ナチュラル
942ed95c29
2024/05/08 (水) 23:56:51
そもそもキラキラだキラキラじゃないだ言うこと自体が本来は日本的じゃないと思うのです。
風変わりなものも傾(かぶ)いていると面白がって受け入れるのが日本だったのではないかなと私は思っています。
ただ、キラキラネームが80%を超えるのはよくありません。
80%の人がキラキラネームだと、せっかくのキラキラネームがキラキラしてくれませんので。
しかしながら名前を変える権利が子供にあってもいいと思うのです。
その権利が昔は幼名だったのではないかなと思います。
たらちねという落語を知っていますでしょうか? 幼名は鶴女、大人になってからは千代というお嫁さんが出てきます。
幼名という古き良き日本文化を戸籍を管理しやすくするために踏み潰しておきながら、憤るなんて少々お門違いでございますね。
結局キャラクター&テンプレート。日本人を金太郎飴みたいにした方が戸籍は管理しやすい。
昭和時代に子供であった大人たちがそう思っているだけかもしれません。
キラキラでもいいとは思いますが、必ず愛を込めて。
間違っても、心太などと名づけてはいけません。ちゃんとその名前が別の読み方が一般的ではないかは調べましょう。
ちなみに心太はところてんと読みます。日本にはこのような傾(かぶ)いた読み方がありますので、そこだけはご注意くださいね!
通報 ...