喫茶去

新しい喫茶去を作りました

104 コメント
views
0 フォロー

以前の喫茶去は、激しく荒らされましたので、新しい喫茶去を作りました。
新しい書き込みが一番下に表示されます。

いろは
作成: 2023/09/21 (木) 07:22:39
最終更新: 2023/10/01 (日) 12:15:23
通報 ...
  • 最新
  •  
80
いろは 2024/08/08 (木) 10:31:39

7月の〆の言葉をありがとうございました。
残暑お見舞い申しあげます
相変わらず夏ばて中のいろはです。
先日、総合病院を受診したのですが、予約していたのになんと5時間待ち。俳句雑誌をまるまる読んでしまいました。
月曜日ということもあったかもしれませんが、それにしても患者さん達の多いこと、多いこと。
さて、血液検査の結果、貧血気味で、しかも少々亜鉛不足とか。亜鉛のほうは、お薬をいただけたのですが、貧血は
レバー、ほうれん草、プルーンなどを食べるようにすすめられました。
実は私、レバー、ほうれん草が大嫌い。それにプルーンは、熊本では入手しにくい。どうしたものかと思っていたら、
夫がネット検索していて、あさりの水煮缶がとても鉄分を含んでいるとの情報をゲット!!
早速、今日缶詰を入手して、小松菜と一緒にペペロンチーノにして食べてみるつもりです。
これで、次の血液検査で、いい結果がでますように。

閑話休題。
能章様、お元気そうで何よりです。私は「鷹」におりました頃から、俳句、人性の先輩として敬愛させていただい
ていました。こちらこそ、ずう~っと、ずう~っと能章様、それに奥様と、親しくさせて下さいませね。
七月の天網句会のお心のこもった兼題句評、〆の言葉をありがとうございました。
8月の兼題は「吹」。
例句は、季語の「吹」が多かったです。
季語以外での「吹」は、一茶の句に、面白いものがありましたので、オール一茶でご紹介いたします。

  朝顔や吹倒されたなりでさく   一茶
  膳先は葎雫や野分吹       一茶
  秋風やのらくら者のうしろ吹   一茶
  秋の風人のかほより吹そむる   一茶
  秋の風親なきに我を吹そぶり   一茶

それでは、天網句会の皆様のいろいろ楽しい句、あっという句を、お待ちしております。
                                           ☆いろは

81
いろは 2024/08/20 (火) 16:36:41

投句一覧を掲載しました。
毎日のように熱中症注意のメールが届くこの頃です。

天網句会の皆様、秋バテなどなさっておられませんでしょうか。
私は、疲れたら寝る、食欲がなくても、なんとか食べるを続けた結果、体重を80%ほど戻すことができました。
今夏は、亡くなった知人や病気になった友人も多く、本当に危険な暑さだと思います。

この暑さのせいで、野菜や果物も、おいしくないうえに値段の高いこと!!
不味い果物は、ジャムや砂糖煮に、野菜は安いものをたっぷり。おかげで夫の料理のレパートリーが増えました。
朝食は、味噌汁のかわりに、鴨鍋、豚汁、チキンフリカッセのローテーションで、エネルギーのチャージをする
ようにしています。

今、海胆飯にチャレンジ中。海胆は生食だけでなく、いろいろ料理に使えて意外でした。
このぶんでは、太ってしまうかも・・・。まっ、いいか。
それでは、お待たせしました。八月の天網句会のはじまり、はじまり~。

82
いろは 2024/09/01 (日) 00:17:17

8月の結果が少し遅れます。
もうしばらくお待ちください。

83
いろは 2024/09/01 (日) 09:28:58

8月の天網句会の結果を掲載しました。
ノロノロ台風10号に迷惑を被った方々もおられると思いますが、私も吟行がひとつポシャりました。
気象予報士も困惑している台風10号の進路予想なので、ぎりぎりまで逸れてくれないかとの淡い期待があったのですが、
それもむなしく吟行当日に台風が熊本に着地するとのこと。
急いで句会場をキャンセルし、台風吟行句のみのメール句会に移行しました。
メディア等の、今迄にないほどのレベルの台風との報道に、電車、バス、デパート、コンビニや図書館、美術館、
商店街も29日~30日迄閉めてしまい、なんだか、熊本地震後の街のようなシーンとした有様でした。

台風10号は、熱帯低気圧に変わったそうですが、もともと雨雲をひきつれているので、油断できません。
ゲリラ豪雨には、くれぐれもお気をつけてくださいね。

それでは、大変お待たせしました。8月の結果をゆっくりご覧くださいませ。
蒼猫様、ご多忙のところ申し訳ありませんが、「〆の言葉」と「次回兼題」をよろしくお願いいたします。
                                               ☆いろは

84
石井蒼猫 2024/09/02 (月) 01:15:06

台風10号に振り回された一週間もようやく終わりました。皆様お住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか。
ニュースなどで連日見ていた「台」の字ですが、いただいた「今までの兼題リスト」にはないようでしたので、次回の兼題は「台」でお願いいたします。

私事ですが、事情によりしばらく天網句会をお休みさせていただくことになりました。
落ち着きましたら、ぜひまたご一緒させていただきたいと思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
いろは様はじめ皆様のご健康とご健吟を心よりお祈りいたします。

85
いろは 2024/09/05 (木) 15:53:44 修正

8月の〆の言葉をありがとうございました。

江津湖の周辺では、このところ鈴虫が美しい音色を聴かせてくれています。
私は、飼われている鈴虫しか知らないので、誰かが鈴虫を放ったのかと思っていたら、鈴虫って野に居るものらしい
ですね。今年は鈴虫が沢山生まれたらしく、あちこちで鳴いていて歩くのが楽しいです。
そうそう、鈴虫は音の周波数が高くて、老人には聴きとりにくいとか。「鈴虫、今年は鳴かないね」と思ったら、
老化がすすんだということでしょうね・・・。

さて、9月の兼題は「台」。
 船台(せんだい)に河の干満精霊舟   米澤吾亦紅
 選手知るや跳躍台に月のぼる      水原秋櫻子

皆様のいろいろな「台」の句、楽しみにお待ちしております。
くれぐれも季語「台風」などは使わないよう、お願いいたします。

後になりましたが、蒼猫様、お忙しいなか「〆の言葉」と「次回兼題」をありがとうございました。
しばらくお休みとのこと、了解です。天網句会はいつでも蒼猫様をお待ちしております。
                                               ☆いろは

86
いろは 2024/09/20 (金) 14:23:05

東京駅に降りたった途端、猛暑が身体中に押し寄せてきました。熊本も暑かったけれど、東京の暑さは大迫力です。
そんななか、東京で、旧芝離宮吟行、神奈川で一遍上人忌俳句大会吟行を、熱中症にもならずなんとか終えることが
できました。
いろは上京句会に参加された方々に、心よりお礼を申し上げます。おかげ様で刺激をたっぷりいただきました。

今月の背景は、旧芝離宮です。高層ビルの立ち並ぶなか、タイムスリップのような大名庭園。
秋とは思えない青空、白い雲、写真から猛暑を感じていただけたら嬉しいです。
それでは、九月の天網句会のはじまり、はじまり~
                                               ☆いろは

87
いろは 2024/09/30 (月) 18:02:44

九月の天網句会の結果を掲載しました。
大谷のタイトル戦も終わり、ちょっと一息・・・ではなく間髪を容れず、藤井聡太の王座戦三局目です。
私は、この二人の傑物、そしてビートルズと同時代にいることを本当に幸せと思っています。
夫は、カラヤン、バーンスタイン、グルダと時代を共にしたことも、又ラッキーなこととつけ加えたのですが、そう
いえば私も、湘子や大峯あきら、田中裕明、大石悦子などの先達と会うことができたのは、ラッキーでした。

サブカルチャーの特集などで、ビートルズを軽くあつかわれると、ちょっと不愉快。
なんといっても音楽にとどまらず、ファッション、文化や若者の思考などにも大いに影響を与えたのですもの。
ビートルズは、不思議なことに、私達夫婦の中では古びていません。今でも彼等の曲を聴くと、コンピュータなど
無かった頃、どんなに工夫して楽曲を仕上げていたのか涙ぐましいほどですが、曲自体はシンプルで理屈っぽくない
です。

そうそう、ちょっと前から篠笛を始めました。わりと早く音が出て、今はロングトーンの練習中です。
でも、まだまだ先は長い~。

それではお待たせしました。九月の天網句会の結果をごゆっくりご覧くださいませ。
順一様、〆の言葉と次回兼題をよろしくお願いいたします。

88
石川順一 2024/10/04 (金) 23:49:31 a8ce4@05f27

稲穂が垂れ、稲雀を何回か見ました。台風の接近をニュースで見ては、沖縄、鹿児島、高知県の事などに思いを致しております。今回の句会も盛況で、参加した甲斐がありました。研鑽に努めたいと思います。次回兼題は「腕」でお願いします。

89
いろは 2024/10/12 (土) 16:07:54

9月の天網句会の〆の言葉をありがとうございました。

なんと夏水仙と曼珠沙華が、同時に咲きほこっているという、不思議な景色がそこここに見られるようになりました。
「夏水仙」はヒガンバナ科に属しているのですが、夏に咲き初秋には枯れてしまいます。今になって満開とは!!
それに我家の曼珠沙華は、去年にひき続き今年も全然咲く気配なし。
やっぱり今年の猛暑、酷暑がすごかったのでしょうね。
太陽も活発化しているそうですし、異常気象はまだまだ続くのかもしれません。
歳時記上では、そろそろ冬なんですけれどね・・・。

さて、10月のお題は「腕」
 腕組んでおのが腕のすさまじき     小澤實
 無花果を捥(も)がむと腕をねぢ入るる 波多野爽波
 眠る子の腕がだらりと威銃       岸本尚毅
 魂も乳房も秋は腕の中         宇多喜代子
 中秋や銀の腕輪が腕締めて       辻桃子

天網句会の皆様の意欲的な「腕」の句、楽しみにお待ちしております。
後になりましたが、順一様、お忙しいなか兼題句全評、〆の言葉をありがとうございました。
10月のお当番は菊田一平様です。よろしくお願いいたします。
                                               ☆いろは

90
いろは 2024/10/20 (日) 13:48:54

10月の投句を掲載しました。
風の強い秋晴となりました。今朝は14℃、日中は28℃、ようやく真夏日をまぬがれています。
こんな日は、薬味たっぷりの、にゅうめんに限りますね。今年ほど麺類を食べたことあったかしら。
稲庭饂飩を使った焼きそば、ナポリタン、ペペロンチーノ。それに冷や素麺。

薬のせいで味覚障害があるのですが、なぜか我家で作る物はOKなのです。
ごはんや麺類、それに南瓜や里芋などの煮っころがしが、味覚を刺激するのは、やはり和食の力でしょうか。
ともかくも、食べられる時に食べるのがベストですね。

さて、今月の背景は、アーティゾン美術館の「空間と作品」展。たっぷりと写真を撮ってきましたので、お楽しみ
に。それでは、10月の天網句会のはじまり、はじまり~
10月の兼題句全句評は、菊田一平様です。どうぞよろしくお願いいたします。
                                             ☆いろは

91
いろは 2024/10/31 (木) 17:15:54

天網句会の結果が少し遅れます。
大変申し訳ないのですが、少々お時間をいただきたく存じます。
明日には、アップいたしますので、お待ち下さいますようお願いします。

92
いろは 2024/11/01 (金) 14:50:23

10月の天網句会の結果を掲載しました。
はや11月となりました。連休というのに雨・雨・雨ですね。
まいちゃんの犬種は皮膚が弱く、雨が降るとあっという間に湿疹がぽつぽつ。
まいちゃんだけでなく洋犬は、わりと皮膚が弱いみたいです。
思いかえせば、幼い頃に飼っていた犬は、和犬のそれもミックスばかり。
外犬なのに元気でした。
でも今のように長生きではなかったですね。人間も動物も、充分に栄養を摂って、快適に過ごしていれば長命に
なってしまうようですね。

我家のまいちゃんも、20年くらいは元気でいて欲しいです。
勿論、私達も元気でまいちゃんのお世話が、できたらと思っています。

ところで、ワールドシリーズ優勝を決めた大谷翔平、その愛犬のデコピン、もっとも世界で有名な犬となりまし
たね。
我家のまいちゃんと、どこか似ていると思うのは、私達夫婦だけかもしれませんが、まいちゃんも我家ではデコ
ピンならぬデコポン、どの名を呼んでも反応してくれるので嬉しいですね。(犬バカ夫婦デス)
それでは、お待たせしました。天網句会の結果をごゆっくりご覧くださいませ。

一平様、〆の言葉と次回兼題をよろしくお願いいたします。
                                             ☆いろは

93
いろは 2024/11/01 (金) 15:03:53 修正

喫茶去へログインできないことがあるようです。
対処法・・・1 天網句会のホームページの「喫茶去」を右クリックして、「新しいタブで開く」を選択。
      2 新しいタブの喫茶去でログインをすると、うまく入ることができます。
      3 新規登録の場合も同じで、新しいタブで「喫茶去」を開いて登録するとうまくできます。
                                                ☆いろは

94
いろは 2024/11/10 (日) 06:45:49

10月のお当番の一平様は、ご多忙とのことで、兼題「化」が、メールで送られてきました。
ということで、11月の兼題は「化」。

 屏風絵の婆娑羅も湯女も勧化かな 筑紫磐井

「勧化」(かんげ)とは、広辞苑によると「1.仏教の教えをすすめること。2.仏寺の建立・修復などのために、
人々に勧めて寄付を募ること。勧化。」だそうです。
「化」を使う言葉は、いろいろあると思います。
いろいろチャレンジしてみてくださいませね。

そうそう、くれぐれも「文化の日」などの季語は、使わないようにお願いします。

後になりましたが、一平様お忙しいところを楽しい兼題句評を、ありがとうございました。
なお、11月のお当番は邦比児様です。
よろしくお願いいたします。
                                               ☆いろは

95
いろは 2024/11/20 (水) 15:50:39

11月の天網句会の投句掲載が、少し遅れます。
今朝は、ひとけたの温度で、日中もとても寒いです。
大変お待たせしておりますが、ちょっと私事が重なりまして、明日にはアップできますので、今しばらくお待ち
くださいませね。
                                               ☆いろは

96
いろは 2024/11/21 (木) 14:27:41

11月の天網句会の投句一覧を掲載しました。

今日は、いつもより寒さが和らいでいます。
といっても、早朝はやっぱり寒い!
やっと風邪が治ったので、しっかり着ぶくれて防備しています。

江津湖には、3組の鴨のファミリー、狸のペア?親子?の二匹連れも健在です。
まいちゃんも元気、私達夫婦は手にカイロを握りしめて、なんとか歩いています。

夏には、午前5時頃には散歩に出かけていたのですが、今は午前6時。ようやく明るくなりかけているのですが、
まだまだ足もとは暗いので、懐中電灯を灯しながらの散歩です。
こんな時にも、ときどき知り合いの猫ちゃんが、「にゃぁ」と挨拶にでてきてくれて、まいちゃんもテンション
アップ!!

だらだら暑い日が続いていたのですが、ようやく本物の冬になりそうですね。
急な寒さに気をつけてお過ごしください。
大変遅れてしまいましたが、選句、選評どうぞよろしくお願いいたします。
                                              ☆いろは

97
いろは 2024/11/30 (土) 19:03:41

11月の結果発表は、明日に予定しています。
遅れて申し訳ありません。

98
いろは 2024/12/01 (日) 16:27:35

大変申し訳ありません。
どうしても今日中には、結果発表が間に合いません。
明日には何とかがんばりますので、もう少しお待ちください。
                                            ☆いろは

99
いろは 2024/12/02 (月) 14:24:18

11月の結果を掲載しました。
皆様、大変お待たせいたしました。
実は、句会でとてもお世話になっている方のお祝いの会があり、もちろん出席したのですが、お昼に祝賀会、夜は
祝賀パーティ、私はこのへんで中座。(その後三次会まであったとか)なんだかひどく疲れてしまいました。
祝賀会は、司会をまかされて選者の方々に時間の許す限り、作句方法や信条を語っていただき、今迄になく有意義
な句会として終了。
ほっとしたのも束の間、パーティの用意。
そして、パーティの方々というと、熊本の名士があっちにもこっちにも、そして隣にも!!

パーティは、ちょっと長めのお祝いのスピーチが続き、いろいろなアトラクション。その最中に私は帰ってしまった
のですが、あとどれくらい宴が続いたのか想像だにできないです。

今思うと、あの方々のオーラのすさまじさに圧倒されたのかもしれません。

夫も私も、どちらかというと静かに生活しているので、沢山の人がいるところはちょっと苦手。かといって自然の
ままの風景の中にずうっといるのも苦手。やっぱり熊本というほどほどの地方都市が一番性にあっているのかも・・・。

それでは、皆様、11月の天網句会の結果をごゆっくりご覧くださいませね。
邦比児様、〆の言葉と次回兼題をよろしくお願いいたします。
                                           ☆いろは

100
邦比児 2024/12/04 (水) 14:43:56 dc824@11618

みなさんの投句作品もさることながら、選句に教えられることが多々あり、幾度も読み返しました。
俳句が座の文学ということを再認識し、天網句会の場がそれを果たされていると思います。
兼題は「羽」とさせてください。
                                              邦比児

101
いろは 2024/12/07 (土) 05:19:23

11月の〆の言葉をありがとうございました。
いよいよ「極」のつくほどの寒さの季節となりました。
早朝の散歩の身支度も、寒さ対応をグレードアップ。タイツ、厚めのソックス、厚めの上着、厚めの手袋、背中
と手に使い捨てカイロ、それに毛糸の帽子とマフラー。
こんなに防備しているのに寒いです。特に湖辺は空気が冷たい。たぶん我家の近くより3℃低いかもしれません。
そのせいか、早朝の散歩をする人が、めっちゃ少なくて、まいちゃんもさびしそう。

まいちゃんのお散歩満足度は、知っている人、知らない人に関わらず、なでなでして、可愛!と言ってくれる人
が8人以上いれば、とりあえずクリア。
2,3人だと肩を落として、とぼとぼ。その間も、誰かなでてくれる人がいないかと、探しながらあるくので、
ときどき電柱にぶつかったりしています。
当分こんな日が続くのかなァ・・・。

さて、12月の兼題は「羽」。

 耳そばだててをれば羽音より凍つる   中原道夫
 鶴百羽翔つは大濤ひくごとし      吉野義子
 二三歩あるき羽搏てば天の鶴      野見山朱鳥
 歳の街羽づくらふごと布団干す     吉田鴻司
 鴛鴦のいづれ思ひ羽思はれ羽      鷹羽狩行

季語としての「羽」は使わないようお願いします。
一羽二羽とか、羽づくろひはOKです。
後になりましたが、邦比児様、お忙しいところを丁寧な兼題句評をありがとうございました。
                                              ☆いろは

102
いろは 2024/12/31 (火) 17:20:45

12月の天網句会の結果を掲載しました。
いよいよ2024年も、今日で終りです。
私にとっては早いようで遅いような一年でした。
副作用の強い薬を、指定分飲み終えたのですが、達成感がいまひとつ。
夫に言わせれば、この副作用が完全にとれるのは、たぶん一年位かかるだろうと。

今年は身体を悪くした人が多かったのは、やはり猛暑のせいでしょうね。
猛暑は、又極寒の年になるとか。
コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマなど油断大敵ですね。
今年は天候不順ならぬ体調不順で、たびたび掲載が遅れまして、申し訳ありませんでした。

2025年こそは、良い年にいたしましょう。ほら、「苦あれば落あり」「禍福は糾える縄のごとし」と、古人も
言ってましたよ。
それではお待たせしました。2024年納め句座の結果をごゆっくりご覧くださいませね。
五音階様、お忙しいところ申し訳ありませんが、「〆の言葉」と次回「兼題」をよろしくお願いいたします。

                                                             ☆いろは

103
いろは 2025/01/04 (土) 05:42:44

HAPPY NEW YEAR!!
寒波厳しきお正月となりましたね。
天網句会の皆様は、いかがお過ごしでしょう。
旧年中は、闊達な句や句評をありがとうございました。
今年も「格高く明るく楽しく根気よく 真剣に息長く俳句と遊びましょう」
どうぞ、よろしくお願いいたします。
                                           ☆いろは

104
葉山五音階 2025/01/07 (火) 09:39:35

皆様

 新年、明けましておめでとうございます。旧年中は大変、お世話になりまして、
本当にありがとうございました。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 2024年は、元日から、輪島周辺での大震災、翌日の羽田空港での事故と波乱の
幕開けとなり、自民党の裏金問題、大手、小林製薬の紅麴サプリ事件と続きまし
た。

 一方、LAドジャーズの大谷翔平が54本塁打・59盗塁を達成。勢いに乗りワー
ルドシリーズ優勝、3度目のMVPを獲得するなど、大活躍します。

 兼題の件、遅くなりまして、申し訳ありません。今年最初の兼題として、使わ
れていない漢字をAIでチェックしたところ、意外に、以下の漢字が使われてい
ませんでした。

 夕、花、分、今、口、目、次、貴、速、新、林、
 画、考、富、縦、遠、近、士、荒、練、律

 この中で、最も使い勝手が良さそうな「口」でお願いいたします。

                             葉山五音階

PS:AIに対し「新年の季語で句会に入賞できる高いレベルの俳句を10句作
   ってください」と指示したところ、出力したのが以下です。囲碁、将棋、
   チェスの世界では、人間はAIに全く敵いませんが、芸術の分野では、
   まだ先のことのようです。

   初日の出希望の光新たな年

   雪解けて春の足音近づきぬ

   鏡餅家族の笑顔囲む席

   初夢に未来の兆し見え隠れ

   年賀状遠き友から届く声

   初詣願いを込めて手を合わせ

   冬木立新年の風吹き抜ける

   初雪や静寂の夜に舞い降りぬ

   新春の朝日が照らす希望の道

   松の内新たな決意胸に秘め