新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

Lobi 冒険キングダム島まとめ / 604

1092 コメント
views
0 フォロー
604
款冬華 2022/06/07 (火) 22:24:09

Chiki_chan24 2019/07/02
【伝説の洞窟解放~Lv525解放までのまとめ】

需要があるかわかりませんが、クニギ氏のまとめの先を作成しました。
ある程度具体的に書いたつもりですがあくまでも一例ですのでこうしなければならないというものではありません。
また、前提として無課金を想定しております。
Tapjoy利用や課金をする方は本まとめより大胆に進められます。

~タウンホールの配置について~

2つ目のタウンホールの位置についてはどれが正解ということはありません。
様々なメリットデメリットがあるため"どこに置いたらいいか"ではなく"置いた場所で出来ることはなにか"を主軸に考えるべきです。
本まとめの執筆にあたり、どこに置いてもいいではまとめられないため、2点挙げさせていただきます。
現在人気のある配置で多いのは45,61か25,27辺りです。

前者は525派遣までを一貫して行うことが出来る為、中盤に主観を置いて考えた際にはかなり優良な配置と言えます。
レベル上げも225→250(スキップ可)→320と順番にステップアップでき、レベリング場所も領地に隣接しているため復帰やアイテム回収も非常に効率よく行えます。
また、将来的に80程度までランクアップを行った際に海で使えない領地が出来るといったロスも少ない配置です。

デメリットとしては3つ目、4つ目のタウンホールの配置が悩ましいことです。
3つ目までならともかく、4つ目となると煩雑になるだけで使わない、メリットを体感しにくいといったもどかしさがあります。

続きます。

通報 ...
  • 605
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:24:24 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    後者は将来性に秀でており、2019.6月に実装された新エリア、職業との親和性が高く、今後のアップデートまで見据えることの出来る配置と言えます。
    一例として3つ目をマップの真ん中に据えて遊撃手を置いておけばキラキラモンスターの討伐も自動的にできる為、討伐や洞窟派遣へエナジーを回せます。
    320以降に目を向ければ525の近くに4つ目、777の近くに5つ目、新エリアには先に置いた2つ目、3つ目を担当させるといった具合にそれぞれの街に役割を分担させることもでき、柔軟な運用が期待出来ます。
    反面、街が増えれば資源管理の煩雑化、戦闘キャラの分散によるバトル停滞、領地が広いため週間討伐の進行に影響が出るといった懸念があります。

    前置きが長くなりましたが最適な配置というのはございません。
    本まとめの執筆の都合、先に挙げさせて頂いた配置前提で進めて参りますが"置いた場所でなにが出来るか"を考えてみてください。
    現在はタウンホールの撤去も出来るので間違った、自分には合わないと思ったら撤去するのも立派な攻略ですの是非とも色々な配置で試してみてください。

  • 606
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:25:03 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    【2つ目の街設置前後~伝説の洞窟解放前】

    ~進め方一例~

    まずは装備です。
    覚醒も重要ですが、この時点では装備によるステータス向上のみでなんとかなります。
    出来れば下記の装備を全て99にするのが理想ですが、225以上へ手を伸ばさないならば武器、盾、頭の3つを強化してあれば概ね大丈夫でしょう。
    ある程度装備が揃った段階で2つ目のタウンホールを建設することをおすすめします。

    2つ目の街を建設したばかりでは所属人数も多くなく、マップ攻略自体はかどらないでしょう。
    まずは10~15程度までランクを上げつつ拠点の整備を行います。
    伝説の洞窟にとても強いフレンドさんと行けるならば倉庫宝箱が必須です。
    70F程度まで行けた場合140個近くの宝が出ますので宝物庫は多目に設置しましょう。
    洞窟で銀貨が取れたら、今後のレベリングで最重要になる混沌の岩のために調査室を建設し、探索させましょう。
    装備も強化しきれていないのであれば順次強化していきましょう。

    ~揃える装備~
    村人、戦闘職装備
    頭:Dはちまき
    武器:Dとがった棒
    盾:E兵士の盾
    服:D鉄の胸当て
    アクセサリー:Dデッキシューズ

    生産職+頭脳系
    頭:Fシルクハット
    武器:F鉄の杖
    盾:E兵士の盾
    服:C皮の鎧
    アクセサリー:Dスカーフ

    この段階では少なくともこれらの装備を揃えられる程度が望ましいです。
    具体的には近接ならばLv100~140程度の敵が一人で倒せる程度。
    生産職+頭脳系は大部分の装備や技が開発圏内になる頭脳1000程度です。

  • 607
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:25:22 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    【伝説の洞窟解放~225でのレベリング】

    ~進め方一例~
    132や165等のLv100台のマップで安定してきたと感じたor街のランクが20~30程度に上がって来た辺りで225でのレベリングが視野に入ってきます。
    徐々に覚醒したキャラの強さが発揮されてくる頃です。
    メインのキャラを5~6回程度は覚醒させましょう。
    エナジーに余裕があればカイロの間に挑戦するのもよいです。
    また銅貨の安定供給もこの辺りで確立しておくべきです。

    ~揃える装備~
    村人、戦闘職装備
    頭:Dはちまき
    武器:Dとがった棒
    盾:E兵士の盾
    服:B紫マント
    アクセサリー:B青いペンダントor赤いリボン

    生産職+頭脳系
    頭:C魔法使い帽orB頭脳装備
    武器:C先王の杖
    盾:E兵士の盾
    服:C皮の鎧orBワンピース
    アクセサリー:Dスカーフ

    村人、戦闘職はあまり変化無しです。
    もしも装備の強化が終わっていないのであれば、次へ進むまでに全ての装備を99にしておくべきでしょう。
    また、マップ解放で手に入る優良装備の回収も忘れずにしておきます。
    88で手に入るA赤いペンダントや135で手に入るS金のペンダントが回収していないならば回収しておきましょう。
    但し、強化はB青いペンダントかB赤いリボンを優先させましょう。
    1人を強くするより全住民の強化をしたほうが効率がよいです。
    生産職+頭脳系はほぼ全ての装備や技が開発圏内になる頭脳1300~1800程度が目標です。

  • 608
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:25:41 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    【225解放~320解放まで】

    ~進め方一例~
    既に大分軌道に乗ってきている実感があるかと思います。
    銅貨の安定供給、混沌の岩2~3個運用、キャラの覚醒、カイロの間のさいきょうをソロorペアでの安定クリア等々やれることがだんだん増えて来ます。
    開発も最終段階になり、汎用装備も行き届く頃合いです。
    それゆえ手広くしすぎて街を複雑化しがちです。
    ゲームの進行速度は端末の性能に依存するため、1日が10分以上掛かっているのであればゲームの負荷を軽減させるようにしましょう。
    施設の再配置、生産量の削減等をやってみるのもいいでしょう。

    ~揃える装備~
    村人、戦闘職装備
    頭:Dはちまき
    武器:Dとがった棒orA装備orS装備
    盾:E兵士の盾
    服:B紫マント
    アクセサリー:B青いペンダントor赤いリボン
    ※これ以上の装備が入手できていれば付け替えてください

    生産職+頭脳系
    頭:C魔法使い帽orB頭脳装備
    武器:C先王の杖orA光の杖
    盾:E兵士の盾
    服:Bワンピース
    アクセサリー:B銀の指輪

    メインの戦闘キャラは順次Sランク装備(攻撃力が500を越える装備)やランキング報酬の武器(赤い棒はダメです)を強化して持たせて上げましょう。
    生産職+頭脳系はほぼ全ての装備や技が開発完了出来ると思います。
    魔法使いだけは高額商品開発、襲撃者撃退の為に頭脳を1800~2000程度にするとよいでしょう。
    他の職は変わらず1300~1800程度を目標です。

  • 609
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:25:58 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    【320解放~525解放まで】

    ~進め方一例~
    メインの3~5キャラ程度にS武器があり、キャラの強さも覚醒10回以上、ステータスは300~500程度まで行けば320でのレベリングも卒業間近です。
    それ以下でも525に行けないことはないですが、無理して525に進出しても気絶だらけで効率が落ちることが多いです。
    320で若干の物足りなさを感じたらついに525への進出です。

    525解放に条件でもある3つ目のタウンホールを建設した時点から子供を作ることが出来ます。
    両親の覚醒回数が引き継がれ、覚醒25回以上のキャラも出来ます。
    これはダイヤ節約にも繋がるため、この辺りまで遅くする方がよいでしょう。
    子供は非常に強力ですので(相性Aでステータス平均600以上も出来る)、子供が2~3人揃い次第525以降でも問題ないです。
    A級以上のキャラ同士ならSランクの子供が生まれる為、ここまで育ててきたキャラ同士を結婚させれば一気に強く出来ます。
    また新職業による銀貨稼ぎも視野にいれて街作りをしていきましょう。

    ~揃える装備~
    戦闘職装備
    頭:Dはちまき
    武器:A装備orS装備
    盾:E兵士の盾orA装備orS装備
    服:B紫マント
    アクセサリー:B赤いリボン以上

    村人達は前項と変わらずです。

    魔法職
    頭:B頭脳装備
    武器:A光の杖orS幻の杖
    盾:Sワイロシールド
    服:Bワンピース
    アクセサリー:B銀の指輪以上

    他の生産職は変わらず。

    メインのキャラ分は週間討伐やS装備の研究で大体行き渡ります。
    またミッション報酬で手に入れた券で出る装備もありますので問題ないでしょう。

  • 610
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:26:13 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/02
    ここまで読んでいただきありがとうございます。
    分かりにくい点多々あると思いますが大まかな流れを掴んで頂けたら幸いです。

    さて、このまとめについて生じるであろう疑問をQ&Aで先に記載しておきます。

    Q.慎重すぎない?
    A.はい。慎重過ぎると感じる方も多いと存じます。これはクニギ氏の"100人やって100人が詰まない"方針を踏襲させて頂いた為です。
    実際の運用ではプレイヤーがケア出来るならばもう少し早く進めても問題ありません。

    Q.2世作るの遅くない?
    A.本まとめの2世は覚醒25~30回以上を目指すための手段として記載しています。
    銀貨稼ぎ用の2世のためであればもっと早く設置してもよいでしょう。
    2世用に作った3つ目のタウンホールが必要なければ撤去すればOKです。
    戦闘用の2世は課金出来るのであればもっと早くても大丈夫です。
    無課金で覚醒10~15回の両親を揃えるならば、どうしてもこのくらいになるかと存じます。
    現在では離婚も出来ない為、中途半端な覚醒回数では意義が薄いです。

    Q.タウンホール3つ目はいつ作ればいいの?
    A.大体225に進出したぐらいで作成しても問題ありません。
    但し、中央付近に2つ目を設置したパターンでは用途がほとんどありません。
    新職業の銀貨稼ぎ用として割り切って使いましょう。

    Q.新エリアはどうすればいいの?
    A.筆者が新エリア解放していませんので回答は控えます。
    丁度525解放して2週間ほどプレイしておりますが、現状では特に必要性を感じていません。

  • 611
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:26:25 修正 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/13
    624解放のついでに動画を撮ってみました。
    アイテム無しでクリアする目安としてご覧ください。
    撮影環境上雑音が入っておりますがご容赦ください。
    画像1画像2画像3画像4画像5画像6

    近接4人+王、弓、僧侶
    https://youtu.be/Gg2zEwvO3u4

  • 617
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:44:12 修正 >> 604

    おまけ。魔法のみ。
    https://youtu.be/dxgLdc57ols

  • 618
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:45:23 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/15
    https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/546161257510690816
    Lobiサービス終了に伴い、下記へバックアップ済み
    https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/33

    中盤以降の銅貨稼ぎとして有効なモナコママさん方式の稼ぎ風景を動画に取りました。
    ご参考までにご覧ください。
    詳細なやり方は上記のまとめをご確認下さい。

    https://youtu.be/tmOZvlqy_9Y

  • 619
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:46:31 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/16
    混沌の岩でのレベリングを撮影しました。
    https://youtu.be/2H2Aen1lLRg

  • 620
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:47:05 >> 604

    2世を使った雲払いでのレベリングも撮影しました。
    こちらは非常に手間が掛かりますが、2世の高いハートや雲攻撃拡大があればそこそこの効率が出せます。
    https://youtu.be/ai_4J3YG4wY

  • 621
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:47:17 >> 604

    Chiki_chan24
    2019/07/27
    2世3組のみで1600と3200のボス戦を行いました。
    多少レベルは上げたので平均650程度ですが、複数の2世が出来たら挑戦するとよいでしょう。

    1600
    https://youtu.be/TbUohEs0Zck

  • 623
    款冬華 2022/06/07 (火) 22:47:37 >> 604

    Chiki_chan24
    2021/01/09
    高額商品の開発について。
    ランク60で開発可能になるおしゃべりⅢですが、頭脳1500でも開発が可能でした。
    他の技も全て未覚醒の魔法使いでカバー出来た為、無理して頭脳装備を整える必要は少なくなりました。

    ※未検証ですが、500や1000でも開発が出来ると思われます。
    他の店舗(アトリエ、飯屋)が500程度でも全て開発が出来ることからの推測です。