ船の港…
    色々けっこうかかる(¯―¯٥)
    画像1

  • 421
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:47:00 修正 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/12
    スクショ貼り忘れてた(¯―¯٥)

    ▼【銀貨計画】PT-2
    https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/604971785485606912
    下記へバックアップ済み
    https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/8944

    ▼【銀貨計画】PT-3
    https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/608881176568000512
    下記へバックアップ済み
    https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/9194

  • 422
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:49:42 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/13
    ▼【銀貨計画】SO-2
    ー 調査!上級倉庫 魔石編 ー

     ▼発見エリア
    ▽Lv76以上の砂漠(ハート841)
    [調査時間→成功確率→費用]
    1回目 45分→75%→銀貨2
    2回目 78分→?%→銀貨13
    3回目 112分→?%→銀貨25
    4回目 146分→?%→銀貨36
    消失

    ▽Lv90以上の荒地(ハート841)
    (予)1回目 45分→75%→銀貨2~3
    2回目 72分→75%→銀貨18
    3回目 99分→75%→銀貨33
    4回目 126分→70%→銀貨49(ハート949)
    5回目 153分→75%→銀貨64(ハート1451)
    消失

    ▽Lv85以上の湿地(ハート1587)
    1回目 30分→75%→銀貨4
    2回目…?

    ▼解説
    主に記録が残ってた部分を記載
    こんな感じで、調査時間・成功確率・費用は調査回数を重ねるごとに厳しくなります。

    この場合で上級倉庫魔石(容量100)×10得るのに…
    14.5時間+銀貨250くらいで調査対象の回復時間とか入れると、実際はこの2倍以上の時間かかりますが、入手後はとても役立ってます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

    他の上級倉庫なんかも、エリア・地形などの縛りがありますが…それはまたの機会に∠( ˙-˙ )/
    まとめるのが面倒だったり…やってみたり…(´ー`)

  • 423
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:49:52 >> 410

    こン Lobi465628
    2019/08/13
    250ですか・・・笑
    厳しいです(+o+)w

    狙う物によっては、場所で派遣費用が違うので、一番安い所探すのも一苦労ですねw

  • 424
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:50:02 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/13
    空港のLvUPや展示住居そろうまでは、うちもそう感じてましたが、今のとこ調査だけならもはや余りだし、Lv70以上の施設LvUPが重ならない限り余裕です(゚∀゚)

    まぁ何れ全て入手する予定なので
    遅かれ早かれな感じです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

  • 425
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:50:11 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/13
    【銀貨計画】PT-4

    ー 銀貨倍増収計画 ー
    空飛ぶ船の港×2で増収2倍?

    ▼王国の情報
    PT-3とほぼ同じ

    ▼空飛ぶ船の港(Lv25)×2
    費用→1回呼ぶ毎に魔石-98
    滞在時間 → 2分47秒
    砂時計使用 → 客5人
    【注】空港付近に看板×1設置!

    ▼住居情報 全11軒(小)
    動物園×5 (店番付レジ×3)
    昆虫館×4 (店番付レジ×1)
    水族館、博物館 → 各×1

    住居間の通路は玄関から玄関へ
    室内の通路は黒い敷物で移動速度UP
    店毎の初期合計価格 5~10

    展示品の節約術としては、初期展示場所×3たが最初に各住居1箇所だけ展示し再投入なしで客がレジに来る度に+1枚なので補充の必要なし。

    【注】最初に展示しないと客が来ても+0
    最初は必ず各住居1箇所は展示すること!

  • 426
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:50:48 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/13
    ▼補足情報

    配置とゲーム設定はスクショ通り
    住人の移動速度は普通
    博物館と空港を1軒づつ増加
    空港は道路を挟んで北西に配置
    玄関+道路建築 (南西×3+南東×2)

    費用の魔石は、
    今の発掘魔石(建築の資源施設)Lvでは
    補給しきれないので、主に全体用アイテムの
    魔石袋(ランキング集計ボード→Bランク報酬)を使用
    +エリア250周辺でも「派遣⇔荒地案内で回復」
    →「空港の街に補給」を少々。
    画像1画像2画像3

  • 427
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:50:58 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/08/13
    ▼銀貨の増え方 (砂時計10分×5)

    1回目 → 銀貨+188
    2回目 → 銀貨+312
    3回目 → 銀貨+245
    砂時計回復時→銀貨+141
    (33分くらい)
    4回目 → 銀貨+180
    5回目 → 銀貨+327

    合計 約90分 → 銀貨 +1393枚
    (前回比:1393ー649=744 約2.14倍)
    空飛ぶ船を呼んだ回数 → 17回

    1回目エンジンかかるのが遅く…あれっ( •́ •̀ ?って、2回目の予想外の増え方に何っ(゚O゚!ってなった(゚∀゚)

    空港・展示住居・玄関+道路・魔石の全容量(3700程)などの増加により、魔石消費は2倍だけど銀貨倍増収計画は成功と言える結果だった⸜(ˊᵕˋ )⸝

  • 428
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:51:23 >> 410

    ルイ・コスタ1世
    2019/12/07
    【銀貨計画】SO-3

    ー 技屋の掟 ー
    銅貨情報もついでに(゚∀゚)の巻

    ▼調査対象の状況
    技屋×4 → 飯屋の棚×21
    価格合計 → 251(平均12弱)
    1日の上限売上 → 251×4=1004
    技製作場Lv70(頭脳954~1824)
    購入できる人員 → 37人
    (砂時計使用。移動速度アップ技ほぼ無し)
    売れてしまうかはその時による。

    ▼スクショの説明
    棚①~⑦→完成商品を運ぶ優先順位。
    A→技製作場の出入り口で必ずここを通る。
    B~D→技製作場の壁面で通れない場所。

    ▼1日の流れ
    起床→商品が無い・少いなら技製作場へ
    →①→②→Aの順で進む。
    技完成→空棚に置く。
    まだ空棚があれば製作場へ。
    空棚+他の室内施設も無ければ外出する。
    日暮れ前後に購入者殺到。

    ▼高値商品を揃える時の注意点
    スクショの配置で言うと、棚①から番号順に高値商品を揃えると効率的。
    例えば…棚②から揃えると、棚①が安値商品でそれが売れるとそちらを優先してしまうから注意!

    全棚に商品が揃ってしまうと外出してしまい、次の日まで製作しないので回避するには…棚に5つ目(他種の棚なら3つ目)の商品を置いて次の行動に移る寸前に建築→室内→棚を設置するか、前もって空き棚を設置しておくこと!

    売れる商品順番はランダム?関連情報などありましたらお気軽にレスよろしくです(゚∀゚)
    画像1

  • 429
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:52:19 >> 410

    全天14師星
    2019/12/07
    無関係に見えるがこちらに∠( ˙-˙ )/

    ▼サンタさん関連情報(2018編)

    12月中旬頃の週間討伐ボーナス
    ①「S級 サンタさん」と
    ②「S/サンタシールド」をgetしたら…

    サンタさんに土地を与え
    ③「サンタハウス」を建築する。
    玄関完成後1つ目のタウンホールに
    ④「トナカイ小屋 研究」情報表示

    研究Lv3まで完了
    (研究費用→野草1300+木材1000程。
    研究31時間程+研究復活27×2時間=85時間程…その他サンタハウス建築時間なども必要)

    トナカイを三頭集める
    (トナカイ小屋全て建築→食糧198+魔石147必要)
    1つ目のタウンホールで…
    ⑤「S/サンタの杖」get♪
    画像1画像2

  • 430
    款冬華 2022/06/18 (土) 04:52:27 >> 410

    全天14師星
    2019/12/07
    ① S級サンタさん
    初期上限Lv250~300…
    中盤まで使えてるけど覚醒大変!
    盾はok…武器は杖以外ほぼ( -_-)
    買い物はする派の伝説の魔法使い系
    完全リフレクトは外さないでねー!
    あと…サンタ×サンタの2世が気になるー(゚o゚!

    ② S/サンタシールド
    豪華で数値的には最強
    トドメの魔法攻撃向き

    ③ サンタハウス
    あまり使ったこと無いσ(^_^;
    なぜか?王様ベッド+謎の施設×2有り
    情報求ーむ♪

    ④ トナカイ小屋
    馬小屋と同じく瞬間移動可能だが…
    色々費用が高くサンタ率低いような(´ー`)?

    ⑤ S/サンタの杖
    氷系で数値的には最強
    ハート最高ーかよ♪なので調査で活躍中

    ▼今年も来るなら予想
    12月15(日)~21(土)

    と言うか来てくれ~(゚∀゚)