June's Journey ミステリー探偵ジューン ファンによるファンのための 攻略 & 交流 掲示板

みんなに質問トピック・その1 / 411

501 コメント
23151 views
5 フォロー
411
ハッチ 2022/04/01 (金) 20:40:17 97b7f@669f9 >> 399

>> 408やる夫さん
豊かなイメージとともに詳しく教えていただきありがとうございました!
英語で字幕は慣れているはず…ですがどんなサプライズでも文脈のあるセリフみたいにはまとめて読めない、というか読まない癖がついている気がしてきました。
そして次のアイテム名が出てくると出てきたインパクトに目が引きつけられてしまうのも悪いクセ😓
その点ボードは3つ見つかるまで次が出てこないので練習にはもってこいかもしれませんね☺
リズムのお話とても興味深いです!
3つまとめて目に写し、一定リズムで、反射的に、でもミスタップしない……😆がんばります❗
1個前のリーグ終わりからちょっとだけジューンのモチベが下がっていたのですが試してみたくなりました🤩
本当にありがとうございました💕

通報 ...
    • 412
      カンリ13世 2022/04/02 (土) 01:10:57 >> 411

      >> 4107cde6さん
      >> 411ハッチさん

      私は基本的には最初に表示されているアイテム3つは
      左 → 真ん中 → 右
      の順で見て、その後は目に入ったアイテム名をどんどんタップして行っている感じだと思います。
      もしかしたら、
      左 → 真ん中 → 右 → 真ん中 → 左 → 真ん中 → 右
      ···みたいな順かもしれない。。いかんせん、上記のような字幕早見(早読み)をしているのでちょっとよく記憶が定かではない···😓
      アイテム表示部分だけをガン見するのではなく、画面全体をぼんやり見ている感じかな。。
      画面の端から端へのオブジェクトタップがあるとやはりその分時間がかかる(リズムが崩れる)のでスコアが伸びなかったりします。😖
      調子が良い時はゾーンに入ってる!?みたいな感じで指が自然とオブジェクトタップに吸い込まれて(吸い付いて)いく感覚があります。😳
      アイテム名の表示⇒指先を動かすの反射神経を頭ではなく手指に覚えさせる感じです。(体で覚えるというやつです。)

      私もまだまだ修行が足りないので今後もスキルをアップデートしていきたいと思います!!😤💨

    • 413
      ハッチ 2022/04/02 (土) 09:42:00 ea949@ea0f8 >> 411

      画面全体を見て文字も絵も把捉する。
      それ私にとって大きなポイントになりそうです☺
      そして皆さんのご助言読むとアイテム位置も覚えているようでまだこの辺…くらいの入り方かもとも思いました。
      反省点いっぱい…でもその分伸び代があると信じて頑張ってみます😤
      やる夫さん、皆さん、どうもありがとうございました😊

    • 414
      名無しのジューンさん 2022/04/02 (土) 10:36:04 7cde6@f3ca6 >> 411

      やる夫さんの仰るように「体で覚える」のが大事かなと思います
      ある曲を「ドレミで歌える」のと「楽譜を見ずにピアノで弾ける」ことの違い、みたいな…
      私もこれまでのやり方では限界を感じていたのでやる夫式でトライしてみたいと思います🙋‍♂️
      一緒に頑張りましょう♪♪

    • 415
      ハッチ 2022/04/02 (土) 12:31:42 ea949@ea0f8 >> 411

      >> 4147cde6さん
      水曜日に加えまたまたヒントと励ましありがとうございます❤
      楽譜を見ずにピアノ🎹🎶なるほどです…
      ちょっとだけ左手が弱くてタップしようとすると右手がお留守になりがちなのですが、楽器の演奏はそういえばできていたのを思い出しました。
      7cde6さんたちのいらっしゃるところはまだずっと先ですが一緒にと言っていただけて嬉しいです☺
      がんばります✨

    • 416
      カンリ13世 2022/04/03 (日) 00:08:10 >> 411

      ★追記★

      あっあと、画面拡大をするとその分タイムロスしてリズムが崩れるので、私はいつも拡大しないでプレイしています。

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      通常シーンプレイの高スコアは、無理にとてつもないスピードでタップしなくても、『限りなく一定で等間隔のリズムでタップする』でかなりスコアを伸ばせるので、ぜひチャレンジしてみてくださ~い!💪💨

      一方、ボード👒はスピード重視なので、ボード練習としてはとにかく早打ち練習あるのみですかね。

      私もまだまだ修行が足りないので今後も研究を続けたいと思います!!
      共に頑張りましょう~✌😄🎶

    • 417
      ハッチ 2022/04/03 (日) 09:25:51 ea949@ea0f8 >> 411

      一定のリズム…ふみふむ…まずはそこからやってみます!
      やる夫さんが修行したらとてつもないスコア出そうですね✨
      沢山の情報をどうもありがとうございました😊
      がんばります😤